結果、ピアノ、鍵盤、ノーツ、ピアニスト、黒木雪音が優勝、音ゲー風、筐体考えろの声、ビーマニ、ノスタルジア
ただただ黒木雪音はえぐい。凄すぎでえぐいとしか思えんかった。
ピアノの黒木雪音ちゃんはスポンサーが取り合いしてんだろうなぁと思うは。広告としても使えるし、これから凄そうだな。歳も18と、扱いやすい。
黒木雪音さんは神
ふっ、好きな曲しかせんな(笑)
幻想即興曲は浅田真央がプログラムに使った左右のリズムが異なる難曲って紹介しとる😛
黒木雪音ちゃん期待!😀
スポンサーリンク
スポンサーリンク
(ピアノ演奏の良し悪しをミスタッチで判定することほど愚かなこともないw)
ピアノ対決するときに打鍵の正確さだけで判定するの毎回クソだと思ってるけど全然指が触れてもいないめっちゃ離れた箇所がピーン!って赤く光ってミスタッチ判定されてるのさらにクソだと思う
関ジャニ∞のTHEモーツァルトでピアノのミス判定に使ってるコンピュータもうちょっと考えんと譜面も無いし指も行ってない所にミスが出てたりするから公平では無いよなぁ
今テレビでピアノ王決定戦やってんだな、昔勝者の判定で炎上したのは改善したんかな。
関ジャニのピアノ王決定戦ってどうやって判定してんの?そこミスした?みたいなところの鍵盤が赤くなったり今ミスしたよね?ってとこスルーだったりするんだけど…
だれか知ってる人教えて
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関ジャニ∞のピアノ王は理不尽判定のせいで納得できないし誰が勝つか番組側が操作してる出来レースなんだろ、としか思えない。
公平を期すために使うピアノは一台にして交互に弾かせるべきじゃない?
関ジャニのピアノの判定、センサー的なものだろうけど、なんかおかしい気がするのは私だけかね?
ピアノ王、明らかに押してない音がミス判定食らってるのはなんで?
関ジャニのピアノのやつ、なんにも無いところがミスタッチ判定になってるのはなんでなの?
テレビのピアノ王ってやつ見てるけどこれどうやってミスとか判定してるの?なんか弾いてない部分にミスタッチ判定出てたりしてよく分からない
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ピアノ王、ミスタッチで判定するのってどうなんだろうなあ。本人たち的には表現力で判定してもらって優勝するほうが嬉しくない?
何かピアノの演奏対決??みたいな番組を見てて思い出した。そう言えば、わし、左手の運指の鈍さは昔から指摘されてたなぁ、と。左半身は右脳が、右半身は左脳が動かしてるって本当?だとしたら、こないだのわしの左脳寄り判定ってマジかもしれんww 右手はよく動くのに左手はマジで鈍いんだわwww
私としてはピアノ音色勝負枠も作ったらどうかと思うよ
判定基準難しいんだろうけど
#モーツァルト
ピアノの技術を競う企画。判定基準が違うだけでフジテレビもテレ朝も似たような企画すぎて既視感。
どちらが先か後かは置いておいて、こんた短期間で続くと焼き増しアップデート感が否めない。
カラオケはテレ東と同じ。
なんだかなぁ。
本当にちらっとしか見てないから違ってる可能性もあるんだけど、ピアノの演奏で、ミスしないかどうかが機械に判定させて、それをみんなで観戦していた番組があった。どこの分野もそういう傾向なんだなぁ
ハロヲタは黒木雪音さんを応援します
優勝おめでとう!
黒木雪音ちゃんかわいい
どっちが優勝でもいい、すごかった
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。