北陸電力は30日、家庭向けを含む規制料金について、大手電力会社の中では最大となる平均45.84%の値上げを経済産業省に申請したと発表しました
目次
申請が認められれば、家庭向けの電気料金の本格的な値上げは、第2次オイルショック後の1980年4月以来、43年ぶりとなります。
標準的な家庭では1か月当たり2696円の負担が増える見込みです。
北陸電力は、来年3月期の連結決算で過去最大の1000億円の赤字になる見通しで、松田光司社長が10月27日の記者会見で「このままでは電力の安定供給に影響を及ぼしかねない」として値上げへの理解を求めていました。
値上げ申請は大手電力会社10社のうち、東北電力、中国電力、四国電力、沖縄電力に続いて5例目です。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
寒い地方なのにこれはきついな… twitter.com/YahooNewsTopic…
— タテマツ⚡デジタルツール研究所 (@tatematsu) Nov 30, 2022
給料も45%上がんねえかな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 雅 (@katadatukusi) Nov 30, 2022
ひぇー!!北陸電力!!! twitter.com/YahooNewsTopic…
— すぅ。 (@s_phtgrphy) Nov 30, 2022
国民が火を吐きそう・・・ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 佐伯雄一郎 (@tamaact) Nov 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
これでもまだ原発反対、ソーラーパネルで電力発電レッツゴー♪とか言う奴がいたら教えてくれ。
— HisashiCamp (@HisashiCamp) Nov 30, 2022
俺の焚き火台に焚べて燃やしてやるから。 twitter.com/YahooNewsTopic…
死ぬわー twitter.com/YahooNewsTopic…
— 異賀村🌚 (@kaori_lostbook) Nov 30, 2022
えぐいな😨 twitter.com/YahooNewsTopic…
— やまと (@x__yamato__x) Nov 30, 2022
平均でことは、値上げ上ブレ世帯が50%台にいく可能性があるわけでしょ? twitter.com/YahooNewsTopic…
— よっしー⚡ (@Westminster174) Nov 30, 2022
45%リストラしてから言え twitter.com/YahooNewsTopic…
— i do (@enji1796674) Nov 30, 2022
沖縄より上が居た! twitter.com/YahooNewsTopic…
— 気付いたらFIRE(キズさん) (@osamushi_serial) Nov 30, 2022
ぎえええ twitter.com/YahooNewsTopic…
— にっち / tAkihiko (@ATA911) Nov 30, 2022
凍死する twitter.com/YahooNewsTopic…
— Dephest (@Dephest_) Nov 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
北陸地方の方々の事を考えたら中国電力はまだ優しかったのか(´-ω-`) twitter.com/YahooNewsTopic…
— チルハさん(本名は違うからな) (@kurehamomo2853) Nov 30, 2022
…え。
— midoriko (@cat_starry) Nov 30, 2022
心臓の激悪な高齢者と節約のために使用を控えるとか理解できない自閉症で重度知的障害者の弟がいる我が家では…
収入も少ない貧困世帯だし、とりあえず死ねってか?
それとも収入増やせない私が悪いのか?
教えてよ国のお偉いさん方。 twitter.com/YahooNewsTopic…
45%!?
— シズ (@show_gecko) Nov 30, 2022
これでもまだ再エネ再エネ言って言い続けるのか?
いい加減原発再稼働させてくれ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
45ぱ?
— えーじさん@a.k.a.AG3🍥 (@suzaku_on_dec24) Nov 30, 2022
は? twitter.com/YahooNewsTopic…
45%?????????? twitter.com/YahooNewsTopic…
— 奈都 (@natsunoruby) Nov 30, 2022
まじかー twitter.com/YahooNewsTopic…
— ssk_corgi (@ssk_corgi) Nov 30, 2022
ふぇー twitter.com/YahooNewsTopic…
— もりもり (@morin_corin) Nov 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
もうエアコン使えないwww
— Rising Sun (@orage555) Nov 30, 2022
北海道電力は泊原発を稼働させてくれーーー!
北陸みたいに45%値上げは嫌じゃーーー
冬は灯油代で散財 夏はエアコンで散財
生きてけない(;´・ω・)
昨年の冬に二階の部屋で24時間
オイルヒーターをフル稼働
させてたら電気代5万越えだった・・・
電気代高えーーー twitter.com/YahooNewsTopic…
エグいな twitter.com/YahooNewsTopic…
— まさと武田 (@nVi79E6Zzj5hnsI) Nov 30, 2022
45%はきついな... twitter.com/YahooNewsTopic…
— よしにぃ (@kenken_yoshinii) Nov 30, 2022
えぇぇぇ。。。まぁ民間企業だから仕方ないのだろうが。
— 酒乱 (@alcoholic0313) Nov 30, 2022
原発動かそうぜぇ。。止めてても金かかるんだから使わないと意味ないじゃん。。。 twitter.com/YahooNewsTopic…
そこまで値上げするなら中部電力とくっついてもいいんちゃう twitter.com/YahooNewsTopic…
— りょーや (@ryoya12951295) Nov 30, 2022
結構前から上げるって話し自体は上ってて数ヶ月前に電力会社は倍で打ち出すって話し聞いてたから、折衝あってだいたいこんなもんよね。
— じょん (@4gL515B4OqNCh69) Nov 30, 2022
これでも抑えた方だと思うよ。
電力会社と働く人達に感謝だわ twitter.com/YahooNewsTopic…
45%… twitter.com/YahooNewsTopic…
— もっち (@motchi22) Nov 30, 2022
ホワット? twitter.com/YahooNewsTopic…
— たいがー (@BlueTigerMask) Nov 30, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。