コロナ感染第3波の懸念がある中、立憲民主党をはじめ『野党』は飽きもせず国会で学術会議を追求している。有権者を前にした街頭演説では「コロナ対策を早くすすめよう」的な論調だが、実際には学術会議ネタで政府に詰め寄る。思い返せば、コロナ軽視で桜の会追及を繰り返してきた立憲民主党。人数増えても変わっていない。
各地で、新型コロナウイルスの感染者が増加していることを受けて、日本医師会の中川会長が11日午後、「第3波と考えていいのではないか」との見解を示した。 日本医師会・中川俊男会長「第3波と考えてもいい
新型コロナウイルスの感染者が増加していることを受けて、日本医師会の中川会長が11日午後、「第3波と考えていいのではないか」との見解を示した。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
新型コロナ感染者は、全国で新たに1645人超を確認し、これまで最多だった8月7日の1607人を上回った。大都市圏での拡大が目立つほか、地方の感染も依然として深刻。「第3波」の到来が鮮明となっている。
新型コロナウイルスの感染者は12日、全国で新たに1662人を確認し、これまで最多だった8月7日の1607人を超えた。東京で393人、大阪231人、神奈川で147人の感染が確認されるなど大都市圏での拡大が目立つ。また、北海道も236人に達し、地方の感染も依然として深刻だ。「第3波」の到来が鮮明となり、政府や自治体などは換気の徹底などの対策を改めて呼び掛けている。
引用元:news.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
福山哲郎幹事長は7日、神奈川県を訪れ、川崎市高津区(神奈川18区)、海老名市(神奈川13区)、横浜市鶴見区(神奈川3区)と港南区(神奈川2区)で街頭演説をおこ
福山哲郎幹事長は7日、神奈川県を訪れ、川崎市高津区(神奈川18区)、海老名市(神奈川13区)、横浜市鶴見区(神奈川3区)と港南区(神奈川2区)で街頭演説をおこないました。
~中略~
今やらなけくてはいないのは、どう考えてもコロナ対策。東京、神奈川、北海道などで感染者の数が増えてきている。年末に向け経済も雇用も厳しい状況。それなのに菅総理は明確な対策を打ち出すことがまったく出来ていない」と指摘しました。
引用元:cdp-japan.jp(引用元へはこちらから)
【神奈川】「今やらなければいけないのは、どう考えてもコロナ対策」 街頭演説で福山幹事長
cdp-japan.jp/news/20201107_… #立憲民主党
・・・待って。コロナより桜、コロナより学術会議してるのは立憲民主党ですよね💧
蓮舫さんといい、なんなのこの人😑
君ら、何もやってないじゃん。#立憲民主党
【神奈川】「今やらなければいけないのは、どう考えてもコロナ対策」 街頭演説で福山幹事長
cdp-japan.jp/news/20201107_…
@O1v3wTwKa3cbFL2 @imai_masato 立憲民主党の嫌いなところはまさに今井、福山、枝野などに見られる「批判はする。自分への批判は受けない」というくそったれ精神です。
実力も皆無なのに、口先だけ騒ぐ。
いなくなればよいなと、24時間思ってます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
国会は9日以降、重要法案の審議に入る。菅義偉首相の就任後初となった衆参両院予算委員会の論戦で、野党質問は日本学術会議問題に最も多い4割を割いた。米大統領選後の日米関係など重要テーマの外交・安全保障は与党を含めても全体の10%に満たなかった。
黒瀬深さんのツイート これ見てわかるように立民・共産が退場して国民民主党が野党第一党になれば国民のために必要な議論がされて国会は正常化するんだがなぁ。 これ見てわかるように立民・共産が退場して国民民主
@Shin_Kurose これが野党のあるべき姿なのに
@Shin_Kurose 枝野と志位は本来日本のために必要な議論の時間を食い潰す害悪でしかない。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
6日まで衆参両院で開かれた予算委員会で、立憲民主党などの主要野党は質疑時間の多くを日本学術会議の会員任命見送りに費やした。1~6月の通常国会で野党は新型コロナウ…
立民の枝野幸男代表は冒頭こそ、コロナ禍での一人親家庭の支援などに触れたが、質問時間の半分以上を学術会議に費やした。
引用元:special.sankei.com(引用元へはこちらから)
@Sankei_news コロナ・経済の前にモリカケ桜に学術会議。もう予算委で予算以外の質疑禁止すれば?
Dappiさんのツイート 今井雅人 「今日は別テーマをやることなったので尾身先生には一問だけ。“コロナが完全下火”はどういう状況?」 尾身茂 「性質上0は難しい。ある程度、感染を抑え社会経済活動を両立
今井雅人「今日は別テーマをやることなったので尾身先生には一問だけ。“コロナが完全下火”はどういう状況?」
尾身茂「性質上0は難しい。ある程度、感染を抑え社会経済活動を両立する必要がある」
今「多忙と思うのでご退出を。学術会議がー」
コロナより日本学術会議を重要視する立憲民主党
#kokkai
自由さんのツイート 【学術会議の質疑は5分】 反町理 「30分のうちどれくらい日本学術会議に割くんですか?そのほか社会保障等もあるし」 福山哲郎 「5分もやらないでしょ」 5分もやらないらしいですよー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。