手数料裁判で負けたのが原因か?
新しい規約はこちら
スタジオYOUの規約変更メール、転載不可だからわたしなりに要約したんだけど①〜⑦からなんで⑧になるのかわかんねえんだわ。 https://t.co/mLcKzHrxo2
— メ (@pocha_pochama_) Dec 3, 2018
1.自己都合の延期や中止の場合は、システム利用料も返さなきゃダメだっていわれたお…(´・ω・`)
— メ (@pocha_pochama_) Dec 3, 2018
2.でもスタジオYOUの取り分じゃないしお金返したくないお!!だから規約変えるお!! (`・ω・´)
っていうシンプルな話なんだけど、
このはちゃめちゃな本音がばれないように「皆様のためですコーティング」をしてごまかしてるから、「お前は何を言ってるんだ?!」みたいな文章になり、結果的に最悪の印象だけが残る文章に……。
— メ (@pocha_pochama_) Dec 3, 2018
@fu_jiyuu_ そうなんですよね…。全てスタジオYOUの都合のいいように、、好きに中止延期できて金も返さなくていいように規約変えただけなのに、流石にまずいと思ったのか偽善エッセンスをまぶしまくってるから意味わからないメールになってるんですよね。
— メ (@pocha_pochama_) Dec 3, 2018
でも本音が隠しきれてないので印象はますます最悪という…
天災とかで中止になった場合はYOUも損害出てるだろうし、不測の事態だから、参加費の返金だけでいいと思うんだけど
— メ (@pocha_pochama_) Dec 3, 2018
「うちが都合悪くなったら中止や延期するよー!その場合、参加できなくなったサークルに参加費は返金するけど、うちの腹が痛むのは絶対に嫌だから手数料は返さんよ!」ってびっくりだな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
別にわたしはスタジオYOUの強火アンチとかではないんだけどこのメールは結構びっくりしちゃった
— メ (@pocha_pochama_) Dec 3, 2018
@kanolip 見つけたので読んでみましたが何……? スタジオyouの人達は人間なの……?
— シノハラ173/300全空7の通販受付中 (@sinohara0) Dec 4, 2018
地方のイベントマジでスタジオYOUしかなくてクソクソクソクソクソなんだよな~~~~~~~~うわ~~ん;;;;;
— 薄荷油 (@hakka_oil) Dec 4, 2018
スタジオyouいい加減どっかから怒られろと常日頃から思っている…
— 伊織 ハガキ (@Iory_sk) Dec 4, 2018
スタジオYOUちゃんのイベント参加者集まらなくて10人くらいで学校の教室みたいな部屋でオンリー参加したの思い出(2度目はいらない)
— もな@祖推し (@mo_tsukiutamx) Dec 4, 2018
スタジオYou、いつみてもスタジオおめさんを思い出してダメ
— まいぬバス時間 (@mainu1117) Dec 4, 2018
スタジオYouほんまアカンな
— 古都子 (@kotoko902) Dec 4, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ひええええええ スタジオyou今回の裁判のこと一ミリも理解できてない!!!
— シノハラ173/300全空7の通販受付中 (@sinohara0) Dec 4, 2018
スタジオYOU普通に企業としてヤバさを突破してた
— モズ丸(ペン入れ10/28P) (@hayanie000) Dec 4, 2018
あ、今話題のスタジオYOUさんからのメール私の所にもきてる!イベント中止時の返金対応について
— みやっち💮 (@miyacchi_R18) Dec 4, 2018
大型連休にやる地元開催のイベントでしか友達と参加できないからなぁ…。
スタジオYOUは昔からあんま好きじゃない
— 壱架 (@luxray405) Dec 4, 2018
しかし、先日参加したI・DollはスタジオYOU主催なんだよなー。
— 終🚮12/29東4レ07a (@finyoi) Dec 4, 2018
スタジオYOUさすがに酷すぎでは
— さぎょうひびき (@sagyo_hibiki) Dec 4, 2018
えっ???ゆーちゃんとふぇぜろのはなしします?!ほぼ全陣営のオンリーします!ってゆって弓だけ真アーチャー陣営(笑)で募集かけやがって、あとであわててギルか綺礼いるCPならいいからね!って時臣をチラッチラッしてきたの忘れてないからな あれからスタジオYOU参加するのやめました
— モブぐまちゃん (@omigumachan) Dec 4, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
んぁ〜〜でも夢箱行きたかった
— ヨシ村@ゼロの方舟大阪03【K19】 (@lion_vir) Dec 4, 2018
スタジオYOU...ンォ〜〜〜〜〜〜〜〜
何がどうなったらそうなるの...
こんなにスタジオYOUひいては株式会社ユウメディアは炎上案件抱えてるのに参加者が生存してるのはなぜなの?普通に考えてこの規約改定かなりリスキーでは?
— ハッピー蛮族ポスト君 (@pst26) Dec 4, 2018
スタジオYouのイベント割と頻繁に行ってた時期あるけど本気で信用してない
— 境界 (@kyoukai_str) Dec 4, 2018
スタジオYOUの規約変更されてたのこれか
— おいとま。 (@h_itm07) Dec 4, 2018
スタジオYOUはもう何が起こっても自己責任だから、、、
— 美作 (@37kym) Dec 4, 2018
スタジオYOUに自ジャンルを人質に取られる→ジャンル者、民度が高いため誰も参加しない→話題になる→ジャンルの株価が急上昇⤴︎⤴︎
— ち (@tinoikura) Dec 4, 2018
会場押さえずに募集していきなり日にち変えたり場所変えられたのがアレだったな(ラブギブ幕張) わたしは参加しなかったけど参加中止して返金してもらった人も手数料かえってこなかったんでしょ。システム手数料とはいえそういうこと繰り返すからスタジオYOUには関わらないでおこうと思うんだよ
— 真青12/29東ス47b (@yukik_a) Dec 4, 2018
スタジオYOUのイベントに申し込む奴がわりぃだろ!?
— なおと@ (@ryt_hem) Dec 4, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。