ヤクルト400で花粉症の症状が軽減するとSNSで話題に!
目次
誰だよ!ヤクルト400飲んどきゃ花粉症が来ないなんて言った奴はよ!!!!
— bamboo (@bamboo_milktub) Mar 7, 2019
ほんと感謝してます。
おかげで今年はまだ花粉症の症状でてません。
このまま逃げ切りたいです。お願いします。
@bamboo_milktub ご愛飲ありがとうございます。
ヤクルトはいいぞ!— PS4のデータが消えた睦月さん (@mutsuki1128) Mar 8, 2019
生きて腸内まで到達し、腸内環境を改善する乳酸菌 シロタ株を、1本(80ml)に400億個含んだ乳製品乳酸菌飲料です。
引用元:www.yakult.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
乳酸菌新居田物産発酵果汁飲料の継続摂取が、花粉症特有の症状である目のかゆみや、QOLに関わる記憶力低下、会話支障、疲労が軽減されたとして、科学雑誌の電子版に掲載されたことを発表した。
引用元:www.kenko-media.com(引用元へはこちらから)
試験は、スギ花粉飛散時期(2 ~ 4月)に、花粉症自覚症状を有する成人42名を対象とした飲用試験。2 群に分けて、乳酸菌発酵果汁飲料(柑橘類果汁を乳酸菌LP0132で発酵させた飲料)とプラセボを摂取させた。
1 日1 本、8 週間飲用した結果、乳酸菌発酵果汁飲料を飲用したグループでは、疑似飲料を飲用したグループに比べて、花粉症に特有な症状である目のかゆみや、QOLに関わる記憶力低下、会話支障、疲労のスコアが有意に低値を示し、これらの症状が軽減された。
引用元:www.kenko-media.com(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヤクルト400飲んだら花粉症が抑えられるらしい。
— ゆーうつな青色 (@dprsvblue) Mar 8, 2019
ふーん。。。
じゃあ、ヤクルト400を目薬として携帯して、ヤクルト400をア◯ボンがわりにして目洗って、ヤクルト400を点鼻薬にしたらいいのか?
金掛かるわ!
そんな軽微な症状じゃねーんだよ、こっちは!
自宅の一階がハムの美味いパン屋ならまだしもヤクルトの販売店なんかが入ってても何もいい事ねーと思っていたが、ヤクルト400を売ってくれるのなら話が変わる
— 兄本 (@ryotan_richman) Mar 8, 2019
ヤクルト400がトレンド入ってる!
— 珠樹 (@VvRonny) Mar 8, 2019
ヤクルトの売り上げが上がるのってインフルの時期と花粉の時期らしい。
継続飲料で普段から腸内環境を整えることが重要だぞ!!
ヤクルト400って花粉症に効くの!?知らんかった…うち定期購入してる…今日から飲もう!花粉症じゃないけど!
— 桜木 (@misakulish7) Mar 8, 2019
去年はR-1だったけど今年はヤクルト400が花粉症の症状を緩和させるのね……ふっ……信じてるぜ
— 熊たそ_official (@g_sagittarius) Mar 8, 2019
ヤクルト400が花粉症に効くってマジ??
— むらしゅん (@murashun) Mar 8, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヤクルト400、ほぼ毎日飲んでるのに花粉症治まらない私は()
— えみ٩( ''ω'' )و (@emmy555pump) Mar 8, 2019
ヤクルト400毎朝飲んでるけど
— しろさぎ@シャニ夜2LV (@Onikujaku) Mar 8, 2019
少なくとも俺には効いてないわ
なんでヤクルト400トレンド?って思ったら花粉症に効くとか効かないとかいう話なのねー
— 寿司いくら🔴バーチャル半魚人🍣 (@Kotoduka_Ikura) Mar 8, 2019
俺毎日ヤクルト飲んでるけど一切花粉症に効かないから嘘だと思ってるよ
— あるぅ (@u_Rua) Mar 8, 2019
花粉症にヨーグレットの乳酸菌が効く、という話だったので1週間で5パック食べた結果…
— シヲタン (@mealneet) Mar 5, 2019
あんまり変わらない気がします。
全く効かない、というわけではなさそうですが、まだ症状がひどいので今度はヤクルトを試してみます。
ちなみに去年は薬飲んで効かなかったんだよね。だからヤクルトもちょっと二週間くらいしか飲まなかったから効果はあったのか謎だったけど薬より全然いいよー。高いけど効かないよりまし(*´∇`)
— 千歌音 (@sakura_moonsky) Mar 8, 2019
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。