北海道の地震報道で取り上げられなくなった大阪とその周辺の様子のまとめ フィリピンの避難所が日本より凄いはデマのまとめが出てましたが、台風21号の停電の時に避難所自体を作ってくれなかった市町村もあったなあ、、、、しかも10日ほど夏場に停電続いてた所も多くあったのに、、、風評被害とも言われてるし
こちらは、シティバス井高野小学校前の大阪駅前、上新庄駅前方面バス停。
シェルターが傾いているのがわかる。
これも台風21号がもたらしたものだろうか?
それだけに猛烈だったことが物語っている。
大阪は、大雨です。台風21号で、被害があった、隣の空家は、いつ潰れるんだろう😱
台風21号の暴風で根こそぎ倒木。
台風21号半端ないってw
レトロスペース坂の倒木
迫力あるなぁ〜
つくづく台風21号に続いての地震がすごかったんだなと今頃思う。
プロペラ団、今日は東大阪でヒアリング。表通りからは見えにくい場所には、まだまだ台風21号の残した傷跡が。次また災害が来たら…そんな不安やストレスを抱える地域の方々。お話を聞けて良かった。出来る事から全力でサポートしていくぞ!
#サポウィズ
#プロペラ団
#アメ村えれふぁんと
#台風21号
スポンサーリンク
スポンサーリンク
台風21号の爪痕。奥の電柱も曲がったままかな。まだまだ手付かずですね。
@kawashimaai 羽黒さんの写真とても良いですね。また神戸に遊びに来てください。しかし神戸市森林植物園はこの前の台風21号で倒木が50本以上あります。大変です。
台風21号地元もやばかったんやな、公園の木が凄いことなってた
台風21号の爪痕
樹齢50年以上の大木がなぎ倒され
近隣の公園では今も閉鎖されている
自然災害の怖さと公園内の景観も
すっかり変わってしまった様だ
台風21号の影響でのべ停電数 225万8000軒
➡︎軒数としては阪神・淡路大震災に次ぐ多さ
復旧までに要した時間は平成に入って最長…
きのう(9/20)午後6時まえに復旧し“停電は0軒”に!
ただし
応急復旧状態の現場もあり、これから順次本格復旧に向けた工事をする予定
一方、関西エリアで合計1万1034件が電話線(固定電話、インターネット回線)が不通 (きょう正午現在)
NTT西日本では作業員を400人→1,000人に増員して対応
「9月末までには復旧させたい」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
伊丹、来月に国際線 24年ぶり運航 関空便代替 香港1往復
日本航空は21日、台風21号で被害を受けた関西国際空港の代替として、大阪(伊丹)空港と香港を結ぶ国際線の臨時便を10月に1往復運航すると発表した。一般乗客を乗せる国際線の運航は24年ぶり。
■官民総力 訪日客呼び戻し (産経
台風21号のツメ跡
台風21号で被災したカーブミラー…
今日、対向車にぶつかりそうになった…
市のホームページには、充分気をつけて下さいと。
町内外からの車は、わからないよね。
市に問い合わせしたら、修理まで年内いっぱいはかかるって。
#通学路 #台風21号
台風21号から通行止めなってた府道6号が解除されてたので通ってみましたが
なぎ倒されてます(>.<)
あらためて自然のパワーを感じます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
昨日、台風21号が去って初めて行った『ザ・シンフォニーホール』。その前の上福島北公園。エントランスに成っている道の両側の並木の根元には散乱した木の葉や枝が残ってました。街頭に映し出された光景。通路だけは綺麗にして、後は手付かずの状態の様でした。
【関西のニュース】京都市は台風21号や、その後の大雨の影響で地区を通る道路が崩れるおそれがあるなどとして、西京区の大原野出灰町の9世帯21人に避難勧告を出していましたが、21日午後4時に解除しました。 www3.nhk.or.jp/kansai-news/20… #nhk_bknews
台風21号の被害で我が家のベランダは歪み亀裂が入り、そのせいで三階と二階の間に雨が入り二階が雨漏りするようになった。工事に来てもらうように頼んでるけど100件待ちと言われ…もう何件まで済んだのかなぁ。ややこしい工事になりそうだし、今年中に直せるのかなぁ。直るまで雨降らんといてほしぃ…
雨降ってきたし…
いつになったら家が落ち着けるんやろか…
姉家なんて三階建てで三階の屋根が完全に飛ばされて全く無い。工事が来るまでブルーシートで頑張ってる。三階の部屋はもう使えないやろうなぁ。こっちもかなりの工事になりそうやなあ。
とにかく早く工事が来てほしい。
和歌山市内で台風21号の影響でeoテレビがまだ映りません。
市内で映らない方まだまだいるのかしら?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。