五所川原保健所管内で、新型コロナウイルスへの感染が確認された20代の男性の電子カルテが流出した問題で、カルテを管理するつがる西北五広域連合は、看護師4人が関与したとする調査結果を21日に公表し、処分する方針を示しました。
この問題は、先月、五所川原保健所管内で、新型コロナウイルスの感染が確認された20代の男性の電子カルテが、無料通信のアプリのLINEで外部に流出したものです。
つがる西北五広域連合が調査したところ、看護師4人から流出に関わったと申し出があったということです。
4人はいずれも五所川原市のつがる総合病院の感染症病棟に勤務していて、このうちの1人が先月30日に外来の部署から男性のデータを引き継いだ際、プリントされた電子カルテをスマートフォンで撮影し、同僚の看護師1人と親族1人に、LINEでデータを送信したということです。
データを受け取った看護師も、別の看護師にデータを送信していて、合わせて3人がデータを送り、1人がデータを受け取ったものの、上司に報告しなかったとしています。
3人の看護師はいずれも、感染症病棟での勤務にあたっての心構えをしてほしいという趣旨でデータを送ったと話しているということです。
広域連合は今後、看護師4人を処分するとしていますが、悪質性が高いとはいえないとして、刑事告訴はしないとしています。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
五所川原保健所管内で、新型コロナウイルスへの感染が確認された20代の男性の電子カルテが流出した問題で、カルテを管理するつがる西北五広域連合…
リプ欄の田舎弄り、、、なぜ田舎だけだと思ったのか() twitter.com/EARL_Med_Tw/st…
「画像データを共有した6人から、ほかの人に画像を送信していないことを確認。ただ、この中に東奥日報社に情報提供した人物はいなかったという。6人以外にも画像が拡散している可能性があるとみているがこれ以上の調査はしない方針で、新たな事実が分かった場合には対策を講じる」 twitter.com/EARL_Med_Tw/st…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
悪質性はないもののLINEを使ってのデータのやりとりはあまりにも軽率 → #カルテ流出 は看護師4人が関与|NHK 青森県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/2… #つがる総合病院 #五所川原市 #コロナウイルス #青森県
カルテ流出は看護師4人が関与
五所川原保健所管内で、新型コロナウイルスへの感染が確認された20代の男性の電子カルテが流出した問題で、カルテを管理するつがる西北五広域連合は、看護師4人が関与…
- NHK青森放送局 - 2020/04/21 - 21:07 www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/2…
twitter.com/manekicat_koba…
こういう漏洩から伝わっていって村八分とか始まるんだよな(ーー)。 twitter.com/EARL_Med_Tw/st…
うわあ…魔女狩り… twitter.com/EARL_Med_Tw/st…
地方ではコロナにかかるのが社会的に致命的になる、ということでしょうかね。 twitter.com/EARL_Med_Tw/st…
そういや五所川原のカルテ流出ってライン経由だけど、病院内ってそう簡単に部署内でスマホ使えるんだっけ? 決まったところでならスマホ使えると思うんだけどそういうところにカルテを持ってきてラインで送ったんだろうか?
新型コロナウイルスに感染した患者のカルテが流出した問題で、五所川原市などで病院を運営するつがる西北広域連合が、流出に関わった職員を特定し、記者会見を開きました。
新型コロナ患者のカルテ流出 看護師が関与 青森の病院:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN4Q…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。