2022年11月28日 ノーマスクのモデル( 三ヶ尻晃子)が話題になっています。それに関する情報、感想、画像などをまとめました
目次
銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた露木という男性。
— 三ヶ尻晃子 (@5_1011) Nov 27, 2022
マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人。 https://t.co/zUSSAolrY2
@r2020r0729r 会社の指示ではなく、ご本人の見解という会社からのお答えでした。
— 三ヶ尻晃子 (@5_1011) Nov 28, 2022
@Enigma_Hanuman 社の方針を逸脱しているそうですよ
— 三ヶ尻晃子 (@5_1011) Nov 28, 2022
@kKir1PEsDf0R0hs @Toki_makuragami いいえ、付き纏いをやめないなら動画をこの場でアップしますよと言いましたら、どうぞご自由にとおっしゃいましたよ
— 三ヶ尻晃子 (@5_1011) Nov 28, 2022
@da180_t @bloodymary524 現在の三越伊勢丹グループ共通のスタンスかと思いますが銀座三越は「マスクをしていない方の入店はお控えいただきます」と明確に記しているので、私もつむだいさんと同意見ですね。マスクをせずに店を利用する権利があるのではなく、店から出ていく権利があるということです。
![]()
— ペレック🍄(perec) (@quinceinkar) Nov 28, 2022
この人、玉川高島屋でも揉めてるね。
— Angele (@Angelline17) Nov 28, 2022
揉めるのはともかく、それをわざわざTwitterにアップするって、どういう神経してるんだろう?
あえての炎上目的??
承認欲求が強いのね。。 twitter.com/5_1011/status/…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
社会人なら最低限ルールは守れ‼️ twitter.com/5_1011/status/…
— 1234 Gud (@1234Gud) Nov 28, 2022
ネガキャンのはずが、リプ欄が三越へのエールに溢れてて面白い。
— エル@寒くなってきましたね(5℃) (@elle_0127) Nov 28, 2022
そこまで考えてあえてのネガキャンかとすら思わされて、趣深い。 twitter.com/5_1011/status/…
宝塚の劇場はマスク着用必須なんやけど、この人は宝塚でもおんなじことやるんやろか?
— edwerds (@edwerds) Nov 28, 2022
それなら、本人的には筋が通ってるかな。
まぁ、着用するか、拒否して追い出されるんだろうけど。 twitter.com/5_1011/status/…
銀座三越は安心して買い物ができるよう尽力なさっているデパートという事と、反マスクはとんでもない社会の敵だという事がこの動画でわかりますね。 twitter.com/5_1011/status/…
— ssbb💉💉💉💉緊急事態宣言を早く出し、厳しい行動制限で国民を守れ (@cov64down) Nov 28, 2022
さすが銀座三越。 twitter.com/5_1011/status/…
— Mio🌾👑🐂🍃 (@Miomio_1976) Nov 28, 2022
お客様は(厄病)神様です twitter.com/5_1011/status/…
— ボブ(ぱぐ♂4才) (@sandarubucky) Nov 28, 2022
銀座三越素晴らしい対応✨
— s-na (@naosweetie) Nov 28, 2022
露木さん間違ってませんよ❣
今度、帰京したら買物に行きます😊
銀座三越の件
— 個人的 (@kokokojinteki) Nov 28, 2022
「入店の際はマスクをしてください」と決めているならそれに従う必要があります
マスクの善し悪しとかは関係ないです
ドレスコードと同じであってビーチサンダルでレストランに入ろうとしたおばちゃんが排除されたのと同じではないでしょうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
銀座三越の露木さん、素晴らしい店員さんである
— カズサ (@rhace13) Nov 28, 2022
銀座三越の件、本当に今の時代は昔はわからなかったキチガイの選別がやりやすくなったと思うから、こういう人はどんどん消えてもらって、なんならマスクなしの時代が戻ってきても店には戻ってこないで欲しいな。店に行かないと自分が店を選別してる気になって本当はその逆なことに気づかないまま。
— テンミリ (@10mg) Nov 28, 2022
銀座三越は好きなお店なので、応援しています!SNSに動画や個人情報を上げるのはよくないと思う🐑三越の方が伊勢丹より感染対策をしっかりしている印象です!
— ショーン (@minibusgo) Nov 28, 2022
くるみっこ銀座三越で買えた♪
— メガデス (@YDrXVc7izt87p36) Nov 28, 2022
#くるみっこ
とりあえず銀座三越に情報提供完了。
— うさ夫 (@usaotoday) Nov 28, 2022
銀座三越の社員さん
— Mimosa (@mimosakoro) Nov 28, 2022
お気の毒過ぎて涙出そう
銀座三越の露木さん、意見の違うお客さんに対して、とっても応対とお願いが丁寧で上品だな。大好き…。私は今、三越を応援したい。三越を愛する。
— ミヤジサイカ (@aya_parlee) Nov 28, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マスク拒否婆に晒された銀座三越の方が、うちの父に似ていてかなり切ない気持ちになった…
— ゲベ (@akachanusagi3) Nov 28, 2022
銀座三越のお方、😷関連対応は勇気いるし神経使うことと思う。
— さくらもち (@POTSTICKERS9) Nov 28, 2022
変な相手に対しても落ち着いて冷静に対応していらっしゃる。すごい。
こういう店員さん方おかげで安心して買い物できるのだ。
「銀座三越」がトレンドワード入り。何かと思ったら・・・。
— くまぽん (@koguma55) Nov 28, 2022
行く機会無いけど銀座三越推すわ~
— sobatabetai (@sobatabetai53) Nov 28, 2022
銀座三越の件で店のルールがあるという人の意見を見ていたら不思議なんだけどユダヤ人差別を連想してしまうんだよね。
— 美優@増税しても無駄遣いされるだけ (@y2y2yaaa) Nov 28, 2022
ナチスドイツを見てるような感覚になるのはなぜだろう。
どちらも意味のないことで差別をしようとしているということが共通点。
ユダヤ人だから差別、マスクないから差別
@5_1011 銀座三越お客様相談室へ即電話してみてください。
— Cheerful yasuko (@YasukoCheerful) Nov 28, 2022
@nipponkairagi 銀座三越の前に玉川髙島屋でもやらかしてて草。所属事務所は契約解除やろな
— 海陽 (@jPnQrpydnQhFXV2) Nov 28, 2022
@5_1011 銀座三越はお前の土地なんか?
— らいと⏩ (@RLightfielder) Nov 28, 2022
人の土地で好き勝手すんなよ。ルール守って買い物してる人の迷惑。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。