原材料価格や燃料代などの高騰を理由に、江崎グリコは「ポッキー」や「パピコ」など345品目を値上げすると発表しました。
目次
江崎グリコが来年2月1日の出荷分から順次値上げするのは「ポッキー」や「パピコ」、「プッチンプリン」など345品目で、出荷価格を3%から16%引き上げます。
江崎グリコは一部のお菓子やアイスなどを今年8月以降に順次値上げしていて、再値上げになる商品もあります。
例えば「パピコ」は今年9月に希望小売価格を140円(税別)から10円値上げしていましたが、来年3月からさらに10円値上がりして160円(税別)に、「Bigプッチンプリン」は来年2月から145円から152円(税別)に価格を引き上げます。
江崎グリコは原材料価格や燃料代などの高騰が要因と説明していて、「ポッキー」や「ビスコ」など一部のお菓子は、価格を変えずに内容量を減らす実質値上げをするということです。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
@livedoornews なんでも値上げばかりですね😳
— 🌺かはな🌺|フリーランス🏝|セレクトショップkahana🛒|【公式】 (@kahana70192035) Nov 21, 2022
でもこれは仕方がないですよね…🥺
グリコの商品はどれも好きなので変わらず買って食べたいと思います☺️
@livedoornews おじいちゃん
— (「‐|‐)コーホー (@2EGO6Y9GNLTs5Cf) Nov 21, 2022
「昔はポッキーを2本、3本まとめて食べれた
贅沢な時代があったんじゃ」
@livedoornews 続く値上げ
— KUMA KUMA🍤 (@ichigoto_bucho) Nov 21, 2022
@livedoornews 値上げのニュース続きますね
— 🐶💕.。oこいこ (@wankokosode) Nov 21, 2022
@livedoornews おいプリッツ、ビスコ!考え直せ!
— ショウミア@マライアお嬢様推し (@youmiadayoo) Nov 21, 2022
量は減らさず値上げの方がマシだ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@livedoornews 値段上げていいから少なくしないでくれっっ
— 樽。 (@TaruSpla3) Nov 21, 2022
@livedoornews 値上げ&値上げ……
— ⚜️Kota⚜️ (@KdNukk) Nov 21, 2022
辛すぎる
@livedoornews 記念パピコ
— とわだこたざわこ (@0ic_oyaqi) Nov 21, 2022
@livedoornews 色々値上げだね〜
— なまこのあしあと (@namaashimiteru) Nov 21, 2022
@livedoornews どんどん値上げ。。😭😭
— こす 💓 萌えるトーク術 (@ra_menumaiyona) Nov 21, 2022
@livedoornews 去らばポッキー
— まじまじ (@mazinger0408) Nov 21, 2022
@livedoornews 値上がりが続く💦💦
— やぶ 🍒文章ママタイズ (@yabu_freemama) Nov 21, 2022
だんだんお菓子も贅沢品になっていくのか😭💦💦
@livedoornews ちょっと食べて捨てる人もいる、この値上げも善し悪し
— ひーちゃん少尉 (@yakumaocha) Nov 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@livedoornews ちょっと食べて捨てる人もいる、この値上げも善し悪し
— ひーちゃん少尉 (@yakumaocha) Nov 21, 2022
@livedoornews 来年の11月11日はプリッツの日ですね
— 蓮ノ空 (@happy_lucky_012) Nov 21, 2022
@livedoornews 値上げしていいから量減らすのやめて欲しい
— 土方牡丹 (@botan_hijikata) Nov 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。