人気メディアコンテンツ『アイドルマスター』シリーズ初のカンファレンスが26日、都内で開催された。シリーズ20周年を迎える2025年と、今後の未来に向けて、IP戦略「PROJECT IM@S 3.0 VISION」を発表した。
環境省コラボ………?
— け~いち🩹👓️ (@K10701) Dec 26, 2022
環境省とコラボして何すんだろ
— 沼のツナ三郎 (@Tamifle_31) Dec 26, 2022
環境省とコラボは何?サステイナボゥ……デベロップメン……ゴー!って事?
— 円 (@en_pi_r_r) Dec 26, 2022
アイマスはvtuber的なライブ配信やろうとするし、ミリオンは急にMR発表されて訳わかんないし、シャニマスは環境省とコラボしてSDGsやろうとしてるしもう何目指してるのかわかんねぇな
— ぷりんてぃん / 10th神だった (@purinthin1358) Dec 26, 2022
いまどきどこの企業もSDGs絡めな企画通らんみたいやしシャニマスのシナリオ陣も大変なんやなぁハッハッハみたいにいうとったら環境省コラボ持ってくるなんて思わんでしょ
— おつジマ (@otujima) Dec 26, 2022
昼寝してる間にシャニマス環境省コラボが発表されてた
— シヴァ (@colt_siva) Dec 26, 2022
イベントシナリオ「アジェンダ283」と「はこぶものたち」をよろしくお願いいたします
シャニマスが環境省とコラボ云々の話。
— かっぱまき@脊髄反射でナンピン買い (@kappa_ojisan) Dec 26, 2022
アイドルはウンコしないから節水に貢献してる。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
環境省コラボええな
— ちょぽす (@choposk334) Dec 26, 2022
また消費者庁コラボもやろうぜ
環境省コラボは草
— ざくろだらけ (@zakurodarake) Dec 26, 2022
シャニと環境省のコラボて何
— かんな (@sknnkz315) Dec 26, 2022
@auslese4 それは分かるww
— ふみのみや (@MEIDOdeBE5C) Dec 26, 2022
でもアジェンダのおかげで環境省コラボと言われても唐突感ないんだよな…。アイドルゲームなのに…
にしても環境省コラボってなんだ???
— たつみ (@q1p0wsol) Dec 26, 2022
環境省コラボとかw
![]()
— ファイン (@FINE_STREET) Dec 26, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。