2019年、東京都豊島区で車が暴走し親子2人が死亡した事故の公判が3月3日開かれ、自動車メーカーの社員が、事故を起こした車に機械的な不具合はなかったと証言しました。
6回目となる今回の公判では、トヨタ自動車の技術部門でおよそ25年の経歴を持つ男性社員が証言台に立ちました。これまで飯塚幸三被告と弁護側は、事故を起こした原因について車の不具合によるものと主張してきましたが、男性社員は飯塚被告が事故を起こした車に機械的な不具合はなかったと証言しました。また、次回の公判からは飯塚被告が証言台に立ち、自らの言葉で事故について語ることになります。被告人質問の中では、被害者参加制度を利用している遺族も飯塚被告に質問をしたり意見陳述をする予定です。
妻と娘を亡くした松永拓也さんは「今後の意見陳述や質問などで、そういった現実を全て知っていただきたい。2人がどれだけ大切な命だったのか、どれだけ輝かしい未来があったのか、この2年間どんな思いで生きてきたのか、そしてこの主張でどんな思いをしているのか、全て聞き漏らさずに聞いていただきたいと思っている」と話しました。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
まぁ、砂漠や北極で実際に走ってるトヨタの車が日本で壊れるわけないよな… https://t.co/JtdUaj3oSP
— えるあ/ELUA (@E_L_U_A) Mar 5, 2021
弁護士の頭が悪くて草 twitter.com/E_L_U_A/status…
— PUI PUI レッドホーンワイルド♪(⚫Y⚫) (@redhorn1) Mar 6, 2021
シリアの映像が流れた際、映った車はTOYOTAでした。 twitter.com/E_L_U_A/status…
— 黒川(弱気なマスター) (@2331kurokawa) Mar 6, 2021
壊れてんのは世間から向けられてる感情の温度差を感じないてめぇの脳みそだろ。日本車、特に世界のTOYOTAを舐めんな…もしこんな判例がまかり通ったら今後プリウスで暴走し放題になる。 twitter.com/E_L_U_A/status…
— leo1984 (@leo1984_12_10) Mar 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
強いてハイラックスはタイ製と言えども・・・だが
— 凡々亭茶々丸 (@bonbontei) Mar 6, 2021
あの爺を物理的にしばく者が必要と思う人の多さは呆れるしかない
(身内でもそれ言えるの?と言う意味で) twitter.com/E_L_U_A/status…
気温変化による誤動作ならログが残るが、今回は異常動作のログがない。
— MedFE@おらおら (@oraora1966) Mar 6, 2021
これは、プログラムのバグによって起きる事がある。
実際に某医療機器で、観測されたエラーがなぜかログに残ってない事象を見た事がある。再現性が皆無なため、原因はまだわかっていない。 twitter.com/E_L_U_A/status…
大体壊れているのはドライバー。 twitter.com/E_L_U_A/status…
— 家具 (@uminekokag) Mar 6, 2021
まぁ、そもそも運転手が整備不良のポンコツではねぇ。 twitter.com/E_L_U_A/status…
— 八海山(照り焼き珈琲) (@Hakkaisan_ituka) Mar 6, 2021
たかだか日本の気温差くらいで制御が狂うことはないっすね、ましてや発売されてかなり経つプリウスで。そもそも車ってエンジンとかすごく高温になるから外気温(マイナス何十℃)との熱衝撃的なのにはかなり強いっすよ😂 twitter.com/E_L_U_A/status…
— 山菜ちらし (@sansaitirashi) Mar 6, 2021
ロシアでもイランでもバンバン日本車走ってるのに、弁護士の主張が間抜けすぎる twitter.com/E_L_U_A/status…
— 業物 (@waza_mono) Mar 6, 2021
トヨタが自社の誇りをかけて反論しとるな。 twitter.com/E_L_U_A/status…
— OZのかかし (@oznokakashi) Mar 6, 2021
これがヒュンダイとかだったら話は違ってたんだろうけど twitter.com/E_L_U_A/status…
— キノこネコ (@HbkzVzRg7elyc7J) Mar 6, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この中で誰が一番可哀想だと思う?
