そこまでやるのかJASRAC
子供の学校の校歌にJASRACが物申しているらしい。校歌の歌詞を記載出来ないってそれJASRACに金を納めろってことやんな。すげぇわJASRAC。マジか。 https://t.co/3U7PAwK3LN
— ガスボンベマン (@ggaass_) Sep 19, 2019
ホンマかいな😑 twitter.com/ggaass_/status…
— HO HI (@HOHI12) Sep 21, 2019
きちんと読んでいないけど。
— ぶつぞう・どうぞう (@chironoshin) Sep 20, 2019
JASRACは人間から音楽を奪う機関なのか? twitter.com/ggaass_/status…
この組織ってNHKと同じ臭いがする twitter.com/ggaass_/status…
— マミ (@midoribom) Sep 20, 2019
校歌とは誰の為の歌なんだろうね? twitter.com/ggaass_/status…
— humpyard1(@ぜのぷろ) (@hump_yard) Sep 20, 2019
音楽教室あたりから、おかしくなってると思う twitter.com/ggaass_/status…
— nk (@norikushi77) Sep 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
つまり作曲者は学校に著作権を帰属させるような契約をせずJASRACに登録したってことか…。作曲者と学校の間に何かトラブルでもあったのかねぇ? twitter.com/ggaass_/status…
— ごりぽん (@goripon_tw) Sep 20, 2019
ほぼヤクザやな twitter.com/ggaass_/status…
— KAN (@KAN78480172) Sep 20, 2019
学校にもたかるのか。JASRACはつぶす必要があるよ。N国党はNHKなんかよりこっち狙えよ。 twitter.com/ggaass_/status…
— にゃんこほん (@nyankophone) Sep 20, 2019
JASRAC は潰れた方が良い。 twitter.com/ggaass_/status…
— ぽんこつ@まんがの山とめでぃあの里 (@59224) Sep 20, 2019
24時間テレビと同等に、グレー以上ブラック以内のみかじめ団体かつカツアゲ行為を横行しているカスラック…。
— たすく (@TASK_Tri) Sep 20, 2019
こんな団体を頼りにするよりも、自分たちでセルフレーベルを立ち上げる方がよっぽどいい仕組みだぜ、コレ。 twitter.com/ggaass_/status…
ホントJASRACてクソなっ!
— 魅麒 (@mikiwanko1970) Sep 20, 2019
※あくまで個人の感想です twitter.com/ggaass_/status…
厳密なルールを把握しているわけではないので筋違いはご容赦ください。
— 葉月いまどこにいる? (@Hazuki777) Sep 20, 2019
学校利用に際して、不当に著作権者の利益を害しないならいいのかなと。
それと、これはWEBの場合と言う説明ですが、きちんと対応すれば著作者から特段の申し出が無ければ行けそうな気もしますが…
jasrac.or.jp/info/network/s… twitter.com/ggaass_/status…
それは………あかんでしょ笑 twitter.com/ggaass_/status…
— ゴロちゃん (@gorocha15) Sep 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
平沢進の曲を校歌にするなら何がいいかしら。
— めめ (@memexxxxxxxxx) Sep 20, 2019
「山頂晴れて」とか?小学校なら「リトルボーイ」?
#そうじゃない
twitter.com/ggaass_/status…
これはどっちに問題があるんだろ?。校歌をジャスラックに登録してたとしても、教育関係から徴収はやりすぎじゃない? ジャスラックが金の亡者になってるのが目に余る twitter.com/ggaass_/status…
— どせい (@dosei_s) Sep 20, 2019
校歌なんてやめちゃえばええやん
— いしわたりしんいち (@robanotearoom) Sep 21, 2019
学生時代、校歌の存在意義がそもそもわからなかったw
twitter.com/ggaass_/status…
どこまで市民が許すのかチキンレースでもしてんのか? twitter.com/ggaass_/status…
— ラムネつき (@luna_cider) Sep 21, 2019
いい加減引っ込んでろよJASRAC twitter.com/ggaass_/status…
— JA8670 (@TOMOEleClock8) Sep 20, 2019
一瞬、言葉を失ったよ…まじか。 twitter.com/ggaass_/status…
— いカリーや Dすけ (@D79100455) Sep 21, 2019
校歌からまで徴収するってか…カスラックは完全な害悪団体に成り下がったな。もう潰せよ、この利権団体 twitter.com/ggaass_/status…
— じゅんじゅん@XSR900&アドレス110 (@JunJun_Aniwota) Sep 20, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
体育館への校歌の掲示は効果の本来機能であり、それを理解しない作者は皆無と思われる。
— 特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) (@genwat) Sep 21, 2019
隣接権もないと見られ、作詞者(遺族)に人格権の確認をして、堂々通すべきじゃないかなあ。
次の選挙の政党名が予想できそうだ。 twitter.com/ggaass_/status…
これはずいぶん前からあった話だね。MIDIで編曲した校歌を自校HPに掲載してトップページ開いたらメロディが流れる仕様の学校が多かった時代(MIDIの時点で年代はお察し)に「著作権にひっかかる」とお達しがでて一斉に淘汰されていったものですよ。 twitter.com/ggaass_/status…
— けろT (@kuroT16777216) Sep 21, 2019
社内で嫌われたい大会でも開催してるのかかなあ?>邪す楽 twitter.com/ggaass_/status…
— 特定非営利活動個人・源朝臣(あっそん) (@genwat) Sep 21, 2019
お金への執着が恐ろしいほど激しい団体。この団体も誰かぶっ壊してくれないかな。m(_ _)m twitter.com/ggaass_/status…
— HIDE1 HIDE2 (@hide0421_hide) Sep 21, 2019
巨大利権 twitter.com/ggaass_/status…
— たたたたたー (@T_S__Traveler) Sep 21, 2019
JASRAC - PTA
— 神宮寺ぴこ🖍 (@JingujiPico) Sep 21, 2019
日Pが包括契約でもするのがいいのかな!? twitter.com/ggaass_/status…
JASRACは悪魔。 twitter.com/ggaass_/status…
— 田村ゆかり (@UY7vipnP9oiNFBB) Sep 21, 2019
日本から音楽の文化消したいのかこいつら twitter.com/ggaass_/status…
— こんどーけー (@koeneko) Sep 21, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。