長野市役所に18日午前、荻原健司市長に宛てた差出人不明の段ボール箱が届いた。
中に入っていたのは、現金100万円の束が10個の計1千万円。段ボール箱に入っていた手紙には、新型コロナウイルスの「感染症対策のために役立ててほしい」と手書きで記されていた。
目次
長野市役所に18日午前、荻原健司市長に宛てた差出人不明の段ボール箱が届いた。
中に入っていたのは、現金100万円の束が10個の計1千万円。段ボール箱に入っていた手紙には、新型コロナウイルスの「感染症対策のために役立ててほしい」と手書きで記されていた。
市によると、手紙には感染症の対策に取り組む市職員らへの感謝の言葉もつづられていた。
市は匿名による寄付と判断して手紙の意向通り、感染症対策のために活用していくという。
長野市長宛てには、これまでも2020年6月に1千万円、今年3月には300万円が、いずれも匿名で届いている。いずれの寄付も、新型コロナの感染症対策に役立てて欲しいとの希望がそえられていたという。
引用元:news.livedoor.com(引用元へはこちらから)
@livedoornews しょうもないものですが使ってください
— N虎党🐯 (@nagisa__tigers) Nov 20, 2022
@livedoornews 寄附金控除使ってほしいなー
— やみ!🏡 ⛺️ 💴 💸 💹 (@yamirami_san) Nov 20, 2022
@livedoornews お金の余裕は
— 無難な人間観察 (@usijima15) Nov 20, 2022
こころの余裕
usijimakunnoningengaku.com/?p=2617
@livedoornews 良いなぁ…こういう優しいニュース増えてほしい
— 金木 (@bhs3r) Nov 20, 2022
@livedoornews 同じ人ですかね、すごいです!
— とらうぃ🐯お得&お金と働き方 (@trawi_site) Nov 20, 2022
■ コロナ感染症対策の寄付金額
2020年6月:1,000万円
2022年3月:300万円
2022年11月:1,000万円
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@livedoornews 見返りを全く求めていないのが純粋に綺麗だなあと、こうして差出人不明にする事でニュースになる事や、今後の寄付のあり方を考えるきっかけを世間に与えているとすれば策士だなあと思う。
— こめ (@a_seima) Nov 20, 2022
@livedoornews 素晴らしいな。
— ぴんちょす (@FctKa1z6XfcVI5P) Nov 20, 2022
この人のように心も豊かになりたい。
心が豊かだからお金を持てるのだろうな。
@livedoornews エェ話や
— ユースケ≪旧 徳川鶏宗フォロバ垢≫ (@100g47yen) Nov 20, 2022
@livedoornews カッコ良すぎるだろ
— 🐸0919📖🎶 (@0318_0403) Nov 20, 2022
@livedoornews 匿名で1千万の寄付をしてくれた方頭上がりません🙈💗
— こす 💓 萌えるトーク術 (@ra_menumaiyona) Nov 20, 2022
きちんと使ってほしいですね🥺🥺
@livedoornews ねずみ小僧……とはちょっと違うかな?(=・ω・=)
— アッキー🌸🍀 (@AKKY0919) Nov 20, 2022
@livedoornews すごいなぁ。世の中まだまだ優しい人もいる。
— ねがめ (@neegaamee) Nov 20, 2022
@livedoornews カッケェwww
— 戸魔桐 澄🧁໒꒱· ゚ (@GameMaster_Sumi) Nov 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@livedoornews 匿名で1千万の寄付をしてくれた方に感謝ですね☺
— げっか🍀 (@gekka_happiness) Nov 20, 2022
適正に使ってくれることを願います✨✨
@livedoornews 3度目!?
— kana☆ (@kanalapu10) Nov 20, 2022
同じ方なのかな🥰
こういう優しい方もいるんだね~🤍
@livedoornews 殺伐としたニュースが多くて、こういうの見ると良い人もいるんだってホッとする。この記事のリプ欄も優しいコメントが多くて嬉しい😊感謝のお手紙も素敵だな。
— あやめ AYAME@推し活応援 (@inthesky201911) Nov 20, 2022
@livedoornews 殺伐としたニュースが多くて、こういうの見ると良い人もいるんだってホッとする。この記事のリプ欄も優しいコメントが多くて嬉しい😊感謝のお手紙も素敵だな。
— あやめ AYAME@推し活応援 (@inthesky201911) Nov 20, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。