【2019年センター試験】平均点まとめ『国語は平均点160点くらいありそう』。
2019年センター試験の平均点予想や、いつ平均点が公式に発表されるかについては、これらの記事がわかりやすかったです。⇓(広告が現れますが、×を押すと先に進めます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年センター試験の平均点予想や、いつ平均点が公式に発表されるかについては、こちらの記事がわかりやすかったです。↑(広告が現れますが、×を押すと先に進めます。)
2019年度大学入試センター試験は1月19、20日に行われた。大手予備校河合塾による予想平均点は5教科7科目で文系型が573点(前年差+21点)、理系型は576点(同+16点)だった。各科目の予想平均点は以下の通り。
【国語】
127点(前年差:+22点)
【英語】
筆記 119点(-5点)
リスニング 31点(+8点)
【数学1】
数学I・数学A 60点(-2点)
【数学2】
数学II・数学B 57点(+6点)
【理科1】
物理基礎 27点(-4点)
化学基礎 33点(+3点)
生物基礎 32点(-4点)
地学基礎 27点(-7点)
【理科2】
物理 58点(-4点)
化学 52点(-9点)
生物 69点(+8点)
地学 50点(+1点)
【地理歴史】
世界史B 61点(-7点)
日本史B 65点(+3点)
地理B 61点(-7点)
【公民】
現代社会 56点(-2点)
倫理 60点(-8点)
政治・経済 58点(+2点)
倫理、政治・経済 65点(-8点)
※予想平均点は1月20日時点のもの
引用元:www.fukuishimbun.co.jp(引用元へはこちらから)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
センターは
古文の百合!良いっすね〜!ってのと、リスニングは例のヤツ1ページ目に笑わせるのやめろw
っていうのが印象に残ったなー
全体的に優しめ?のイメージだから平均点上がりそうで嫌だなー
2019年センター試験の平均点予想や、いつ平均点が公式に発表されるかについては、こちらの記事がわかりやすかったです。⇓(広告が現れますが、×を押すと先に進めます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2019年センター試験の平均点予想や、いつ平均点が公式に発表されるかについては、こちらの記事がわかりやすかったです。↑(広告が現れますが、×を押すと先に進めます。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。