【頭茹ですぎ?】香川県のゲーム利用時間制限、教育と洗脳、条例、うどん、ヤドン、保護者や学校の「責務」
香川県議会が、全国に先駆けて検討しているゲームやインターネットの依存症の対策に関する条例の素案に、高校生以下の子どもを対象にゲームなどを利用する時間を1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するなど、具体的な制限が盛り込まれることがわかりました。
県議会は、ゲームやネットの依存症対策を盛り込んだ条例の制定を目指していて、10日、委員会を開いて素案を示します。
関係者によりますと、素案にはゲームの利用などについて、高校生以下の子どもを対象に1日あたり平日は60分、休日は90分に制限するとともに、夜間の利用は高校生は夜10時以降、小学生や幼児を含む中学生以下の子どもは夜9時以降、制限することが盛り込まれるということです。
引用元:www3.nhk.or.jp(引用元へはこちらから)
「うどんは1日1食で1玉だけに制限」って置き換えたら、香川県はやろうとしてる事のヤバさはわかるのだろうか…?
ゲーム利用時間制限
きちんと守るのかしら
ゲームをすることが問題ではなく、生活や教育に悪影響があるまでやってることが問題なのでは?
そんなことより、生活に悪影響を及ぼす労働時間や授業時間の削減をしろ❗️❗️
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム利用時間制限だと!?
中国みたいなこと言ってんな
ゲーム利用時間制限は具体的にどういうことをやろうとしてるのかは気になる
ゲーム時間は依存の可能性がある子は制限させたらいいと思うけど、自分で制限できている子も含めてみんな制限させる必要は無いと思うなぁ
どこぞの条例「ゲーム依存になったら大変だ!ゲーム利用時間制限するよ!」
ワシ「休憩無し休み無しの労働しすぎで倒れたんだけど…(金も出ない)」
労基署「通報すんのいいけどさ、他の従業員の生活考えろよ」
は?????????
ゲーム利用時間制限。
これ絶対やめたほうがいい。
小さい頃、家のルールで制限されていたけど、それから解放された大学生活、まじでゲームしかしてない時期あった。今もしてる。むしろ依存症を生むよこれは
香川県議会はいつの時代に生きてるんでしょうねー
条例でゲーム時間制限とかなんの意味もないし、そもそもそんなもん家庭の躾の範疇でしょ
引きこもりがどうとか、その問題の根本はゲーム自体ではないと思いますよ
ていうかポケモン剣盾でもつい昨日の今日でコラボ先のヤドンが話題になっているって最中にゲームすることを制限する香川県、正気か・・・・・・・・・・・・・・・・・・???? になってる
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ゲーム利用時間制限の前にもっとやることあるだろアホなんか
ゲームの利用時間制限1日1時間とかアホだろ
1日24時間とかにしとけ
ゲーム利用時間制限条例とか
それはアホw
ゲームに上限時間もうけるより労働時間と税金に上限をつけたらいかがだろうか🤔
ゲーム利用時間制限するなら労働時間制限先にしたら?
クソウケる
やりすぎで頭がダメになるのはゲームじゃなくてうどんの食いすぎだろ聞いてるか香川県
スポンサーリンク
スポンサーリンク
香川県頭おかしい、ここまでやらかすなら流石に讃岐うどん不買を宣言しようかなー。
依存症対策でゲーム利用時間制限が60分(休日90分)なのに、労働は8時間でさらに労使協定で残業も許可してるの確実に依存症になるじゃないか(棒)
頭うどんだから変な条例出すし、運転が荒い。
うどん食べ過ぎて頭がおかしくなった図は笑う
考えたひと、ゲームにハマった事ないだろ。そもそももっと制限するものが他にあるでしょうに。何やってんだふるさと!
県条例素案にゲーム利用時間制限|NHK 香川県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…
じゃあ、積み木で遊んどくわ笑
そのうち積み木も制限されそう
www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…
県条例素案にゲーム利用時間制限|NHK 香川県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/takamats… 平日だとフルタイムでサッカーできないね、あと少年将棋囲碁の時間制限も変わっちゃう。TRPGもフルで遊べない。つまり短時間で楽しめるテレビゲームやソシャゲに流れるね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。