2 月 9 日以降、v2 と v1.1 の両方の Twitter API への無料アクセスはサポートされなくなります。代わりに、有料の基本レベルが利用可能になります
Starting February 9, we will no longer support free access to the Twitter API, both v2 and v1.1. A paid basic tier will be available instead 🧵
— Twitter Dev (@TwitterDev) Feb 2, 2023
Twitter API 有料化、信じられない
Twitterクライアントに加えてNowPlayingとかbotも軒並みサ終or有料化だよね?— にする (@_haibala_) Feb 2, 2023
無料API、終わる
— TLに肌色が流れるたびに5¢貰ってたら今頃大金持ちだぜ (@bluevomb) Feb 2, 2023
Twitter APIが有料になるってかなりおおごとだけど大丈夫かな🤔 LivePocketにも影響ありそうだけど
— とかしき💩 (@Wte20ltyxDuHPEn) Feb 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
無知で申し訳ないっす!!
— なーくん (@nakunblue) Feb 2, 2023
Twitter APIの有料化ってつまりどういう事ですか?
Twitterがそもそも無料じゃなくなる的な感じです?
まさかのTwitter API全有料化とは
— きゅうりうむ (@cucmberium) Feb 2, 2023
たまげたなぁ
Twitter API有料化、要はユーザーが小さな額を払うのではなくアプリ開発者がドカンとした額を払わなければならないからですね……
— わかめそば (@wakamesoba98) Feb 2, 2023
TwitterのAPI有料化…これ連携前提のサービスどうなるんだ…?
— きじねこ (@neko_kijineko_2) Feb 2, 2023
有料API に切り替えてもやっていけるTwitter関連サービス、どの程度残るのかしら
— にわりまし (@2warimasi) Feb 2, 2023
Twitter APIが有料化されるならJJPR Upsetsは死にますのでよろしくお願いします
— じゃく (@jak_ssbu) Feb 2, 2023
Twitterクライアントの代替をコロスは広告収入的にわかるけどさ、API全部有料はちがうじゃん
— がっきぃさん (@Limerald_y) Feb 2, 2023
Twitter API有料化発表に伴い、Twitter Blueな人が顔面ブルーになってTwitter Blueを辞める展開 #Twitter #TwitterBlue
— takimura (@cv_k) Feb 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitter API有料化!?
— ツノが生えてるガキ。 (@n01e0) Feb 2, 2023
Twitter API有料化まじ????
— matsu (@matuchama) Feb 2, 2023
Twitter API有料化ってことはTogetter終了かな。
— tweet@疲れた人 (@2weet) Feb 2, 2023
Twitter API有料化か
— あすとらながん seriesS (@asutor777) Feb 2, 2023
サードがTwitterクライアントつくりたけりゃ金払ってねって感じになる
Twitter API有料化ってことは、それを使ってるアプリとか開発者がお金を払うかサービスを終了するかの選択を迫られる(あと1週間で)ということですよね?
— orefolder (@orefolder) Feb 2, 2023
えっと…影響があるのはどんなものがありますかね?
Twitter APIの有料化、是非はともかく2/9から変更適用で詳細は来週な!はスケジュール感バグってて笑う
— murakmii (@murakmii) Feb 2, 2023
Twitter API有料化へ。
— NR "エヌアール" (@nrmusic7) Feb 2, 2023
大きく変わりそう。
TweetDeckはどうなる?🤔
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Twitter API有料化で、もしもtwilogつらくなったらお金払うので死なないでほしい…
— 根っこ (@nekko1119) Feb 2, 2023
twitter api 有料化か
— 青株ブログ (@investjpstock) Feb 2, 2023
決算情報とかをbotでツィートしてくれてるサービス、いくつか消えてしまうのかな
Twitter API有料化
— ゆんぱわー (@08_pw8) Feb 2, 2023
ん?Twitter API有料化になると一般ユーザーはどうなるのかな?🙄?
— セイル✈︎SIL (@Cr5Wj) Feb 2, 2023
Twitter API有料化ってマジです……?
— SHIN_DA_KAZU / シンダカズ (@Shin_da_kazu) Feb 2, 2023
Twitter APIが2/9から有料化なのか。この前ツイッターAPIでスクリプト組んだところだったのに。また使えなくなるな。ちなみにツイッターアカウントでログインしていたサイトが急に使えなくなる未来もあるのかな、急にはさすがにないよね残すデメリットもそんなにないし。
— みりお (@migliori_jp) Feb 2, 2023
Twitter API有料化らしいけどOAuthどうなんの?
— @なつ (@at_natsu) Feb 2, 2023
twitter API有料化はガチで困る
— ねねねねね (@konrohoshi) Feb 2, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。