岸田首相の長男の翔太郎秘書官が、総理大臣公邸での不適切な行動を受けて、来月1日付けで更迭されることに関連して、松野官房長官は、本人から退職手当などを返納したいという申し出があったことを明らかにしました。
謹啓。『退職手当・期末手当など返納申し出…に係る見解』。翔太郎秘書官が、来月1日付けに更迭さるることに関連し、松野官房長官は、本人より退職手当などを返納したしとゐふ申し出がありしを明らめき。…一義的には所謂懲戒免職事案と断ぜらる。抑も論として支給されるべく法令に問題あり。謹言。
— 最低裁判所長官 (@jj2cgf) May 30, 2023
とっとと辞めるのは大正解だけど退職金やボーナスは貰ってええんやで翔太郎。庶民のブラックさに付き合わなくていい。
— みるみる (@FFAsQmawMkgJhlO) May 30, 2023
てか冷静にただでさえ仕事しない議員の中で翔太郎秘書官を避難するのも意味わからんけどね。
— クロ (@hyuberton62) May 30, 2023
任期期間で考えたら退職金とか謎すぎるけど、それでも退職金返納するってちゃんと言えるだけ性根から腐ってはないんだなって少しでも思えるよ😐
@jijicom ざけんな。本来、ボーナス出ない日付で辞めればいいだけの話だし、懲戒更迭にすれば退職金は出ない。もらっておいて返納でいい顔しようって腹?どこまで狂った一家なんだ。翔太郎の辞職に岸田妻が猛反対したらしいし。こんなの日本のトップにしてたら日本が滅びるよ。
— はぐりん (@hugring_nowhere) May 30, 2023
TL 翔太郎の退職金 返納しか流れて来ないわ(´・ω・`)
— マイメロなんだけど (@deep17live) May 30, 2023
自分が翔太郎さんの立場なら何がなんでも退職金は受け取るけどね、
— togakushi (@kinmoza3510) May 30, 2023
だから退職金断った翔太郎はすごい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
@naoyafujiwara 岸田翔太郎首相秘書官、退職金・ボーナスは受け取らない意向
— Tamaru (@Tamaru36192307) May 30, 2023
意向もへったくれも無い!
国民感情が全然分からない輩です。
岸田翔太郎、返納なんてできるの?ボーナスも退職金もいらないなら5月中に辞めればいいだけ。6月1日にしてることがもう信用ならない。勝手に6月末の支給日に振り込まれるでしょ。
— からふる@裏 (@honeyrsg) May 30, 2023
岸田もこどもを本当に思うなら5月中に辞めさせてあげろよ。
毎日「一部報道で、岸田翔太郎秘書官は、辞職による退職金、期末勤勉手当を受け取らない意向を示しているとのことですが、この扱いについては、どうなっているか教えて下さい」
— buu (@buu34) May 30, 2023
松野「えー、、、本人、、から、退職手当や期末手当、えー勤勉手当が支給されるのであれば、全て返納したいとの申し出が
@LYelXHVO4EoYSqn そこに メディアは 突っ込みがないなぁ だから1日付け退職なのに
— もやし@ 朴念仁 (@moyashitenpra) May 30, 2023
更迭翔太郎
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。