相模湖の日帰り旅行で行きたいスポット5つ
相模湖ならアウトドアをたくさん楽しめます。都内からも日帰りで行けるのでぜひ行ってみましょう。
1 相模原麻溝公園
相模原麻溝公園には高さが55mある見晴らしの良いの展望塔「グリーンタワー相模原」や子供が元気に楽しめる「子供の広場」、「芝生広場」などがあり、また園内の「ふれあい動物広場」では、ふれあいコーナーや、ポニー乗馬などで動物たちと楽しく触れ合えます。「フィールドアスレチック」はすごく充実しており、心地よい達成感が得られます。ファミリー向けのとても楽しいスポットです。
2 相模原市立博物館
相模原市立博物館は、相模原市中央区にある市立博物館です。相模原の歴史や自然を扱う総合博物館として市民に親しまれています。2011年には入館者数が200万人を超えたこともあるとても大人気の博物館です。小惑星探査機「はやぶさ」の再突入カプセルの世界初公開を行うなど、近くにあるJAXA相模原キャンパスとの連携も深いです。プラネタリウムなどファミリーやカップルでも楽しめます。また施設では体験型のイベントができることがあります。
3 宮ヶ瀬ダム
宮ヶ瀬ダムの建設によって作られた宮ヶ瀬湖は、愛川町・津久井町・清川村にまたがり、その広さは東京ドームのおよそ100倍と首都圏エリア最大の貯水量を誇ります。
個人でも団体でも自由に見学することが可能です。水とエネルギー館では体験型のアミューズメントがたくさんあります。また事前に希望すればレクチャーを受けることもできます。普段は見られないダムの内部を見れる見学会が開かれることもあります。
4 さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
さがみ湖リゾートプレジャーフォレストはキャンプやバーベキューなどといったアウトドアができる施設と遊園地を組み合わせてつくられた大型レジャーランドです。
ファミリーやカップル、大学のサークルなど、あらゆる人々が楽しめる大人気の人気の施設がたくさんあります。2017年3月には「マッスルモンスター」という約92種類の新感覚アクティビティを楽しめるアジア初上陸の巨大アミューズメントが園内に登場し更に楽しめる施設へと進化しました。
5 相模湖自然公園ふるさとの森
相模湖自然公園ふるさとの森は大自然に囲まれており、様々な美しい景色が楽しむことができます。約30ヘクタールの広大な敷地内にはイリュージョンハウス(ふしぎな館)・林間歩道や野鳥の森広場・どんぐり広場・展望台・野外ステージ・ミニSLなどの子供から大人まで楽しめる施設がたくさんあります。子供の夏休みなどでは多くのファミリーで賑わいます。バーベキュー用品のレンタルなども行っているので、手軽にキャンプやアウトドアが楽しめます。
まとめ
日帰りでいけるので、友達や家族と一度は行ってみませんか?
いつもと違うところで今までよりいっそう仲良くなれるはずです。