2023/1/26 土曜日。渋谷のシンボル。55年も営業しました。昭和の時代からあったらしい。なぜなくなるの?再開発?みんなの反応まとめ
北見の若者が、東急百貨店北見店を知らなかった。おじさんは驚いたよ
— アキラ (@bstrbg) Jan 27, 2023
さようなら、全ての東急百貨店(本店とBunkamuraの一部)
— 市原悦子の隠喩的圧縮力 (@LUISgemson) Jan 27, 2023
日本橋高島屋でやっている百貨店展よかった!
白木屋日本橋店の跡地に建っているのがコレド日本橋なのね。白木屋、東急、三井不と変遷したのか。地下でお買い物した帰り道、跡地を見上げたらバンカメの文字が。感慨深い。— はんこん (@hanconsan) Jan 27, 2023
東急百貨店の閉店セール、全然イケテナイ
— peko (@pekopon0120) Jan 27, 2023
渋谷の東急百貨店とお別れしてきました。実家は東急さんだったので、私の思い出ココにもいっぱい。
— ふーこ (@fuko_hse) Jan 27, 2023
#ハンズ札幌店 9階
10:00-19:00
東急百貨店9階
アニマルマーケット開催中![]()
— toco*toco (@tocotoco115) Jan 27, 2023
そう言えば、今月で東急百貨店が閉店なんだよね。渋谷のハチ公前の景色が変わる。そうやって、時代と共に街は変わっていくんだな、と昨日、ふと思った😌💚
— しげぞう🍇🕊 (@WKirichan) Jan 27, 2023
スポンサーリンク
スポンサーリンク
渋谷の東急百貨店、今月いっぱいで閉店なんだ〜😭上にある本屋とか良かったのに…
— y (@yummy20500140) Jan 27, 2023
特に思い入れはないのだが東急百貨店本店が閉店するので見納めた https://t.co/2SI0YfKFIZ
— 浜屋ムロ/HAMAYA MuRO™ (@hamaya__muro) Jan 27, 2023
Bunkamuraもだけど東急百貨店も建て替え閉館するんだねぇ。建物撮ってる人いっぱいいた(´ω`)
— 鮎湖 (@makeakala) Jan 27, 2023
間もなく1/31で閉店する東急百貨店本店。バス停名はどうなるのだろう…
— 2段制動3段払い (@ta6411) Jan 27, 2023
今週末はラスト東急百貨店本店にテナントを持つ昔お世話になったお客様にご挨拶とユザワヤでミシン糸と布を確保することがノルマ
— りぽたん (@betta712) Jan 27, 2023
東急百貨店まるっとスキャンする企画とかやんないのかな
— もっつぃ (@mochisw) Jan 27, 2023
渋谷の街の高台に店を構えることにより、噴水効果で人の往来を生み出し、街の活性化に一役買った施設ですよ(伝聞)
デパート文化が終焉を迎える時代だからこそ残すべきでは
渋谷東急百貨店が今月いっぱいで閉店ということでジュンク堂見納めしてきた。相方は分厚いビジネス書、私はなぜか同じくらいの厚さのゼクシィ(¥300)買ってもらった。
— ふーこ (@march_starmaker) Jan 27, 2023
お値段とは裏腹に重すぎて手がちぎれるかと思った。春になるまでにゆっくり読もう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
閉店前に東急百貨店行けた
— オタチ (@otachi123456) Jan 27, 2023
【 渋谷散歩「東急百貨店 本店」】
31日 (火) をもって、営業終了とのことで、
やってきたのでございます。![]()
![]()
— よこ (@m_yokouchi) Jan 27, 2023
🏃♀️東急百貨店本店に
— philiamargaret (@walbrook21leor) Jan 27, 2023
ほんの数十分でも
行っておこう
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。