2018年10月14日
あらすじ 10月14日放送分(第1話)
佃製作所の社長・佃(阿部寛)は帝国重工と協力し、純国産ロケット開発計画に携わっている。
ある日、佃は帝国重工宇宙航空開発部部長・財前(吉川晃司)から、次回の計画で帝国重工がロケット事業から撤退する可能性があると知らされる。さらに、社長が交代した大口取引先の農機具メーカーから取引削減も迫られ、先行きに暗雲が。
そんな中、経理部長・殿村(立川談春)の父親・正弘(山本學)が倒れたという連絡が届く。
引用元:tv.yahoo.co.jp(引用元へはこちらから)
下町ロケット見終わった いつも通りの安心して見れる内容 いつも通りなので見なくてもええんちゃうかと思うぐらいいつも通り
— JK (@jk0851) Oct 14, 2018
下町ロケット1話見たけどやっぱり面白いな。
— Luck (@not_luck) Oct 14, 2018
空飛ぶタイヤで結構いい人やってた六角さんががっつり悪役で受けるw
#下町ロケット
下町ロケット。
— 鈴井匡伸 インディーズゼロ (@suzui_idz) Oct 14, 2018
安定の下町ロケットだった。
今回のゴーストもあいかわらず熱いなー。西郷どんから続けての重厚感ある日曜日の夜。俺も明日からかんばるぜー!
(´・ω・`)下町ロケット見て思ったんだけど
— ( ^ω^)オミーナ(’A`)オミサンタ12R死去 (@RedZX12RA1) Oct 14, 2018
(´・ω・`)俺やっぱ営業職か接客業が向いてるわ
いやー!やっぱり下町ロケット面白いっ!😆🎶
— ねくさす (@lalala_nexus) Oct 14, 2018
もう感情揺さぶられまくりだし、先が気になるし、これぞドラマって感じ!✨
個人的には経理部長役の立川談春さん好きだなぁ。財前役の吉川晃司さんも好きだし。
もちろん阿部寛さんも好き!
イモトさんが意外と上手くてびっくりでしたー😆🎶
スポンサーリンク
スポンサーリンク
下町ロケット面白かった!
— ふるぷる (@furupurugachako) Oct 14, 2018
ところどころ阿部寛さん聞き取れなかったけどw
今期はリーガルVと下町ロケット観るかな
私米倉涼子すぅき
下町ロケット観たけど、やっぱり面白いな。小説も読みたくなった!
— 作家A (@writer__J) Oct 14, 2018
下町ロケット、開始早々怒涛のストーリー展開、ドキドキした
— みかん餅 (@kmtstk) Oct 14, 2018
今日下町ロケットやってたんだ
— 駄目のパラ (@parasait_) Oct 14, 2018
テレビはリアルタイムで見ないと視聴率に繋がらない 下町ロケット2は楽しみにしていた 財前がロケットから撤退する 窮地にたたされる佃製作所 しかし新たな可能性を見つける 耕運機 トランスミッション 変速機 面白くなりそうだ
— 雪見 貴紀 (@hekirou) Oct 14, 2018
下町ロケット1話おもしろかった!特に軽部さんの全ての言動が最高でした(笑)山崎部長と殿村さんのふわふわコンビに萌え、島津さんと伊丹さんの戦友のような関係にキュンとし、立花アキちゃん軽部さんの凸凹チームがこれからどう認めあっていくのか、想像しただけで胸が熱くなる! #下町ロケット
— あさひな (@oysm_ashn) Oct 14, 2018
下町ロケットいいね👍😊
— sky (@238_sky) Oct 14, 2018
途中から観れました♬
楽しみにしてたんだけど…一番楽しみなフミヤくんのライブ後で、お風呂に先に入ってしまった💦
人混みだったし、そろそろ風邪の季節だしね。綺麗にしてからゆっくり観たくて…結局、最後の方しか観れなかった。
ライブ後、1キロ減ってました✌️
が…食べた
下町ロケットのエンドロールで福嗣君の名前を発見。見返して発見したけどあの場面は気付かない…。
— ayasuke (@ayasuke220) Oct 14, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
下町ロケットでイモトの涙が少し余計に思えた人🖐️ https://t.co/cUNCWJBYgr
— ぱんだけ (@pandake_dayo) Oct 14, 2018
下町ロケット、竹内涼真くん出てたのね😌 たいへんよきでした。
— ゆき (@yukku963) Oct 14, 2018
『下町ロケット』イモトさん、ちょっといいんじゃないの〜。登場シーンからしてオイシイなぁ、とは思ったけど。今回、鍵を握る人物のひとりになるのかしら?初回からして子どもたちのサッカーシーンで涼真くんと一緒に泣いてしまうし。財前さんの今後も気になる。
— AQUA (@cut_aqua) Oct 14, 2018
下町ロケットみた、燕の発音がしっかり正しい方言のだった
— Naoja (@NaojaTakahashi) Oct 14, 2018
下町ロケット、吉川晃司がみたいから見る!
— チョコ (@cho_co_5) Oct 14, 2018
素敵に歳を重ねてるなぁ〜💕
#下町ロケット
下町ロケット
— よだ🌟がく🏆 (@nagai_higashi) Oct 14, 2018
スポンサーがスバルとクボタというのが、ある意味あざといw
下町ロケットの軽部役誰だと思ったら、徳重さん!!!私の専門の入学式に来賓で来たんだよお
— 【済】なったま (@__8823___spz) Oct 14, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
下町ロケット面白かった。やっぱり胸が熱くなる。「破天荒フェニックス」と重なるんだよな。読んでる時から奥野さん役は立川談春を想像してた。
— 10 (@I_love_10_10) Oct 14, 2018
#下町ロケット
#破天荒フェニックス
ようやく解禁なんで言っちゃいます^_^
— 東健太@工具屋ケンちゃん (@azumakenta) Oct 14, 2018
結構映ってましたね〜☆
下町ロケットに美術協力させてもらってます!
f-gear.co.jp/news/45464/
#下町ロケット #佃製作所頑張れ #同じ中小企業 https://t.co/VyIAolow7u
経営の立場からCS向上はごもっとも。いろんな教育もいいけどESにも目を向けてみて。
— kazuya (@kazuya68952969) Oct 14, 2018
別に賃金上げなくていいから、トップは現場を体験するべき。
『現場は視察した』はダメ
最低1週間は体験し現場の意見に共感、改善に突っ走れ。
それがCS向上に繋がるから
下町ロケット見て勇気出た
明日は言うぞ!
下町ロケットの熱さは確かに良いものだけど、これをそのまま現実に持ってきて押し付けられたらたまったもんじゃないな
— みるばーん (@rhcpstone335) Oct 14, 2018
下町ロケットからの今日から俺は♛♛♛
— かなえ (@EBg6hvktlWq8pJs) Oct 14, 2018
めちゃくちゃ面白いんですけど!!
高校生の時、夢中になって読んでたから 胸熱です(∩˃o˂∩)♡
#今日から俺は
下町ロケット初回。見ただけで疲れた💦
— なお番長 (@bancyo10) Oct 14, 2018
さあ、理論やろっと。
ドラマ、「下町ロケット」と「陸王」が頭の中で混ざってしまった。
— とーり (@touri208) Oct 14, 2018
下町ロケット今回も相変わらずの顔面芸だけど流体力学とか機械工学わかればもっと面白いのかしら。それとも突っ込みを入れてしまうのかしら…
— 愛 (@meg_6334) Oct 14, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。