— とmo (@NNt318) Mar 6, 2021
弁護士だよ。
仕事とは言え有り得ない主張せなあかんからなぁ🤔 twitter.com/E_L_U_A/status…
この飯塚容疑者の裁判を行っている裁判長誰だよ。
— R.N ガゥガゥฅ( º罒º )ฅε=з (@Hammer408) Mar 6, 2021
次の選挙でクビにしたほうがいい😤 twitter.com/E_L_U_A/status…
細かいところでそれぞれの仕様があるにしても、“国内に普通に出回ってるモノは日本の気候の範囲で誤作動を起こすことはまず無い”だろうな…… twitter.com/E_L_U_A/status…
— すわろー (@s_o_i_r_e_a_u) Mar 6, 2021
やっぱすげぇよトヨタは……。 twitter.com/E_L_U_A/status…
— トキソバ @ うっかり八兵衛 (@g_tokisoba_f) Mar 6, 2021
砂漠やアフリカや北極やジャングルでゴイゴイ爆走しまくってるんだ。
— すぐる(≧∀≦) (@sugurugumi) Mar 6, 2021
ソレを考えるとTOYOTAて凄いよな?! twitter.com/E_L_U_A/status…
三河が黙ってないはず。 twitter.com/E_L_U_A/status…
— Aotobot(アオトボット) (@Aotobot624) Mar 6, 2021
亡父が運転席のフロアマットをアクセルペダルの上に被せる形で敷いていたのを思い出した(なんとマット3枚重ね❗)。
— ヒデ丸 @リハビリ中 (@spookie1138) Mar 6, 2021
そういうペダルだと踏み間違いしたかも、と思う。
気温差で誤動作するなら四季のある日本じゃ使えないでしょ? twitter.com/E_L_U_A/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ここまでの用途考えてタコマとかランクルとか作っとるんなら尊敬するけどね。
— ビート北島 (@Beat_kitajima) Mar 6, 2021
ちょっと前の現地砂漠の記事でミストラル見たからね。保存してないけど。
何でも日本車はすげんやろ結局。 twitter.com/E_L_U_A/status…
被告の頭が壊れてる可能性は考えつかなかったのか弁護側 twitter.com/E_L_U_A/status…
— ライゼン@ライダー YAZAKI SPIRIT YZF-R6 (@99_YZF_R6) Mar 6, 2021
このおじさんを担当してる弁護士さん、この仕事引き受けて絶対後悔してるんだろうな twitter.com/E_L_U_A/status…
— 松下 洋輔 (@726Yosuke) Mar 6, 2021
クズは最後までクズであるべき。
— ⚔️POGO@GUARDIAN-BOSSの漢⚔️ (@hQSZEOYZmOBP1am) Mar 6, 2021
いいヤツであってはならない。
このクズが本物のクズでよかったとも思う。死んでも来世まで憎まれ続ける奴だ。 twitter.com/E_L_U_A/status…
納得( ・ω・) twitter.com/E_L_U_A/status…
— きゅう (@i86atCJaGNvNdm6) Mar 6, 2021
反省もできない奴は哀れだ。だが許さん!実を結ばぬ劣花のように死ね!蝶のように舞い蜂のように死ね!( ̄ヘ ̄メ) twitter.com/E_L_U_A/status…
— 土龍@寝不足 (@yoidoretrucker) Mar 6, 2021
3枚目の写真はアレだけど、ダカールラリーの市販車無改造クラスで無双してるメーカーの車だからな…
— あべ🍈 (@maki_9744) Mar 6, 2021
想定地域は違えど。 twitter.com/E_L_U_A/status… https://t.co/B00za9TOHG
ダカールラリーとか
— トマホーク斧 (@ujubEZozuDq2gO7) Mar 6, 2021
灼熱砂漠で
夜は零下だし
普通に走ってるな twitter.com/E_L_U_A/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。