東京五輪・パラリンピックで子どもたちに割り当てられている「学校連携観戦チケット」をめぐり、さいたま市がすべての辞退を決めるなど、キャンセルする動きが埼玉県内で相次いでいる。
目次
さいたま市は当初、市内の埼玉スタジアムとさいたまスーパーアリーナが会場となる五輪のサッカーとバスケットボールで、中学2、3年生ら向けの約2万1千人分と引率教員約2千人分を希望していた。だが、「不確定なことが多い」(市教育委員会)として、すべてを見合わせる。
越谷市も埼玉スタジアムへのシャトルバスがある北越谷駅周辺の小学校3校と中学1校で306枚のチケットを希望していたが、すべて見送る。市教委の担当課長は「子どもの安全を第一に考えた」と話す。
「観戦チケット」は大会の延期前に各学校からの希望を受け、県内全体で大会組織委員会から五輪8万5500枚、パラリンピック7100枚のチケットが割り当てられた。新型コロナの感染拡大を受け、組織委が県を通じてキャンセルを受け付けることになった。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
【ひろゆき】アレが原因ですね…東京五輪で選手村にゴム16万個配布。ひろゆきが東京オリンピック組織委員会に対して思うこと【切り抜き/論破】
ご視聴ありがとうございます。 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします! ネットで話題になっているのが選手村でのコン○○ム配布計画。組織委員会によれば、国内4社 ...
オリンピックを中止すると違約金が発生する?←ひろゆき「嘘です」
新しくできたサブチャンネルはこちら!チャンネル登録お願いします! @裏迫ですッ!【宮迫博之】 宮迫博之の公式HPはこちら https://miyasako-desu.com/ 宮迫博之の楽曲 ...
そりゃそうだよな🙄 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ∠ノリアキ (@Noriakipg) Jun 12, 2021
保護者からクレーム入れば従わざるを得ないだろうし、ほとんどの学校が自体になるかもな twitter.com/YahooNewsTopic…
— 💸💸💸🤑RyuZin🤑💸💸💸🥐 (@ryuzin913) Jun 12, 2021
新コロ、デング熱、感染症に加えて、熱中症の心配!!
— ジャムおやじさん (@jam_oyajisan) Jun 12, 2021
さらには、事件事故の心配も。本当に安心安全なのか?🤔🤔 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
当たり前
— YB (超忙しい😫) (@KITAMI_YB) Jun 12, 2021
無責任な奴等に子供を利用させるな‼️ twitter.com/YahooNewsTopic…
当たり前だ(苦笑)だから菅首相一人で観戦とかシュールな笑いをとる方向性だって😁こんな状況で観客席一杯だったら北朝鮮じゃないか(苦笑)シラケるのが目に見えてることしかできないんだから、せめて世界レベルの笑いをとろうぜ!と無理矢理テンションをあげようと思ったけど無理があった(苦笑) twitter.com/YahooNewsTopic…
— 33nigawarai(37度2分) (@33nigawarai) Jun 12, 2021
コロナがなくてもあんなエアコンもないクソ暑い会場に子供を行かせたいわけないだろ twitter.com/YahooNewsTopic…
— そらち (@sorachi_z) Jun 12, 2021
入場制限もあるなかで小学生を集めるとは言語道断です。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— smine (@smine31647242) Jun 12, 2021
あたり前田のクラスター。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Gekkou Kagemushi (@qnXt6CbeghNndTa) Jun 12, 2021
そりゃそうだろ。どう考えても先生たちには責任おえないし。
— 魅唖 (@nekonomia) Jun 12, 2021
熱中症と感染症両方に気を付けながら事故や他人への迷惑にも注意して何十人何百人の子供を途中から徒歩で会場まで往復させるとか仕事内容がキチすぎるし。
すべての学校は断っていい。 twitter.com/YahooNewsTopic…
うちの小学校も5・6年生ソフトボール観戦が予定に入ってる・・
