報道で取り上げられなくなった台風の様子のまとめ 罹災証明の調査が入ってから1か月たちますが、まだ市役所からは連絡なし。一部損壊でも吹田市は工事費の援助制度が出来たようです。 一部損壊の場合は、郵送や窓口での簡易手続きが可能です。 まだまだ倒壊した建物の処理が見通しが立たない日が続きます。
多発する自然災害対策、今できることは?
・災害時もおいしくしのぐ備蓄の秘訣
・災害時に備えたいおすすめの非常食とは?
・災害の備えとして覚えておきたいPTSDの対処法
・被災者もボランティアも要注意!
詳細⇩
dime.jp/genre/605964/
今頃発表とか信じられない対応。海外へ郵送等をされている方は顧客対応をすぐされて下さい。
#海外発送 #SAL #eパケットライト #日本郵便
台風21号の影響について【2018年10月9日(火)10時00分現在】 - 日本郵便 post.japanpost.jp/notification/p…
台風21号の爪痕なんやけど、こういう街路樹の根っこがめくれ上がって、地下迷宮の入口みたいになってるとこが大阪府内に大量にあるけど、これ子供が足を引っかけたり落ちたりすると危ないので、はよなんとかしてほしい。
最終日は嵐山へ。台風21号の被害がすごかった… 渡月橋は知ってたけど竹林も倒れてたよ。 #2018大阪京都旅行
元神戸市電1155号が東灘区の小寄公園(旧本山交通公園)に保存されていますが、台風被害で被害を受けています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
室生寺を訪ねた後は、近鉄室生口大野駅に近い大野寺へ。室生寺の「西の大門」と呼ばれた寺で、宇陀川を挟んだ対岸の岸壁に刻まれた弥勒如来の磨崖仏で知られています。現在、川沿いの県道が台風による陥没で通行止めになっており、国道165号から行くには迂回が必要。紅葉の季節にはにぎわいそうです。
風力発電所の羽根が台風の強風で折れてた。
多分、台風21号だと思う
台風21号で倉庫の外に積まれていたパレットが舞い、従業員の車が破壊された話を聞いた。あの重いパレットが舞うんやからなぁ。エグい。
@t_fujimoto0325 うちの会社のこのデカイ鉄の門が台風で吹っ飛んだんやでw 社員多勢で鉄門回収して社屋に撤退w
台風21号でドライブスルー・駐車場INの上のロゴマークが折れて吹き飛んだ近所のマクド。 どこか外壁も被害受けたのか?足場が組まれた、仕事はえー😅
「まだまだ復興の途上です。生産や発送は以前のようにできませんが、少しでも多くの人
台風21号により被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。eo光サービスにおいて、台風21号の影響によるサービス障害が続いておりましたが、現在はおおむね復旧しております。長期間にわたり大変ご不便とご迷惑をおかけいたしましたことを、改めて深くお詫び申し上げます。(続く)
(続き)なお、台風21号の影響に伴う弊社設備の支障によりサービスをご利用いただけなかったお客さまには、当該期間のご利用料金を減額させていただきます。 ※詳細は bddy.me/2EbofZp にてご確認ください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
【平成30年台風第21号関連中小企業・小規模事業者向け支援策】
平成30年台風第21号に関する中小企業・小規模事業者向け支援策をまとめたパンフレットを公表しました。以下のサイトの中小企業向け施策情報をご確認ください。
chusho.meti.go.jp/201809saigai/i…
↓ 大阪市営地下鉄が株式会社化、大阪メトロとやらになって、津波対策等できるのだろうか? 浸水が予想される駅が30もあるというが、それ株式会社化で対策できるんか?
大阪強靭化計画でええやん。ブルーシートだらけになってんで。何でかっていうと一ヶ月経ってブルーシートが手に入るようになったからや!それまで二階が落ちてくるって怯えてたんや。
御堂筋(大阪のメインストリート)の銀杏並木の補修さえ予算がつかないから民間企業の寄付でって。コレを考えても公園とかその他の折れた・抜けた街路樹なんて直るわけ無いやろうね。。。直す気もないもんな。
『万博誘致委員会の榊原会長(経団連名誉会長)も登壇し、「万博を通じて、アフリカの未来を切り開いていきたい」とPR。総額約240億円規模の手厚い途上国支援プログラムの準備があると強調した。』
誰が払う?
TICADで松井知事が万博PR アフリカ票獲得狙う sankei.com/west/news/1810…
あの時は松井知事も吉村市長もなんもしないで、空港島に取り残された人々を見捨てていったよね。松井知事に至っては大阪府民を見捨てて沖縄の選挙応援やら。
あの時、関空の人々を救ったのは民間事業者の人たちの自主的な行動だった。まるで行政が立て直したみたいに語らないでほしい twitter.com/hiroyoshimura/…
@hiroyoshimura テレビに映る関空以外に、毎日青いビニールシートに覆われた屋根を見ながら出勤しています。
細かいところに、手を差し伸べてこられていますか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@hiroyoshimura 失礼ですが表面上の事だけでなく、側面も見て下さい。国際郵便の扱いがどうなってるかご存知でしょうか? こちら全く機能していないのではないでしょうか?もう一ヶ月経とうというのにです。
@hiroyoshimura 大阪市内の公園のゴミ、災害ゴミも引き取りに来てないですよ。
お年寄りのお婆さんが嘆いてました。
この辺の「広域避難場所」になっている公園も倒木で未だに立ち入り禁止であります。津波が来たら、われらはどこに逃げたらええんですか?市長様。 twitter.com/aomurasaki_ll/…
@hiroyoshimura 吉村大阪市長>驚異の復旧力。
今日の大阪市内の様子です。
不謹慎やけど
民営化したら
こうなる事例なんやと
#維新
#何でも民営化
豪雨3か月も簡易水道復旧せず|NHK 広島のニュース www3.nhk.or.jp/hiroshima-news…
大阪府は、先月の台風21号で被害を受けた農家への支援や、府立学校の修復などにあてる費用を盛り込んだ、総額76億円余りの補正予算案を決定しま…
台風24号では首都圏もダイヤが乱れ、東京電力管内では一時46万戸以上の停電が発生した 安倍首相は総裁選前の台風21号の際には、陣頭指揮を猛アピールしていた しかし、総裁選後の台風24号では緊急会議も開かず、国民の安全は二の次かとの声も浮上
10月9日(火)午前2時45分 #安平町 震度3の余震。またこの時間です。飛び起きてテレビをつけました。地震のたびに9月6日を思い出す。寝られない😰きっとみんな一緒ですね。゚(゚´ω`゚)゚。 #北海道胆振東部地震
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。