大阪府池田市の冨田裕樹市長が市役所の市長控室に私物のサウナを持ち込んで使用していた問題で、冨田市長は17日、サウナの利用に使った電気使用料690円を市に返還したと発表した。
目次
冨田市長は10月23日に記者会見し、20年9月中旬に自宅にあった家庭用サウナを市役所3階の市長室近くの控室に持ち込み、3日に1回ほどの頻度で昼休みに使っていたと説明。使用にかかった光熱費については「公私混同ととられるので、算出して全額返金したい」と述べていた。
市によると電力単価1キロワット時当たり23円で計算。冨田市長の自己申告でサウナの使用回数は30回。1回の使用時間は立ち上げと使用を合わせて50分だったという。市の雑入として納入された。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
大阪・池田市長が市役所内にサウナ【news23】
冨田裕樹池田市長(44)が家庭用サウナや冷蔵庫、レンジなどの私物を市役所内に持ち込んでいたことが判明。市長は会見を開き、使用した光熱費を返金するとして謝罪 ...
大阪・池田市長 市役所に“サウナ持ち込み”謝罪(2020年10月23日放送「news every.」より)
大阪府池田市の市長が市役所内に私物を持ち込んでいたことがわかりました。 23日、市長が会見を開きました。 (2020年10月23日放送「news every.」より) #日テレ ...
【市長のサウナ】
大阪池田市の市長が市役所内に簡易サウナを設置。
3日に一度の頻度で持病緩和とリハビリの為に活用していたが、公私混同と指摘を受け電気料金690円の返還とともに謝罪。
着衣のまま使ったようで、池田市役所は消臭費用の請求も必要なのではないか!?
#クソ物件オブザイヤー2020![]()
![]()
— 🍄masiya💸 (@masiya_x) Nov 17, 2020
@mariyatomoko サウナを設置したってことは運搬した業者引き上げた業者がそれぞれいてるだろうし、電気工事も新設、元に戻す工事はしてるだろうし、とてもじゃないけど到底電気代690円で収まる話ではないと思いますが・・・
— TAKASHI.T (@TAKASHI46787005) Nov 17, 2020
市長控室にサウナ持ち込んだ大阪府池田市 冨田裕樹市長が返還した電気代は690円
— kinkuma38 (@kinkuma38) Nov 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
隣の市の市長がサウナ入って690円返還はマジで草
— もかりふ (@mokaliph8492) Nov 17, 2020
朝日新聞デジタル配信【市役所内にサウナ、電気代690円返還 大阪・池田市長】
— Michio Munakata (@hZUR9plFk25MKGh) Nov 17, 2020
電気代払えばいいとかそういう問題ではないでしょう❓
人として非常識極まりない野郎ですわ!😡😡😡
池田市長のサウナ私用問題。
— ひつじん (@hitsuji0328) Nov 17, 2020
サウナを使う使わない以前に、男性が女子トイレで使用していたことの方が問題なのでは……?🤔
役所にサウナ持ち込んだ大阪府池田市長のニュース
— 出来る男 (@dekiruoyaruo) Nov 17, 2020
近頃はサウナは行きにくいから息抜きだったのだろうが自宅でどうぞ。公私混同もここまでくると少し笑える。
#てれビタ
市長控室にサウナ持ち込んだ大阪府池田市 冨田裕樹市長が返還した電気代は690円
— kinkuma38 (@kinkuma38) Nov 17, 2020
大阪府池田市の冨田裕樹市長が市役所の市長控室に私物のサウナを持ち込んで使用していた問題で、冨田市長は17日、サウナの利用に使った電気使用料690円を市に返還したと発表した。……… なぜだろう、電気代以外が気になる…
— 鍵開けブロックマン (@bxxxkdxxxxn) Nov 17, 2020
池田市長のサウナ持ち込みに関して"電気代の返還がみみっちい、100万円ぐらいポンと出せや"みたいなこと言ってる反維新の人たちいて笑う
— クレ(QR) Folding@home Anonymous 0 (@kure_nico) Nov 17, 2020
大阪の池田市の市長さw役所に私物のサウナ持ち込んでたのって.......www大丈夫?💦💦💦
