【第106回看護師国家試験 】解答速報・解説リンクまとめ!合格基準点・合格率ボーダーライン・回答割れ
第106回看護師国家試験解答速報まとめ・午前・午後の解答速報です☆看護師国家試験のボーダーをいち早く知るには?
第106回看護師国家試験
平成29年2月19日(日曜日)
・午前の部…午前9時50分~午後12時30分(計2時間40分)
・午後の部…午後14時20分~午後17時(計2時間40分)
※試験時間は全部で5時間20分。問題数は午前・午後共に120問ずつで、全240問が出題されます。
試験科目
午前問題解答速報
問1 3
問2 1
問3 4
問4 3
問5 2
問6 1
問7 2
問8 3
問9 4
問10 4
問11 1
問12 2
問13 3
問14 2
問15 4
問16 3
問17 4
問18 3
問19 2
問20 2
問21 3
問22 2
問23 1
問24 4
問25 5
問26 4
問27 4
問28 2
問29 1
問30 4
問31 3
問32 1
問33 3
問34 3
問35 4
問36 3
問37 2
問38 3
問39 4
問40 3
問41 1
問42 3
問43 1
問44 3
問45 1
問46 2
問47 3
問48 4
問49 1
問50 1
問51 2
問52 1
問53 4
問54 4
問55 1
問56 1
問57 4
問58 1
問59 2
問60 1
問61 2
問62 3
問63 1
問64 1
問65 3
問66 3
問67 4
問68 1
問69 3
問70 1
問71 2
問72 2
問73 5
問74 5
問75 4
問76 2
問77 3
問78 2
問79 2
問80 4
問81 2
問82 14
問83 24
問84 15
問85 34
問86 14
問87 12
問88 24
問89 15
問90 34
問91 25
問92 1
問93 4
問94 23
問95 4
問96 3
問97 3
問98 4
問99 3
問100 3
問101 3
問102 4
問103 2
問104 4
問105 4
問106 4
問107 4
問108 4
問109 2
問110 24
問111 45
問112 23
問113 3
問114 3
問115 3
問116 2
問117 2
問118 4
問119 4
問120 5
午後問題解答速報
問1 3
問2 2
問3 3
問4 4
問5 3
問6 4
問7 4
問8 1
問9 1
問10 4
問11 3
問12 4
問13 2
問14 2
問15 4
問16 3
問17 1
問18 3
問19 1
問20 1
問21 1
問22 2
問23 4
問24 5
問25 2
問26
問27
問28
問29
問30
問31
問32
問33
問34
問35
問36
問37
問38
問39
問40
問41
問42
問43
問44
問45
問46
問47
問48
問49
問50
問51
問52
問53
問54
問55
問56
問57
問58
問59
問60
問61
問62
問63
問64
問65
問66
問67
問68
問69
問70
問71
問72
問73
問74
問75
問76
問77
問78
問79
問80
問81
問82
問83
問84
問85
問86
問87
問88
問89
問90
問91
問92
問93
問94
問95
問96
問97
問98
問99
問100
問101
問102
問103
問104
問105
問106
問107
問108
問109
問110
問111
問112
問113
問114
問115
問116
問117
問118
問119
問120
合格者の発表
平成29年3月27日(月曜日)午後2時
インターネット、もしくは厚生労働省が定めた合格発表会場で合否を確認することができます。
試験の合格者は、平成29年3月27日(月曜日)午後2時に厚生労働省、地方厚生局及び地方厚生支局にその受験地及び受験番号を掲示して発表する。
【第106回看護師国家試験 】の詳細はこちらから▼
2016年の記事はこちらから▼【第105回看護師国家試験 】解答速報・解説リンクまとめ!
合わせてこちらもどうぞ▼
第105回看護師国家試験
試験概要
平成28年2月14日(日曜日)
・午前の部…午前9時50分~午後12時30分(計2時間40分)
・午後の部…午後14時20分~午後17時(計2時間40分)
※試験時間は全部で5時間20分。問題数は午前・午後共に120問ずつで、全240問が出題されます。
試験科目
例年とはちがう!保健師、助産師の国家試験は看護師国家試験の後に実施
今年度の「第102回保健師国家試験」「第99回助産師国家試験」の試験日は以下の通りです。
■第102回保健師国家試験…2016年2月16日(火)
■第99回助産師国家試験…2016年2月17日(水)
看護師国家試験よりも前に行われることが多かった保健師、助産師の国家試験ですが、今年は看護師国家試験の後の実施が決まりました。併願受験する人にとっては、看護師国家試験が終わっても気が抜けないスケジュールです。看護師試験と保健師試験の間にある1日を利用して追い込みをかけるなどして、気を引き締めて臨みましょう。
引用元:www.kango-roo.com(引用元へはこちらから)
解答速報リンク
受験願書を手に入れるところから、合格発表日を迎えるまでのスケジュールです