立憲民主党が旧統一教会と接点のあった地方議員を公表しました。しかし人数が以前公表したものと微妙に異なっていたり、詳細を明かさなかったり、そこからしれっと自民党批判に繋げたり…。相変わらずの「自民党はダメだけど自分たちはオッケー」というダブスタっぷりを発揮しています。
【NHK】旧統一教会との関わりをめぐり、立憲民主党は、党所属の地方議員を対象に行った調査で、教団と何らかの接点があった議員がこれま…
旧統一教会との関わりをめぐり、立憲民主党は、党所属の国会議員に加え、地方議員も対象に調査を行っています。
これについて、立憲民主党の岡田幹事長は、13日の記者会見で、教団と何らかの接点があった地方議員がこれまでに10人確認されたと発表しました。
教団と関係する団体と認識せず会合に出席したケースなどが確認されたということです。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
立憲は、都道府県議と市区町村議の計約1250人を対象に調査し、「10人未満」に接点があったと10月中旬に発表したが詳細を明らかにせず、一方で今回の3人を含めると、教団側と接点があった地方議員は計10人と公表した。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
岡田克也幹事長記者会見2022年12月13日(火)15時40分~15時58分発行/立憲民主党役員室★会見の模様を以下のURLで配信しています。https
岡田氏は「自民党は地方議員への調査を行っておらず、十分な調査とは言えないので引き続き求めていきたい」と述べました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党の岡田克也さんの会見
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) Dec 13, 2022
「統一教会と関係のある地方議員は7人でしたが、3人増えて10人になり一桁ではなくなったのを報告します💦」
立憲民主党の岡田克也幹事長は18日の会見で、党所属の地方議員を対象に「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との関係を調査したところ、接点があるのは10人未満だったと発表した。詳細な人数や名前、教団と…
立憲民主党の岡田克也幹事長は18日の会見で、党所属の地方議員を対象に「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」との関係を調査したところ、接点があるのは10人未満だったと発表した。詳細な人数や名前、教団とどのような接点があったのかは、明らかにしなかった。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
立憲によると、調査対象は、党所属の都道府県議と市区町村議の計約1250人。各都道府県連の幹事長を通じて報告を求めていたという。
岡田氏は会見で、詳細を明らかにしない理由について「自民党は(地方議員を)調査すらしていない。(立憲のみが)一方的に明らかにするというのはバランスを失している」などと説明した。
朝日新聞社が国会議員や全国の都道府県議らを対象に実施した、教団や関連団体との関係を尋ねるアンケート(8、9月実施)によると、都道府県議では、立憲は4人が接点を認めた。
引用元:digital.asahi.com(引用元へはこちらから)
立憲地方議員の複数人に統一教会との接点が新たに発覚。立憲の岡田氏が「自民党が本来きちっと調査すべきなので立憲民主党は詳細を公表しない」と発言。自民が立憲を厳しく追求しているなら分かりますが、自分は公表せずに相手を追求するのはダブスタですし、立憲は国民ではなく自民しか見てませんね
— ソラ🌸 (@soraplaza) Oct 19, 2022
@CDP2017 統一教会に関わった立憲民主党所属の地方議員のことについて詳しく公表するべきだと思います!(例え10人も満たない数字でも)
— 四十七都道府県 (@k8KattrIai48jvx) Oct 19, 2022
岡田克也議員は自党の調査に消極的な対応が幹事長として失格だ。
旧統一教会をめぐり、立憲民主党は、奥野総一郎衆議院議員が過去に教会の関係者と名刺交換していたことを明らかにしました。党所属の国会議員で教会と何らかの関わりが確認されたのは、これで15人になりました。旧統一教会をめぐり、立憲民主党の岡田幹事長は記者団に対し、党所属の奥野...
旧統一教会をめぐり、立憲民主党は、奥野総一郎衆議院議員が過去に教会の関係者と名刺交換していたことを明らかにしました。
党所属の国会議員で教会と何らかの関わりが確認されたのは、これで15人になりました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
旧統一教会をめぐり、立憲民主党の岡田幹事長は記者団に対し、党所属の奥野総一郎衆議院議員から、過去に名刺交換した人の中に教会の関係者がいたと報告を受けたことを明らかにしました。
奥野氏は、内定していた幹事長代理の役職の辞退を申し出て、岡田幹事長は了承しました。
立憲民主党の国会議員で旧統一教会と何らかの関わりが確認されたのはこれで15人になりました。
引用元:www.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
立憲民主党の岡田克也が「自民党が調査すらしていない状況の中で申し上げることは控えたい」と開き直ったくせに、逢坂誠二に「記憶がない」と言われても説得力が皆無。#primenews #プライムニュース
— のらっppi 💉💉💉 (@nrknrk_) Oct 25, 2022
立憲、10人未満の地方議員に旧統一教会と接点 調査結果を発表(毎日新聞)
news.yahoo.co.jp/articles/c049b…
次々と関係が明らかになり、根の深さが明らかになる自民党と旧統一教会との関係。岸田文雄・首相は、臨時国会の冒頭に行われた所信表明演説でも旧統一教会について触れたが、そこに「関係を…
自民党と旧統一教会の関係については議員アンケート調査の結果が出たあとも、野党が徹底追及しており、新たな事実も続々と明らかになっている。しかしその一方で、追及の急先鋒である立憲民主党にも“ブーメラン”が止まらない。
9月27日、立民は辻元清美氏が旧統一教会の関連団体の会合に出席していたと発表。立民は党内調査でこれまで15人の議員に旧統一教会と接点があったことを発表してきたが、辻元氏の名前はなかった。
同党の蓮舫氏は、自民党の旧統一教会調査について、「穴だらけ」と批判してきたが、「その言葉はそっくりそのまま立民に当てはまる」と話すのは、ある永田町関係者だ。
「立民の調査も穴だらけです。党の公表した調査結果以外にも旧統一教会と接点を持っていた重鎮議員が複数います」
引用元:www.news-postseven.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。