— さとみんFF14 鞄鯖のの様公認 (@satominsoumama) Nov 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
大阪府池田市長の返金した電気代が690円。返金したからといって無罪放免でいいのか。横領罪として罰するべきだ。一般人の行為と市長の行為での やっていい事と悪い事の度合が違う。#池田市 #冨田ひろき #冨田市長 #サウナ #市役所に宿泊
— ZUNGURI@むっくり (@zungurin) Nov 17, 2020
大阪
— 班長 (@kykto05) Nov 17, 2020
池田市
市長
サウナ
ときたら
維新やろなーとおもたら
維新っ(((*≧艸≦)ププッ
お行儀悪いー
恥知らずーぅ
大阪府池田市長は、市長室を私物化し恒常的に寝泊りしていたようだし、そもそも公私混同するような人物は市長に相応しくない。サウナ使用時の電気料金を支払えば済むと言うものではないだろう。
— 風の旅人@ちゅにた (@kaze_tabi222) Nov 17, 2020
池田市長が家庭用サウナ使って電気代変換したのめっちゃおもろい
— こんどー りゅーき (@ryuryuki0615) Nov 17, 2020
朝日新聞デジタル配信【市役所内にサウナ、電気代690円返還 大阪・池田市長】
— Michio Munakata (@hZUR9plFk25MKGh) Nov 17, 2020
電気代払えばいいとかそういう問題ではないでしょう❓
人として非常識極まりない野郎ですわ!😡😡😡
池田市長のサウナ問題。サウナーは水風呂をどうしてたか気になってる説
— YUMEGIWA SAUNA BOY (@oyugiwa_sauna) Nov 17, 2020
市長控室に持ち込めるサウナがどんなものなのかとても気になる。池田市には早急な事実確認と詳細開示を求めたい。
— フェつ (@fe_2637) Nov 17, 2020
スポンサーリンク
スポンサーリンク
池田市長の私用サウナ使用料とか、小室さんの皇室出禁とかパワーワード多すぎ😂
— ちゃんな (@Chan_na0416) Nov 17, 2020
役所にサウナ持ち込んだ大阪府池田市長 返還した電気代は690円・・・普通の感覚なら恥ずかしくて市長なんかやっていられないだろう。トランプと同じように小物だな-。
— kattsu (@kinsankinsan) Nov 17, 2020
池田市の市長の事件、サウナと筋トレで仕事に仕事に打ち込んでくれるなら、まぁ安上がりで良いのでは
— M (@kyoryu2020live) Nov 17, 2020
なんて言えばええの???
— おおはま (@gz7RNagS0cAItuQ) Nov 17, 2020
こんなん聞かされて(笑)
返したらええって問題じゃないよね?
役所にサウナ持ち込んだ大阪府池田市長 返還した電気代は690円(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-…
690万だと思ったwww
— P (@JAPANPANTAJI) Nov 17, 2020
役所にサウナ持ち込んだ大阪府池田市長 返還した電気代は690円(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-…
サウナ&情弱マウスシールドで典型的な維◯新系
— ぐんぐん (@guhnguhn) Nov 17, 2020
news.yahoo.co.jp/articles/05929…
そうゆう問題じゃなかろ
— ハードパート (@ddsvnmsOTdwVoLd) Nov 17, 2020
役所にサウナ持ち込んだ大阪府池田市長 返還した電気代は690円(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201117-…
いやー家賃相当も返還必要でしょ。
— ape (@k513hiy) Nov 17, 2020
役所にサウナ持ち込んだ大阪府池田市長 返還した電気代は690円(毎日新聞)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/05929…
#大阪府池田市長
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。