2022年5月21日 土曜日、マスクをしなくていいって言われても、誰もいなくてもマスクする習慣に。みんなの反応まとめ
「屋外で距離が取れて会話がない時」はもちろんだが、「すれ違っても言葉を交わすことがない」「鬼ごっこなど距離が取れる遊び」でもマスク外して良いというのはもっと強調しよう。そして「上記の状況で暑い日は外すことを推奨」もアピールしよう。保育園等で乳幼児にマスクを求めることも終了したぞ!
— 暁 (@curesayoku) May 21, 2022
アメリカ ニューヨーク
— よねちやん💊 (@lLj8B1MAVai93Zf) May 21, 2022
再び増加傾向
警戒レベルを引き上げ
屋外でも混雑しているところは
マスク着用
こうなる前に先手先手
はどうしたのか⁉️
屋外ではマスクを外そうなんて言われているがノーマスクなんて誰もいないぞ。日本はこの先もずっとマスク強制になりそうだな。脱マスクは諦めるわ。
— かなた🇺🇦🌻 (@Real_Magic2022) May 21, 2022
早速、屋外=ノーマスク😰
— cure (@cure5186913121) May 21, 2022
目の前の駐車場で、3組の親子達が、全員ノーマスクで遊んで、話し込んで、叫んでる。
残念ながら、風は吹いてない…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「屋外でマスク不要」っていう昨日の政府見解にもかかわらず、今日何事もなかったかのようにみんな普通にマスクしてる。あれって夢か幻だったのか?まるでホラーだわ!😱悪夢なら覚めてくれー!
— Taro Tanaka (@TT202108) May 21, 2022
さっそく
— あららぎゅうにく コロッケ(ぽめ) (@yUu6HNZuvpFyGhw) May 21, 2022
ノーマスクでてきたなぁ
時と場合やろ😂
絶対
屋外だから
いいやろとかいって
なんでもかんでも
やりたい放題する人でてくるよねぇ
マナーとモラル
屋外では不要
— めめたま (@meg_mama1) May 21, 2022
電車では着用とかわざわざ言われちゃうと、まだ出くわしたことのないマスク警察に「政府が電車ではマスクと言ってるだろ」とか言われそう💢
電車内は屋外じゃないからマスクしろよバカ
— ゆさん (@Yusaaanchem) May 21, 2022
マスク不要って政府から公言されてるんやからみんな外せば良いのに(ただし屋外)。マスクをずっとつける方が健康に悪いことを学んでほしい。
— dai@Aqours東京ドーム両日 (@letitbe570415) May 21, 2022
自分は屋外で周りに人がいないときは積極的に外すスタイルを貫こう(ただし咳が出てる場合は必ずつけます)
屋外でのマスク非着用を推奨とか言ってもさ、結局その屋外に出る時ってのはなにかしらの施設内を目指して屋外にでるんすよ。ほんでその施設入るのにつけなかんならそんなもんめんどくせえから家出る時に着けてでるわい。
— きたろー@再始動 (@kitaron78) May 21, 2022
なんで、屋外でのマスク不要が日本全国どこでもマスク不要論になっているんだろう。
— しゃべくりいろは (@irohaforcom) May 21, 2022
※ちなみに、屋外でのジョギングで、人がいないときはマスク外してます。
今日のデパートはノーマスクいない。店内はマスクが必要ですとアナウンスされる。屋外はマスク不要とかTVで言うから店内はするのが当然と印象付けられた気がする。とは言え誰にも咎められない。しかし連れにはマスクせず歩けるなんて人間の心がないと罵られる。
— 箕面 (@eMDlFijAELWuLpX) May 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
屋外でマスク付けない時は喋るなって言うルールを守ってる人は、ぼっち以外ほぼいないですよね〜
— おきょう (@wildflower_okyo) May 21, 2022
またすぐ増えるだけのことだけど
久々にマスク無しで屋外を散歩した
— 21卒辞めたちゃん (@21_quit) May 21, 2022
屋外マスク不要と報道されても…ほぼ全員無言なのにマスクしてる…
— しげくみ (@ku0505sk) May 21, 2022
だから簡単に「屋外ではマスク無し」って言っちゃいかんのよ。「自宅外では」と読む人が出てくるから。
— tikuo (@tikuo2007) May 21, 2022
状況判断を周り(≒知り合い)はどうしてるだろうかという空気を読む意味で捉えている人にとっては、屋外2メートルだとか会話の有無とか、マスク着脱の量的な指標を教えられてもストレスだろうな。問題ないかどうかは、知り合いのいない状況で独り考える必要がある。一人立つ荒野でマスクを外すのだ。
— 田中カタログ (@tnkdk) May 21, 2022
みんなマスク好きね
— もちもちこ🇯🇵 (@okachan49988395) May 21, 2022
こんだけテレビでも屋外マスクについてやってるのに
心の病気って今日の正義のミカタで和田先生もいってたのほんまですわ。
屋外でファミリーノーマスクなのうちだけでした😅
僕はどこかでマスクとおさらばしたいと思っている人なので、今回政府が曖昧でもキッカケを与えることになったのなら良かったんじゃないかと思う。個人的に屋外の感染リスクの低い状況下なら外しても良い、屋内や交通機関など感染リスクが比較的高いと思われる状況では付ける…と考えてる。
— あらた (@atrasi2079) May 21, 2022
スポンサーリンク
スポンサーリンク
テレビ見て煽られてどこでもマスク着用している人達は、屋外ではマスクをほぼ着用しなくて良い事をテレビでやると思うので、よーく見てちゃんとマスク外してね。
— シン・乳酸菌 (@BesaOka) May 21, 2022
これから暑くなるからマスク着用してたら4んじゃうよ!
屋外マスク緩和の流れだけど、マスク原理主義者が怖いので、マスクを外す時はマスクコードを装着することにした。
— きたむら (@kk_welfare) May 21, 2022
これなら、”ちゃんとマスクの重要性は分かっているけど外では外しています” アピールができる。
基本的に屋内はマスク着用でいいんじゃね?屋外も個人の判断で着用すればいい。感染したら己の不幸を呪うだけ。
— 猫野クロちゃん (@nekonosan1) May 21, 2022
さすがに外ではノーマスクいるだろうと思ったけど、甘かった
— 朝マズメ派 (@iDaudnxxhSCEAim) May 21, 2022
屋外では外せとニュースでいってるのに…
日本人はマスク依存症という病気で治療が必要かもしれない
ところで屋外マスク無しはもうオッケーなの?
— 爪 (@jjjj369jjjj) May 21, 2022
政府が屋外でのマスク着用に関する見解を出しました。
— 風来坊 (@jobless_asshole) May 21, 2022
そこで今日、外出した人に質問です。
マスクをしていない人(はずしている人)は以前に比べて増えましたか?
#アンケート #マスク #拡散希望
店などに入る時に日和るので、屋外では顎マスクってのが今の妥協点かな。
— ヒロノリ (@hiro55301) May 21, 2022
サッサと屋内含め全面マスク外しOKにしてほしい。
※マスク必要な人にムリヤリ外せって訳じゃない
しかし2mの距離を保ちながら会話を行う状況ってそうそうないのでは……
— ちぇしゃお (@cheshiredoe) May 21, 2022
(屋内でも屋外でも2mの距離が保てなければ会話時にマスク推奨)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。