ネット上でも話題になった、納豆ご飯専門店による「生涯無料パスポート」。
このパスポートをある日唐突に店員から取り上げられた、という声が上がった
クラウドファンディングのお返しとして納豆ご飯専門店が配布した定食の「生涯無料パスポート」が、店舗利用時に一方的に没収されたとする口コミがインターネット上で拡散している。
説明を求める声があがったことを受け、店舗側は2020年5月23日、ツイッター上で釈明。無料パスについて「今までと変わらず通常通りご利用いただくことが可能です」というが、問題の口コミの内容については「事実確認は引き続き行っておりますので、順次ご報告させていただきます」としており、29日昼までに詳細は明かされていない。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
ところが20年5月、Googleマップに投稿された1件の口コミがネットで注目された。「1万円のクラウドファウンディングで納豆定食が一生涯無料になる永久会員パスポートの所持者でした」と明記したうえで、「ある日、唐突に店員から『本日からパスポートは使用できない』と、一方的にパスを取り上げられました」としている。
この口コミによると、没収の理由は「規約違反」で、「毎回、無料の納豆定食しか頼んでいない」「メールでのアンケートの回答が不誠実だった」の2点から「規約にある『当店と会員の信頼関係が損なわれたと認めた場合』に該当する」と判断された。それまで15回無料パスを利用していたという。「『1万円で納豆定食が一生涯無料!』と甘いことを謳って金を集めておきながら、信頼関係がなくなったと一方的にパスを取り合げる。こんな詐欺まがいの店に怒りを感じています」と憤っている。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
【VS令和納豆w】1万円の寄付で一生コロッケ食べ放題!龍ヶ崎のクラウドファンディングと令和納豆を比較してみたwwwww
一生食べ放題系はどうしても令和納豆を思い出してしまうwww 参考サイト https://news.yahoo.co.jp/articles/392e28375fae83c0461aa7f6c247465d2d586481 ...
令和納豆をゆるすな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
炎上中の令和納豆、グーグルマップの口コミでネガティブなやついつの間にか全削除されてるね
そいや炎上してた令和納豆ってどうなったんやろ
ワイも令和納豆で納豆食べ放題したい。
令和納豆の話、初めてちゃんと追ったけど(追うほどの物量はなかったけど)、酷いなという気持ちとともに納豆食べたい気持ちになった
令和納豆さん、また話題になってるんだけど
俺、クラウドファンディングした時登録住所に不備があったらしくパスポート自宅に届かなかったのよね
結局、お店に取りに行くねって話になったんだけど忙しいのと忘れてたので南町まで行くの面倒で行ってなかったw
今更行ったら拒否されるかな?
コロッケが一生無料のクラウドファンディングがあるんだが令和納豆詐欺と同じかな
また宮下裕任が集めてたら笑うんだが
もう誰も令和納豆の話してない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
令和納豆は最低でも100年は続くお店にしたいので、徹底的なコスト分析と、1000名分のパスポートが売り切れになってもお店が黒字経営していけるような仕組みを準備しています。
令和納豆の店、炎上してるらしいけど、
実際食べたら納豆の質は良かった事だけは確か。
それ以上何も言いませんが。
令和納豆が叩かれてるけど、それはそれとして納豆食いたくなってきた。
納豆定食作るの楽しい。
令和納豆レビュー5/27現在
☆1評価消してるんかな?
#令和納豆
令和納豆が話題になって調べてみたけど、令和納豆の梅(600円)のセットを食べるならすき家で納豆朝食並(330円)に温玉変更+20円と豚汁変更+110円で460円でほぼ同じもの食べる事ができます。
令和納豆ってあの納豆屋さん???
スポンサーリンク
スポンサーリンク
令和納豆、やっぱりこういうのがあるからクラウドファンディングなんて胡散臭くて支援する気にならないのだよなあ。運営側がしっかりしないのであれば、やらないほうがいいね。
令和納豆だんまりだな。
常陸大宮の舟納豆食べられないという時点で店のレベルがお察し…
水戸にある令和納豆に行きたい🤗❣️
色々な食材とまぜまぜして
食べてみたい(*˘︶˘人)♡*。+
五反田サンキュー
えみる
いかにも田舎で意識高ぶってますって顔面してんな令和納豆
令和納豆クラウドファンディング。賢い人はまず乗らないw
令和納豆はなあ。
そもそも「令和」って時点でパチモン臭ぷんぷんやろ。
そんなんがクラファンって正直手を出す方も手を出す方だと思う。
クラファンの本質って地下アイドルを応援するファンと同じだ。見返りを期待しちゃダメなのよ。
令和納豆の事例でも分かる通り寄付系の案件以外クラファンはクソ。まず利用者が「自分が集めているのは投資金なんだ」って自覚がないからね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。