2021年9月22日の東京都の今日の新たな感染者数は?
先週よりは半分に減ってはいるけど、昨日の2倍となった。果たして評価はいかに?みんなの反応まとめ
9/22水 東京537人 世代別
— Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も) (@triangle24) Sep 22, 2021
全体的に大きく減りましたが、40代だけ今日はほぼ減っていません https://t.co/HW5uTAxP5j
現時点での本日の東京都の新型コロナウイルス感染者は537人です。(更新時間: 2021/09/22 18:31)
— 新型コロナ感染者数速報BOT (@covid19_sokuho) Sep 22, 2021
#東京都コロナ感染者数
9/22東京コロナ537人
— 🌸🌸さくら🌸🌸 (@sakura000055) Sep 22, 2021
東京537人
— laki0814 (@laki0814) Sep 22, 2021
神奈川173人
千葉140人
埼玉192人
#新型コロナウイルス
スポンサーリンク
スポンサーリンク
東京は537人
— laki0814 (@laki0814) Sep 22, 2021
前週比マイナス515人
ほぼ半減だね
東京都内 新型コロナ537人感染 7日連続で千人下回る|NHK 首都圏のニュース。\_(´∀`★)
— 黒ねこ図書館 (@kuronekotopi) Sep 22, 2021
【速報】
— 松島伸男 (@33HwLt1fnW3Tt2J) Sep 22, 2021
9月22日、全国で2986人。東京都の新型コロナ感染者数は537人、重症者は146人-6人で死亡は16人でした。静岡県は57人、浜松市は9人でした。6:00
#東京都とコロナ感染者数
#全国新型コロナ感染者数
今日の東京の感染者は537人昨日よりはちょっとだけ増えてる大阪は591人東京よりは少し増えてる
— ともさん (@obSYTf0cV1vX0Jh) Sep 22, 2021
537人か~
— なちこ@筋トレ💪 (@nachipo) Sep 22, 2021
先週比だと半減だけど昨日よりはガッツリ増えてる・・・祝日だと数減るからかね🤔
今日の東京の感染者,537人,大阪が591人,大阪の死者が9人,東京の死者が16人と死者が多いと思う。感染者は減ったと思うけど,今月末で緊急事態宣言の解除は早いと思う。もう少し感染者が減るまで緊急事態宣言を出しておいた方が良いと思う。
— hisato217 (@hisato217) Sep 22, 2021
今日の東京感染者537人。減った減った
— 🐹うめ🚘 (@heigee) Sep 22, 2021
緊急事態宣言は解除されそうな流れだけど、飲食店の酒提供がどうなるのかがワイ的にはとても重要である( ˘ω˘)
— チトセ (@chitose0420) Sep 22, 2021
スポンサーリンク
スポンサーリンク
復活してくれぇ
— 村正 (@nmmurama0945rt) Sep 22, 2021
焼鳥どんは多分陳急事態宣言解除されても復活はしないだろうから。 https://t.co/7mKhR4mDkB
東京 大阪 増えてきたし緊急事態宣言 ちゃんと解除できるのかなは思ってる。減ったのはそれなりにワクチンの接種率が上がったのもあったろうけど早い人はもう効き目が切れてきて、3回目?いるぐらいになっちゃうのかな
— TS (@TS_____) Sep 22, 2021
まぁ、重症者も下がってきたしワクチン打って重症化を避けられるならどんどん飲みにいきゃええと思う。10人20人は無理だとしても二人や4人くらいで飲むならね
— R・ユー@全ては無に帰す (@H_atari) Sep 22, 2021
むしろ懸念するのは宣言解除しました!の合図で居酒屋に人が殺到する状況。お店が少なくなった所にドンッと来たらやばい。
デレ福岡の為の飛行機、往復共に減便対象外だった、良かったー。宣言も解除しそうだしライブやりますよね?
— 大熊猫神 (@9se5t8qnENc6dZb) Sep 22, 2021
緊急事態宣言解除されるのはいいとして酒類提供復活したらまた感染増えたりしないのかね
— Roa (@kaipuuu_bns) Sep 22, 2021
増えたら増えたでいよいよ知事と地域の民は学習しない無能だということになるけど
緊急事態宣言解除と同時に色々緩んでリバウンドするんでしょうね
— ゆが💉💉 (@yugami_gaoka) Sep 22, 2021
どうして適度に再開出来ないのか
緊急事態宣言が解除されたら
— YM_TAIk (@papato1215) Sep 22, 2021
良くも悪くも
元に戻ろうとするんだろうなぁ
学校の在り方見直す
いい機会だと思うんだけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
緊急事態宣言……………
— REDLINKS (@SfL0PXQVVsPjNU2) Sep 22, 2021
解除されるのかなぁ〜〜〜❓😢
クソ宣言月末解除だからやっと飯屋困らなくなる
— 丼又S̳e̳r̳a̳ゆ🍙🐴🍜 (@zf1asfxxk) Sep 22, 2021
山水が屈したのは予想外だった
緊急事態宣言の解除、早く!
— エル 【L】米国株投資実践日記🇺🇸🇯🇵📚 (@leveraged1) Sep 22, 2021
そうではなく、岩手県が独自に行なって陽性者ゼロという実績がある、納豆や花火やアマビエの消費量を基準にした宣言の発動と解除を行うべきです。
— 宇部 大道 (@DaidoBe) Sep 22, 2021
緊急事態宣言を出しておきながら、国会も開かずに、自民党総裁選かよ🙄ったく…
— newNEW_neutral (@NeutralNewnew) Sep 22, 2021
緊急事態宣言が出てても5000人だったわけだから何も対策出来ていないようなものなのに、たった三週間余りで1000人切るのは不自然すぎないかい?総裁選後に急激に増えたら隠してたの確定だからね!
— 月柚草🌱 (@tsuyukusa2901) Sep 22, 2021
@sharenewsjapan1 総理大臣選挙じゃなく、自民党総裁選ですよ!w
— みっつ (@4JH96A2L2XrCBNH) Sep 22, 2021
与党になるか、大統領制にするしかないんじゃない?
恥ずかしいわ🤣
衆院選、早くも、敗北宣言にしか聞こえません🤣🤣🤣
#ゴゴスマ
— マッキー (@usysjMklxspZfwq) Sep 22, 2021
緊急事態宣言って忘れてた‼️
ずーっと出てるから?
緩和策は先手先手だな!
解除したら直ぐリバウンドしそうだ!自宅療養を基本とかは菅さん辞めて下さい💢東京は45人も亡くなりました💢
総裁選は決まってから知らせて下さい!誰がなってもバックで安倍が操るだけ‼️
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。