最大50万件の個人情報漏洩もあったそう。
【AFP=時事】米グーグル(Google)は8日、同社SNS「グーグルプラス(Google+)」の消
最近やれやれ言われてるグーグルプラス終了のお知らせ😅
トレンドにグーグルプラス。
終わる事に関しては驚きも無いしどうでも良いのだけど、個人情報漏洩の話を一緒に混ぜてくるあたりが酷いなというかなんというか。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグルプラスなにかと思ったら情報漏洩隠してたとかやばすぎでしょ、サービス終了のほうが話題にされてるし
グーグルプラス…
死ぬのか…
まあー今まで持った方だとは思う
かおたんが卒業発表し、グーグルプラスも終了とは。ひと時代に区切りだなぁ
#松村香織
フェイスブックにグーグルプラスと最近は大手の情報流出が多いな。
大手だからこそセキュリティを突破してでも狙われるのか
大手だからこそ油断してセキュリティホールを見逃していたか
グーグルプラス終わりか。一時期はぐぐたすとかやすすとかの文化が48Gにあったのにな。
グーグルプラス終了か。使うことはなかったなー。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
しれっと50万人分のデータ漏洩とか言ってて、それよりグーグルプラス終了の方が重大事って書きぶりのニュース、すごいな。この漏洩って、グーグルプラスが漏洩って、要はグーグルアカウントの漏洩ってことだと思うんだけどどうなんだろ
グーグルプラスをイーグルプラスと空目してしまうw
グーグルプラスというトレンドを見て一瞬で終わるんだなと悟った
グーグルプラス終了なんか。出始めの時は登録したって人も何人かいたけど、やはり基本的に周りはやってなかったし登録のめんどさの割にはやる甲斐がなさそうで控えてた。やはり少なかったんだな
グーグルプラスはなんかやだから無効にしようとがんばった記憶
ウェイブは使おうとしたけどいらんかった記憶
グーグルプラスに写真全部保存してるんだけど見られなくなる前に全部ダウンロードしなきゃならんのだろうか……一気に画質そのままに動画もダウンロードする方法とかあるんかな。……ええーーー嘘っしょ信じてたのにGoogle先生ェ……
スポンサーリンク
スポンサーリンク
グーグルプラス、やっと終わってくれるか・・・
個人的にはなんやかんや紐付けられるもんで一応非公開にはしてて
ほんとに非公開なのかも不安なので適当な英語名にしとったんじゃが
アカウントはChromeとGmail用だし。
スタート直後はなんか色々とCM打ってた記憶はある。
グーグルプラス、個人情報漏洩を半年非公表はやっちゃいけないでしょう…
グーグルプラス...そうか...
【現在のトレンド(Tw)】
1 : グーグルプラス
2 : 個人情報流出の恐れ
3 : DMMメンテ
4 : 米国株
5 : #お弁当
6 : 飛田新地
7 : #ohayomorning
8 : Core i9-9900K
9 : 先週末
10 : アスラン
グーグルプラス終わりなのか。困る人多そうだな。
グーグルプラス終了?
何度もアカウント勝手に凍結されて、嫌な思い出しか無いが。
本名で登録しろというから、登録してたら、お前の本名は嘘くさいとか言って凍結された日には、、、
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。