— ふうか (@yearhuuka) Jun 12, 2021
中止の連絡はまだない twitter.com/YahooNewsTopic…
体育祭や修学旅行が縮小(もしくは延期や中止)されたりしてる中でおかしいもんね twitter.com/YahooNewsTopic…
— マミザワ (@qk_mamizawa) Jun 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いや、大丈夫だからやるんだよね??やるなら観たら良いんじゃない?だって大丈夫なんだもんね?(2回目)
— えけこ (@ekechan) Jun 12, 2021
そんなときに学校で密になって授業受けてもバカバカしくならないかなー?子供たち。😑 twitter.com/YahooNewsTopic…
そらそうやろwwwwwwwww twitter.com/YahooNewsTopic…
— あんどろぽふ書記長 (@takasagooyakata) Jun 12, 2021
そもそもなぜそこまでしないといけないかが意味不明やん😆😆 twitter.com/YahooNewsTopic…
— ✈関空快速 大阪環状線 (@superkuroshio31) Jun 12, 2021
よかった
— toshi☘️三味一体(味塩胡椒)☘️ (@SzPaAuTo) Jun 12, 2021
辞退できるシステムなんだ twitter.com/YahooNewsTopic…
埼玉は県民あたりの医療資源がほかの県より少ないから予防しないと危険というのもあるかもしれぬ twitter.com/YahooNewsTopic…
— ぽよ🏳️🌈 (@poyo2018) Jun 12, 2021
コロナ以前に熱中症が心配だしねぇ twitter.com/YahooNewsTopic…
— 矢口なむこ (@namko_y) Jun 12, 2021
単純に考えて、遠足ですら凄い気を使うと思うの。
— ダミ声ダミー (@1cJB6IyKc5iNtcz) Jun 12, 2021
まだ遠足なら観光地とは言え平日だからなんとかある程度自由に出来るけど、どの程度人が集まるか解らない場所で具合悪くなったらとか考えたらキリないじゃない。
それで責任は現場の先生言われたら冗談じゃないよね。 twitter.com/YahooNewsTopic…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポーツ利権の祭典。😞💨 twitter.com/YahooNewsTopic…
— Check Mate King Ⅱ (@King358Mate) Jun 12, 2021
子どもたちの学校行事制限してるのに、オリンピックできるなら運動会とかさせてあげたいな。
— ゆかっち@aikoの鼻の下のホクロになりたい(老人E🦀) (@aibo_dodeka_2) Jun 12, 2021
話はそれから twitter.com/YahooNewsTopic…
猛暑のマスクはつらい。
— あんのん (@A_non_0) Jun 12, 2021
熱中症や食中毒、コロナ感染も心配。
親心としては身の安全が第一じゃないかな。 twitter.com/YahooNewsTopic…
学校側として安全を保障できないでしょ。感染して責められるのはまずは学校なんだろうし twitter.com/YahooNewsTopic…
— ひの (@mirevive) Jun 12, 2021
流石に小学生を利用しようとするのはね… twitter.com/YahooNewsTopic…
— 武装紳士@空目睦 (@CainAlstor) Jun 12, 2021
そりゃそうだ。
— どうしたって伝えられないさや (@ijiten_diva15) Jun 12, 2021
密を避けるために自分達の運動会もできないところもある、普通の学校生活も制限がある中を我慢させてるのに、わざわざリスクにさらされにいくようなもんだもん🙄
我が子の学校が観戦させるって言ったら『はぁ??!』って思う…😇 twitter.com/YahooNewsTopic…
当たり前だ。 twitter.com/YahooNewsTopic…
— 麻辣唐辛子 (@j7z4p7d0l9r3VFh) Jun 12, 2021
オリンピック観戦できるんなら修学旅行や運動会させたげて! twitter.com/YahooNewsTopic…
— 麗 虹ฅReniฅ (@reni_nouen_H) Jun 12, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。