【利権ピック】気温、マラソン、コーツの言うとおり、札幌でマラソン開催を決定、オリンピック、庶民負担、税金ピック、利権ピック、独裁ピック、まとめ
2020年東京五輪陸上のマラソンと競歩の開催地を札幌市に変更する国際オリンピック委員会(IOC)の案について、東京都の小池百合子知事は1日、都内で開かれたIOCなどとの合同会議で、「大会を成功させる重要性に鑑みて、IOCの決定に同意することはできないが、最終権限のIOCの決定を妨げることはしない。合意なき決定だ」と述べて、受け入れを表明した。
引用元:www.sankei.com(引用元へはこちらから)
東京オリンピック
マラソン競歩
札幌に決定
IOCと組織委員会のやり方は
東京開催に向けて
準備をした全ての人を
愚弄しただけでなく
日本人を分断し
オリンピックへの気運の盛り上がりに
水を差した
小池都知事の抵抗で
都の追加負担はなくなったことが
せめてもの救い
③↓はほとんど減らない模様
IOCのトップダウンとか、色々金の事とかあるらしいけどさ
こういう人たちが世界を回してるんだよ。一般庶民の声なんてどうでもいいのさ。
日本人は近年上に文句を言えば何か変わるかもしれないって信じてるよね。特に日本人は粘着質だからねー
日本以外の声も聞きたい #とくダネ
マラソンの札幌移転を云々する前に全ての人間が押さえておかなければならないのは、スポーツは「原則中止」と科学的に警告されている気温35℃を優に超える夏の東京でのオリンピック自体「無謀」という揺るぎない事実。人が死んでも構わないと思わない限り、取るべき選択肢は「中止」一択。
マラソンが正式に札幌開催に決まったようだし東京オリンピックという名前も考えなおした方が良いのでは?
しっかし札幌も迷惑だよなぁ突然開催地押し付けられて
正直オリンピック中止の方がマシに見えそうになるが、会場の不備でオリンピック中止とか全世界の恥さらしだからもうどうしようもないね…
オリンピックのマラソン札幌開催に決まったんだ
短い夏の各種イベントの縮小・中止があるのか、交通規制の範囲など、地元民はオリンピックより日常生活の変化が心配
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オリンピック競技としてのマラソン/競歩の開催中止にしてIOCが勝手にやってるマラソン大会と競歩大会にしてしまえばいいのではないか。だって東京じゃねえし。 twitter.com/livedoornews/s…
マラソン中止にしてください
オリンピック関連の人間北海道来ないでください
予定された場所家から激近で本当に最悪です。
なぜ道民の意見、知事は無視なのでしょうか。
#札幌開催
来年のオリンピック
マラソン、競歩札幌開催決定
来年夏の札幌競馬中止?
オリンピック、もう中止の方が皆幸せなのでは…(ーдー)
アスリートの意見を無視したiocの独裁だ。札幌だめです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
五輪マラソン札幌決定なんだねー
オリンピックの花形だし会場チケット当選してる人はどうなるんだろ?
こんな短期間で会場や道路設備、警備や宿泊等を準備できるレベルなんだねオリンピックって
で、パラリンピックはそのままで道路を使うのか
夏開催推しIOCってなんぞやと
#2020東京オリンピック
札幌はマラソンインフラあるし、7月案なら意外とホテルも空いてたりして裏で交渉してたんやろな。時期をずらせば良いものをIOCや陸連が夏開催にこだわるのは莫大な放映権料を支払う米メディア様のためだと考えれば、裏で何が動いたのか想像に難くないね。
マラソンと競歩 札幌実施へ IOC最終決定 都「合意なき」 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
はっきり言って迷惑なんで輸出しないでください。東京の尻拭いに時間がなくて金も人員も出さないで文句と共に無駄な仕事を投げつけるとか、そんなことするならサッサと返上してしまえ。
バッハ会長は、五輪後に「オリンピックセレブレーションマラソン」を小池都知事に提案。オリンピック以外のことで、バッハ会長やIOCに斟酌されたり提案されるいわれはありません。バッハ会長とコーツ調整委員長は、五輪が終わったら、さっさと帰国してね。独裁スタボーンにはかかわりたくないし。
元札幌市民からしてみたら、今後どんな負担を背負わせられるのか気になるところ。そして小池さんいろいろ言ってるけど東京都と組織委がIOC納得させる案を提示できなかっただけじゃないのかね。
もしこれが本当ならクッソ腹立つし、情けなさすぎてもはや笑える!イチ都民として五輪推進派に一度も投票してないし、なのに竹田の賄賂のせいで決まっちゃってさんざん都税つっこんだあげくIOCからこの扱いwww 老害と利権団体の糞ども、いつもコケにされてる庶民の気持ち、わかったか? twitter.com/yukanfuji_hodo…
なんでいきなり札幌なんだろ。暑さ逃れなら東京近郊でも山の方行けば涼しいじゃんね。東京オリンピックマラソン競歩の話、これって今も昔も森が庶民の方を向いてないってことじゃないかな。IOCとの話を自分のところで止めちゃってたわけだし。アスリートファーストなんて最初から眼中にないだろうし。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
IOC黒いね。
なんでマラソンと競歩だけなのか🤔
小池知事は7,8月開催について触れてたけど、そこは凄くまともな事言ってだと思う!!
ずっとアメリカ開催で良いんじゃないのかしら。
今回のIOC・バッハ会長発のドタバタで、小池東京都知事の再選は(もともと現職有利とは言うものの)、ほぼ確実になった感。 #札幌開催
五輪のマラソンが札幌開催で決定とか。小池知事の記者会見は明瞭な名会見だったと思います。IOCももう少し早く言って欲しかったですね。費用の面は折り合いがついてもチケットが当たった関東の人達は本当に気の毒です。でも決まった以上は後腐れなく応援したいですね。仕事いこー(´・_・`)
「五輪後に東京でマラソン大会」IOCが提案 小池知事 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
オリンピックとその他のマラソンでは意味が違うし、その費用は税金から出すのならナンセンス。もしそんなマラソン話の乗れば馬鹿丸出し!
東京都知事の小池さんの会見まとめ
IOCが無茶な変更してきたから抵抗するため法的に戦える余地があるか精査した
↓
裁判になると費用がかかり(いくらかは明示しない)、かつ契約上勝てる要素がない
↓
争うのは無駄なのでIOCの決定には従うが、納得してないんだからね
もうスポーツオリンピック招致は止めて❗️戦後と違い人々の趣味は多種多様になってます。音楽だったり、演劇だったり。
今回のIOCについても良く解ったし政治絡みのイベントに庶民を巻き込まないで欲しい‼️
#オリンピック中止
ハッキリ言って五輪はどうでもよくなった。IOC愚か、手垢まみれ。
>マラソン札幌開催 小池知事、夏の五輪「過酷な状況になる」 sankei.com/tokyo2020/news… @Sankei_newsさんから
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。