十和田市長選挙 2021 開票速報と選挙結果及び立候補者情勢
2021年1月24日投開票の青森県十和田市長選挙の開票速報と開票結果です。この記事では、立候補者の一覧名簿を用いて、当選者・落選者の得票数・定数・投票率等を明示すると共に、立候補者の党派別情勢にも言及しています。
任期満了により、十和田市長選挙(青森県)が、2021年1月24日に施行され、投開票の結果が即日開票で判明します。
この記事では、十和田市長選挙の立候補者名簿の一覧表を用いて、結果の確定に至るまでの情報・情勢をお知らせすると共に、当選者・落選者・得票数・順位といった、選挙結果の詳細を速報でお届けしています。
前回(2017年)の同市長選は、無所属現職の小山田久氏(70)のほかに立候補の届け出がなく、無投票で小山田氏が3選を果たしました(党派と年齢は選挙時)。
また同日には議員の死去に伴う市議補選(欠員1)も告示され、無所属新人で自営業の笹渕峰尚氏(44)のほかに立候補の届け出がなく、無投票で笹渕氏の初当選が決まりました。
引用元:seijiyama.jp(引用元へはこちらから)
青森県の南部地方、内陸部に位置する十和田市(とわだし)は、面積が725.65平方キロメートルあり、総人口60,273人 (2020年12月1日現在推計)を擁しています。県内第4位の人口で、中心都市。十和田湖や奥入瀬渓流などの景勝地で知られています。
十和田市長選挙2021年の立候補者は?(2名のプロフィール・公約・政策)
2021年1月24日投票の十和田市長選挙は、4選を期す無所属の現職・小山田久氏(74歳)と、共産党公認の新人・中野渡旬氏(72歳)との一騎打ちです。
小山田 久(おやまだ ひさし)氏
小山田 久(おやまだ ひさし)氏[無所属(自民、公明推薦)現職:74歳]
プロフィール(経歴)
元県畜産課長。
公約・政策・主張
3期12年の実績を基に人口減少対策の移住支援や高齢者支援のための成年後見センター設置などを訴えています。
中野渡 旬(なかのわたり じゅん)氏
中野渡 旬(なかのわたり じゅん)氏[共産新人:72歳]
プロフィール(経歴)
共産党地区役員。
公約・政策・主張
現市政の刷新を掲げ、医療従事者や介護施設などへの支援や出産祝い金の支給など子育て支援を訴えています。
十和田市長選挙 2021年の日程と概要(告示日・期日前投票等)
▼告示日▼
2021年1月17日
▼期日前投票期間▼
2021年1月18日から1月23日
▼投票日及び開票日▼
2021年1月24日
▼投票時間▼
午前7時から午後7時。
▼投票場所▼
市内45カ所(投票所入場券を確認します)。
▼開票場所・時間▼
即日開票(午後9時20分から市総合体育センターにて)。
▼有権者数(人)▼
51969人(男:24629・女:27340)
※2021年1月16日現在。
▼投票率(%)▼
結果待機中。。
▼執行理由▼
任期満了
▼定数/候補者数▼
2021年 十和田市長選挙の立候補者の名簿一覧
2021年1月24日投票 十和田市長選挙
『告示後は届出順|結果判明後は得票数順 で表記』
★結果表は下段に追記。
下記リストの表記は、氏名・年齢・性別・党派・新旧 となっています。
1. 小山田 久 74 男 無所属(自民、公明推薦) 現
2. 中野渡 旬 72 男 共産 新
▼立候補者の選挙結果は判明次第、下記に追記します。▼
前回・十和田市長選挙2017の結果一覧
青森県 十和田市(とわだし)
十和田市長選挙(2017年1月22日投票)
告示日:2017年1月15日
投票日:2017年1月22日
定数 / 候補者数:1 / 1
執行理由:任期満了
有権者数:53,616人
投票率:
no 結果 得票数 氏名 年齢 性別 党派 新旧
1 当 小山田 久 70 男 無所属 現
おやまだ ひさし
世間の反応