新型コロナウイルスに対する法律上の位置づけを今春にも季節性インフルエンザ並みに引き下げる」。それが政府の意向だ。
【解説】新型コロナ「5類」に引き下げで仕事は?治療費は?一般の病院でも診てもらえるようになる? 3人の医師に聞く|TBS NEWS DIG
20日、岸田総理は関係閣僚と新型コロナの感染症法上の位置づけ「2類相当」から「5類」への引き下げを協議します。これまで ...
【5類変更について①】
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
4月から新型コロナウイルスの感染症法上の扱いが新型インフルエンザ等特別措置法から5類へ変更されることになりました。
これにより変わる点を以下にまとめます。
【5類変更について②】
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
1.入院について
病床確保や行政による入院調整のシステムがなくなります。これにより、流行の度合いとは関係なく医療機関で隔離できる病床がない場合は入院を断られることになります。また、情報集約化した入院調整がなくなることで入院先を探すことが難しくなります。
【5類変更について③】
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
2.検査・治療費
公費負担の法的根拠がなくなります。これにより、各種検査・治療薬等の費用で負担区分に応じた自己負担が発生するようになります。特に経口の抗ウイルス薬は3割負担で2万円前後、注射薬なら10万円近くになります。
【5類変更について④】
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
3.療養/待機
感染者の自宅/宿泊療養、濃厚接触者の待機の要請がなくなりますので、市中での感染者との接触機会が増える可能性があります。また、宿泊療養施設はなくなり、これは同時に急激な病状悪化時の早期医療対応が可能な体制がなくなることを意味します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【5類変更について⑤】
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
4.その他関連体制
対策本部が廃止されるため、感染力や病原性が著しく増加した変異株による流行に迅速対応できなくなります。また、臨時の医療施設(臨時の発熱外来や検査センター)もなくなります。
【5類変更について⑥】
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
5.経済支援
感染拡大時における国民や事業者に対する経済的支援策(給付金、補助金、低金利融資など)は実施されなくなります。
【5類変更について⑦】
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
なお、マスコミ各社では5類への変更に伴う影響について誤解を招く報道が多数見られますのでご注意下さい(特に医療機関の対応について)。
また、屋内でのマスク装着有無については5類変更とは無関係のものです。
@bell_Trout 患者さんにとっては基本的にデメリットがほとんどだと思います。
— 宮城県新型コロナウイルス情報 (@MiyagiCorona) Jan 19, 2023
はい、ここに5類になることで起こることが全て書かれています。
— 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) Jan 19, 2023
これを読めば分かるように、患者さんのの金銭的負担は増え、医療アクセスは大きく悪化します。
国民へのメリットはほとんどありませんね……
国がお金を出したくないということかな? twitter.com/MiyagiCorona/s…
しつけーなコイツ。
— SZTK (@3471620072cc470) Jan 20, 2023
見苦しいわ。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
この真実があまりにも痛ましくて… 首相官邸に拙いながらも5類見直しを見送るよう、ネットを通じ意見を出していただきました。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 大島 💉💉💉💉 (@suzuran7802) Jan 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
そうやって転嫁ばっかりしているからみっともな医 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— Epyon_Zerosystem (@Epyon_Zerosyste) Jan 19, 2023
愚策の名人岸田首相が、まさに丸投げを決めた。5類主張の反ワク反マスク軍団はこれで満足なんだろうか。さらなる医療カオス時代に突入必死…。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— タカネ~騙される~ (@takanedamasare) Jan 19, 2023
副作用が恐ろしいバカ高い新薬はタダでも要らないし、体調おかしくなったら検査受ける前にストナや葛根湯でも飲んだ方が早く治る。四の五の言わずに本当に医療を必要とする患者さんだけ診なさいよ、感染の有無に関わらず。いつまでも特別扱いされたがるの醜悪だよ。支配者気取り? twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 霞2nd (@kasumisecond) Jan 19, 2023
あーいよいよ国もお金なくなってきたんだなー、って思った。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— のらねこ (@akiranoranora) Jan 19, 2023
つまり財務省が悪いんですね? twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 🟥じんじん⬛ (@asakaze) Jan 19, 2023
「もりよ」だったかな あの女医の名前
— HR_39 (@HR_39) Jan 19, 2023
アホ丸出し右翼医師というわけか twitter.com/MIKITO_777/sta…
他の病気はどうなんだ?
— 味間見命(和魂) (@honninnoakaunto) Jan 19, 2023
てか他人の心配いらねえから自分のことだけ考えてろよwww twitter.com/MIKITO_777/sta…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
財務省が新年度から金を出したくないって事でしょうね。財務省は国民の生命、安全よりも財政健全化が優先ですから。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— polaris💉M💉M💉M💉M (@Polaris_sky) Jan 19, 2023
>国がお金を出したくないということかな?
— 坊念 (@tbouneng) Jan 19, 2023
まさにそれ、もしくは収束が見えないので、
いつまでも公費負担してたらヤバいと見たか。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
みっともな医 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— Epyon_Zerosystem (@Epyon_Zerosyste) Jan 19, 2023
打たない人には朗報なんだよなぁ twitter.com/MIKITO_777/sta…
— アロー (@arow_st) Jan 19, 2023
5類にしろって騒いでた一般人、知念さんへの過去ツイでいっぱいいましたもんねぇ、、、、
— にゃんこ (@sweets_cat31) Jan 19, 2023
5類になった後でどんな言い訳するか楽しみ twitter.com/MIKITO_777/sta…
むしろメリットの部分があるなら教えて欲しいレベルʕ•͡ω•ʔ twitter.com/MIKITO_777/sta…
— 笹暮 了@タヌキオヤジ(中の人垢) (@ryo_sskr) Jan 19, 2023
ワクチン後遺症や超過死亡増加の方が問題。コロナはどうでもいい。 twitter.com/MIKITO_777/sta…
— Laaaalaaaan in the Multi Polar World (@laaaalaaaan) Jan 19, 2023
本人負担を増やした方が国民も自発的に感染予防に努力するだろうけどな… twitter.com/MIKITO_777/sta…
— zaku@量産型 (@wildcat4006) Jan 19, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。