歴代最多の連勝記録に並んでいた中学3年生の藤井聡太四段が、26日、東京で行われた対局に勝ち、連勝を「29」に
将棋の公式戦で一度も負けずに歴代最多の連勝記録に並んでいた中学3年生の藤井聡太四段が、26日、東京で行われた対局に勝ち、連勝を「29」に伸ばしました。藤井四段は連勝記録を30年ぶりに更新し、プロ1年目にして歴代単独1位となりました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
藤井聡太四段は、去年10月に史上最年少の14歳2か月でプロ棋士となったあと公式戦で一度も負けることなく勝ち続け、今月21日の対局で連勝記録を「28」に伸ばして、昭和62年に神谷広志八段が達成した最多連勝記録に並びました。
藤井四段は26日、東京の将棋会館で竜王戦の挑戦者を決める「決勝トーナメント」の初戦に臨み、午前10時から増田康宏四段(19)と対局しました。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
将棋の公式戦で一度も負けずに歴代最多の連勝記録に並んでいた中学3年生の藤井聡太四段が、26日、東京で行われた対局に勝ち、連勝を「29」に伸ば…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今のトレンドは、藤井四段、スターフォックス2、孤食ロボット、汚染度、スタフォ2、藤井4段、永遠STAGE、高橋一生、藤井くん、ゴムアレルギー、ムジャキ、ヤラセ、アバンチュール、サティスファイ、歴代単独1位、アンジュ、地方創生相、玉森くん、東京高裁の19個のようです。
— ツイッターAPI1.1対応bot (@API1_1) Jun 27, 2017
オレだって暴力でなら藤井四段倒せるよ多分
— ミナヅキ (@hatuka_620) Jun 27, 2017
藤井四段、記録更新したのね!
— ゆ (@vFQWiPMqPlOcEKm) Jun 27, 2017
本当すごすぎでしょ!
藤井四段かっけえええええええええ
— takashun0628(本物) (@takashun0628) Jun 27, 2017
記者会見で「藤井君」と声を掛けるカメラマンがいたが、何故に上から目線?普通は「藤井四段」か「藤井先生」なイメージで、最低限「藤井さん」じゃね?
— 鶯谷のSMクラブ店長☆めがね (@masters_megane) Jun 27, 2017
藤井四段AI説w
— †ラルク†@2nd埼玉両日 (@NZEL__0621) Jun 27, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
部下「追い詰められた状態の中10年遅い」藤井四段「怒られた」
— 速報で適当な文章つくるよ (@foolanan) Jun 27, 2017
藤井四段にシャドバやらしてみよ?
— †ラルク†@2nd埼玉両日 (@NZEL__0621) Jun 27, 2017
多分アンチサイゲになるから
藤井四段本当にすごいですね。
— いなおと (@naoitoitonao) Jun 27, 2017
@rrrinn_1015 じゃあ藤井四段がいい???
— ひふみんと高速マッハパンパン (@oto_772) Jun 27, 2017
ツイッターの予測でみんな増田四段持ちだったから『勝ったな、風呂入ってくる』してたら藤井四段が29連勝してた
— 原巻(ぼっち大学生)@将棋実況 (@haramakin1110) Jun 27, 2017
藤井四段歴代1位の連勝記録樹立
— *YUKI* (@1204_yt) Jun 27, 2017
本当におめでとう♡
てか2002年生まれって...
ひと回り違うじゃん。笑
まじでどういう攻め方の
将棋をするのか見てみたい♡
あたしは最初の一手は
香車の前の歩
角の斜め前の歩
王を囲うように金の前に銀
いずれかの戦法なんですが。笑
藤井四段やったのか(*´-`)
— ザワワ (@zawawawaworld) Jun 27, 2017
ホントすげぇ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
将棋会館近辺の出前の店は。
— 角刈りひで (@kakugarihide) Jun 27, 2017
藤井四段からの出前注文電話鳴ったら。
今や正直びくびくしてるんやないの?
て。
もしも連勝止まった日に出前やったら?
て。
ほんま、かわいそうやわ。
藤井四段本当にすごいな…連勝ってかむしろプロになって以来負けなしでしょ…?漫画より漫画じゃねーかよ…
— りこ (@dreaming10night) Jun 27, 2017
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。