2022/10/29
昨日に引き続き、前の週の同じ曜日を上回っています。
増加傾向が続いている。
第8波の山が形成されはじめている。
2020年10月29221日
— さくらいまゆみ (@KefaClub1) Oct 29, 2022
東京都の新規感染者数
人でした。
2021年同日は
24人
2022年同日は
4121人です。
東京都の感染者、うわー…まだ宿泊旅行とか大丈夫かな(ちなみまん防は3/20以来全く出ていない)
— こうやまP提督㌠フレンズトレーナー (@benjyama) Oct 29, 2022
東京都は感染者、今日も4000人以上いるのか…今日の神保町の人混みが恐怖だったな。。
— エリック (@band_ou38b) Oct 29, 2022
いっぱいエンカして友達も増えた
— 東工大志望アーニャ (@cosC6H12O6) Oct 29, 2022
最高の1日だった
でもずっと東京の町並み歩いて肩凝ったし感染リスクもあるから帰るまでが冒険ます
スポンサーリンク
スポンサーリンク
10/29東京都の感染者数は4121人
— 新型コロナのつぶやき📝 (@coronadechu) Oct 29, 2022
重傷者15人
死亡者6人
前日3520人
先週3231人
先週より890人増えてしまいました https://t.co/TF1ECP2WIh
東京都 新型コロナ 4人死亡 4121人感染確認 7日連続前週比増
— ネーブル・ヒロシ (@bananadakedone) Oct 29, 2022
また増えつつあるなー。こわい。
父が「うお!また東京の感染者ふえてきたなぁ!!」って言ってたんだけど、そんなこと気にしてるひとまだいたんだね🙄
— おばた バタこ (@mika_batako) Oct 29, 2022
しかも神奈川県民なのに。
あら
— Boo (@neo3Denchi) Oct 29, 2022
東京より北海道の感染者数のほうが多いのね😀
東京より北海道のが感染者多いやん
— ビッフェ (@boku_buffet) Oct 29, 2022
本日10月29日土曜日、東京都内の新型コロナウィルス肺炎感染者数は、4121名でした。
— カレー&カフェ味倶楽部 (@ajikurabu) Oct 29, 2022
東京の感染者4121人。一週間連続感染者増か
— しぃ (@see1649) Oct 29, 2022
【速報】東京都新型コロナウィルス感染者数「4121人
— 【公式】goolegle (@goolegle) Oct 29, 2022
2022年10月29日(土)
新型ウイルス追加
#東京都
#コロナ
#新型コロナウイルス
#オミクロン
#デルタ株
#ステルスオミクロン
#BA54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京都感染者数
— らびゅ🐯😷マスク着用🐻 (@fuyugasukidesu) Oct 29, 2022
4121人
東京都の新型コロナ、今日土曜の新規感染者が4121人。先週土曜より890人増加。理由は明快で寒くなってきたため。街中ではマスクをしない人も出てきているけど、増加傾向は事実なので、大事なイベントが控えている人は、一層の注意が必要。
— 熱き心の若人・気象予報士 (@atsukikokoro1) Oct 29, 2022
まあ、東京はハロウィンなのね。
— benio~お引越し完了~世界の平和、安定を強く願います。 (@myonmyo80821555) Oct 29, 2022
まだ集合したら感染増えるのに・・・。
田舎で良かった。
【東京都死亡者数追記】
— ジュン (@k1225jp) Oct 29, 2022
今日のコロナ感染者数
大阪府2670人(前週同曜日比+238人)
4人死亡(累計6610人)
東京都4121人(前週同曜日比+890人)
6人死亡(累計6001人)
直近1週間の人口10万人あたりの感染者数
4月1日〜10月29日
北海道・東京・愛知・大阪・福岡・沖縄
(厚労省オープンデータにより集計)— とらにだ (@tranidaz) Oct 29, 2022
29日東京の新規感染者数
— 🇵🇭MABUHAY🇯🇵 (@kuya_shinji) Oct 29, 2022
4,121人
(前週同曜日比 +890)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前みたいに全数把握してなくて数字どう出してるの?と疑問が
— 和水月🍎🌳 (@wasuigetu) Oct 29, 2022
学校保健法 第二種 麻疹(五類感染症、全数把握) 解熱した後3日を経過するまで出席停止
— CNICのたまご🥚 (@botkansen) Oct 29, 2022
コロナの救急出動また増えてきてるんだけど、みんなハロウィンイベントでワイワイすんの❓🥺
— えるいー@LE装備 (@erui_LE) Oct 29, 2022
俺もそうなんだけど、コロナを全数把握しなくなって、みんな実感わかなくなってないか❓🤔
#ハロウィン
全数把握しなくなって、陽性になったけど陽性登録してない、そもそも検査してないけど症状有で出社外出、とか増えてるから今出てる数字はあんまり信用出来ないな……結局、リスクのある人は外に出られないってことになるわけでしょ。嫌だなぁ
— このは* (@skyknhsp4) Oct 29, 2022
@jijimedical 全数把握じゃないから、本当の規模が分かりませんね。
— valvane (@valvane) Oct 29, 2022
中華民国はまだ全数把握だっけ?
— 🇺🇦hareta/嬉野中川エリカちゃん🚀C101申込済 (@haretter) Oct 29, 2022
学校保健法 第二種 百日咳(五類感染症、全数把握) 特有の咳が消失するまで出席停止
— CNICのたまご🥚 (@botkansen) Oct 29, 2022
学校保健法 第二種 インフルエンザ(五類感染症、全数把握) 解熱した後2日を経過するまで出席停止
— CNICのたまご🥚 (@botkansen) Oct 29, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。