松戸市は、20代の男性事務職員が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
それに関するツイッター上のユーザから複数の情報、感想、画像などをまとめました。
目次
男性職員は都内在住。12日に39度台の発熱があり、都内の医療機関を受診。13日に検査し14日に陽性が分かった。通勤にJR常磐線や東武伊勢崎線を利用していた。
引用元:this.kiji.is(引用元へはこちらから)
7月15日の千葉県感染者数は+29人です。松戸市+6、市川市+2、浦安市+1、我孫子市+1、船橋市+5、佐倉市+1、千葉市+10、袖ヶ浦市+1、木更津市+1、県外+1 #千葉県 #コロナ #感染者数
— びちん (@nicoraidon) Jul 15, 2020
@osukaru_masha 新京成乗って松戸から千代田線で一本で行けるから乗り換えで人と接触することもなく行けて良いかなと思いまして😍コロナに十分に気を付けながらもやはり少しは楽しみたい。。。と。人数制限されるならば人との接触を避けどこにも触れずで👍️
— moco (@RYO_usamame) Jul 15, 2020
▽松戸市の特別養護老人ホーム「松戸陽だまり館」で、女性入所者2人と男性職員3人の、合わせて、5人、
— しょんた(翔太)@ 北海道在住の赤舁夫 (@shota611116) Jul 15, 2020
▽浦安市の「タムス浦安病院」で、入院患者6人と女性看護師4人の合わせて、10人
の感染が確認されています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
新たな感染者多いな。
— サカナさんと呼ばれてる@サカナトレイン(S級326班) (@SAKANATOREIN) Jul 15, 2020
松戸やめた方が良いのかな…
正直怖い。
でもこのチャンスを逃すわけにはない。
@kohaku_drops 松戸と葛飾、同じくらいの感染人数ですね。
— おにょ (@pandaisland) Jul 15, 2020
脇芽はね…丁寧に摘んでたの…_(:3」∠)_
モグラは穴にガム入れると良いらしいですぜ!
です。
— しょんた(翔太)@ 北海道在住の赤舁夫 (@shota611116) Jul 15, 2020
<クラスター>
一方、緊急事態宣言が解除されてから、千葉県では、3つのクラスター=感染者の集団が、発生しました。
7月12日(日曜日)までに、
▽松戸市の「北原学院歯科衛生専門学校」で、茨城県や東京都の検査で、判明した人も、合わせて、学生14人、
@ichikawa_shi 50万都市で1000人。市民当たりの感染率は0.2%って500人に1人、多いよね。松戸と並んで千葉県一番でしょう?東京の文京区や墨田区より多いよ!千葉の恥、市川と松戸。それにしても市は無策の極み。
— 西洞院 (@shinhuzen1040) Jul 15, 2020
今日のコロナ感染者数
— カタクラモール&ハイパーマート (@maru_higashi) Jul 15, 2020
横浜の感染者12人
松戸の感染者6人
なお、人口
横浜 約376万
松戸 約50万
うちの市のがヤバいじゃねーか笑
@locamatsu 白い建物
— お宮 (@omiya_account) Jul 15, 2020
白い壁の
喫茶店でしたっけ?
の横に出来たんですね🤭
コロナ騒ぎで市役所界隈も全く通らなくなったんで知らなかったです
ラーメン激戦区松戸にわざわざ出店なんて🤔
これは食べなきゃですね
今日の松戸市コロナがヤバい。
#松戸市 #COVID19 #新型コロナ— ふぉんとるろぃ (@fauntleroydd) Jul 15, 2020
松戸市役所からとうとうコロナ感染者が出ましたね。ジワジワとコロナが攻めてきてる恐怖
— も こ ち ゃ ん (@mocoiscream) Jul 15, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。