衆議院内閣委員会で、立憲民主党の中谷一馬氏が、対話型の自動応答ソフト「チャットGPT」を用いて作成した質問を、岸田文雄首相に向けて投げかける一幕があった
目次
【ChatGPTに質問内容聞いちゃいました】立憲民主党・中谷一馬「AIが総理に対して問うべきと考えてる質問をChatGPTにこんなことを聞きました。『衆議院議員だとしたら新インフル特措法に関して総理へどんなことを質問すべきか』と問うた」
— Mi2 (@mi2_yes) Mar 29, 2023
こいつを殴れるふるさと納税ある? twitter.com/mi2_yes/status…
— 鉄火場泥棒 (@lovenk225f) Mar 29, 2023
ガーシーが除名されたんだし国会質疑で遊んでるこういうのも除名にしてほしいと切実に思う。 twitter.com/mi2_yes/status…
— しわすみ (@s_w_s_m) Mar 29, 2023
もう中谷一馬じゃなくて
— 🌻グッチ 炭(すみ)治郎🌻 (@hcmakati) Mar 29, 2023
ChatGPTでいいやん twitter.com/mi2_yes/status…
野党の代わりにchatGPTでいいよね。月3000くらいだし政党助成金より安いし twitter.com/mi2_yes/status…
— スベスベゲイナー (@redman4073) Mar 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲民主党はいらない
— BLACK (@KhYHy73CVyJkmkL) Mar 29, 2023
ChatGPTで十分だろ
#中谷一馬
#立憲民主党にうんざり twitter.com/mi2_yes/status…
小西先生、足立大先生がましにみえた。自分はバカですという自己紹介を国会でするおとこ、中谷。chatGPIなんて現状は単なるジョークツールってことをしらなかったんだな、このバカ。そんなことに税金つかうな。ほんとにバカ。 twitter.com/mi2_yes/status…
— クロスミレ (@kamikamiyoutube) Mar 29, 2023
これ立憲民主党は日本に要らない政党ですって自ら宣言してんじゃん。
— テロメヒ (@terroumech5150) Mar 29, 2023
偉いね^^ twitter.com/mi2_yes/status…
国会での質問をAIに聞いただと😱 こんな馬鹿が国会議員💢 twitter.com/mi2_yes/status…
— 浦和太郎 (@Op02v_xzyw03dca) Mar 29, 2023
天才じゃったか…… twitter.com/mi2_yes/status…
— (⌒‐⌒) (@saikewnoupj2mwt) Mar 29, 2023
バカジャネーノ twitter.com/mi2_yes/status…
— 積雪時 有効(キュアジェノサイド) (@murakumo13) Mar 29, 2023
立憲民主党のボンクラ連中よりAIの方がよほど役に立つ説( ˙꒳˙ ) twitter.com/mi2_yes/status…
— よっしぃ (@windskysumm) Mar 29, 2023
新聞・週刊誌・ネットで・・・
— Yoshizumi Yoshioka WBPCとズブズブの東京都 (@YoshizumiYoshi1) Mar 29, 2023
今度はChatGPTでと来たか・・・
議員辞めちまえ
#立憲民主党 #中谷一馬 twitter.com/mi2_yes/status…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
国会は遊び場じゃないんだけど、平気で嘘つくChatGPTが何の役に立つの?上が上なら下は際限なく低レベルやな twitter.com/mi2_yes/status…
— 藤原💰かみら🦙S耐2023(祝15年目) ??? 🦊⛩️ (@Racer_Kamira) Mar 29, 2023
( `ω´;)…。 twitter.com/mi2_yes/status…
— ちっぷ (@draichipps) Mar 29, 2023
先生から「もうすこしがんばりましょう」と言われそう twitter.com/mi2_yes/status…
— 星野久美 (@morikun25) Mar 29, 2023
……これはヒドイ。立憲共産党議員はここまで劣悪なのか。 twitter.com/mi2_yes/status…
— 魔術師摘出手術中 (@pr9RKxgnIkb3smm) Mar 29, 2023
AIに取って代わられる職業:野党議員 twitter.com/mi2_yes/status…
— かぷちーの💙💛 (@Ice_Capps) Mar 29, 2023
AI未満か。
— 春眠 (`・ω・) (@tskjkei) Mar 29, 2023
( ´_ゝ`) twitter.com/mi2_yes/status…
こういう半端に流行りものに手を出すあたりが、最高にクソダサい。 twitter.com/mi2_yes/status…
— 十走@🇯🇵🇺🇦東証の昼寝師 (@juran10run) Mar 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
学習が足りていないのは立憲民主党の一部の議員さんたちじゃないかなぁ🤔
— 四季折々 (@azm163) Mar 29, 2023
当初から小西文書問題って永田メール風味のページを紛れ込ませた行政怪文書だって、直感してた国民って多いんじゃないかなぁ🤔
小西議員も立憲執行部もSNSの集合知を軽く見すぎてるんじゃないかなぁ🤔 twitter.com/mi2_yes/status…
面白い取り組みだと思う。これはネタばらしした例だが、どの議員ももう少しAI頼っても良いのではないだろうか。バカみたいな質問も減るだろう。 twitter.com/mi2_yes/status…
— JSquare (@TransitOwner) Mar 29, 2023
立憲民主党そのものが不要になった瞬間。 twitter.com/mi2_yes/status…
— Sakura (@Sakura_hirakuyo) Mar 29, 2023
中谷センセイいいね!
— 後川喜平次💉💉💉(左傾化を深く憂慮する一国民、市民ではない) (@YDWfYBOE9ViuPSN) Mar 29, 2023
じゃああんた明日から居なくていいよ。AIに全部聞くから。
せ。 twitter.com/mi2_yes/status…
自分で考えないから国会が空転するんだろうが、税金泥棒政党め twitter.com/mi2_yes/status…
— べるにょ (@berno390) Mar 29, 2023
えぇ。。 twitter.com/mi2_yes/status…
— ps20xx@(初回から20点とれ) (@ps20xx) Mar 29, 2023
@shirasaka_k AIに国会質問内容を聞くことも続くのでしょう twitter.com/mi2_yes/status…
— Toshiya (@ALLLINK18) Mar 29, 2023
@cdp_kokkai @CDP2017 小物いや小沼君、今日はお知恵拝借されましたか twitter.com/mi2_yes/status…
— Toshiya (@ALLLINK18) Mar 29, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。