TBSの金曜ドラマ『アンナチュラル』が、2018年1月12日よりスタート!初回から勢いがすごい!!ドラマ詳細とツイートまとめ。
TBS「金曜ドラマ『アンナチュラル』」公式サイト
TBS「火曜ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』」の番組情報ページです。
TBS「日曜劇場『空飛ぶ広報室』」の番組情報ページです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
TBS「火曜ドラマ『重版出来!』」の番組情報ページです。
本作の主題歌は、米津玄師(よねづけんし)さんの書き下ろし新曲「Lemon」に決定しました!米津さんがドラマの主題歌を担当するのは今回が初となります。
11月に発売したアルバム「BOOTLEG」が初週首位23冠、出荷30万枚を突破し、若者だけでなくファン層を大きく広げ、大ヒット中の米津さん。本作のために書き下ろした新曲で、ドラマをどのように彩ってくださるのかご期待ください!
引用元:www.tbs.co.jp(引用元へはこちらから)
脚本:野木亜紀子さんのドラマ「アンナチュラル」面白い。実は映画やドラマで面白いと思った脚本が大体野木さんの事が多い。一話目としてはかなり濃い内容。映画か!と思ったくらい。このペースで最後まで行くんだろうな。楽しみ。
— 新米エヴァンゲリスト寒露の末候 (@NigerTigris) Jan 12, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
今日から始まったドラマ『アンナチュラル』…面白い(OvO)集中力がなくて1時間ドラマも見られなくなってきてるここ最近、心からワクワクできるドラマだ!
— K (@kbt_booorish) Jan 12, 2018
石原さとみと井浦新…『リッチマン,プアウーマン』も大好きなドラマ。この間再放送してたのに、見逃した(ノД`)
サスペンスかと思いきや法医学ミステリーな #アンナチュラル
— たけはら (@gyokurin8888) Jan 12, 2018
不自然な死の謎解きにハラハラ、ドキドキした!
解剖医ミコトの活躍に期待大!あと、久部くん含めミコトを取り巻く人間模様のこの先が楽しみ❗
アンナチュラルの主題歌のLemon最高すぎる😍
— そうま😜👹😈 (@YdK2fZv5xCC9YA2) Jan 12, 2018
#アンナチュラル 、最初は窪田くん目当てで楽しみにしてたけど、野木さんの脚本にあのキャスト、やっぱり面白くないわけ無かった😌メインキャストは言わずもがな、私的には山口紗弥加さんが良かった…泣く…😭毎回のゲスト楽しみ。ひとりひとりのこれからの展開もどうなるのか…。来週まで長いなー😩
— *noa* (@nonoa9176) Jan 12, 2018
控えめに言って #アンナチュラル めっちゃ面白かった!働く女の子の強くてかっこよくて美しい姿に元気を貰う。なんてったってさとみがぎゃんかわいい。TVerで見直す~
— 🍀 mi 🍀 (@n_fufu_) Jan 12, 2018
#アンナチュラル
— まめちゃん (@K3qkpErJRs2hrLQ) Jan 12, 2018
うっすらと科捜研(沢口靖子)が頭を過ったし、解剖と言えば名取裕子も忘れちゃならんよね。
そう言った意味でもこれは毎週観ちゃうドラマだわ、アンナチュラル。
#アンナチュラル
— き よ み (@kym1224masa) Jan 12, 2018
重すぎず、でも軽くない
人間なんて全く完璧な人はいなくて、
それが仲間内での会話とかに現れててとっても自然体!その会話もひとりひとり丁寧に話すんじゃなくて各々がわぁっと被せていくのも🙆🏻
スポンサーリンク
スポンサーリンク
松重さんの役どころ、格好良いですよね。お茶目で、面倒な事は嫌いーな感じを出しつつ、責任ある立場で大事なとこは決めてくれる。格好良い。 #アンナチュラル
— るい (@S26Sun) Jan 12, 2018
1話完結なのに話が二転三転して、こらからの伏線も交えて、社会への風刺もあって、ちょっと笑えて、テンポも良くて…
— まちこ (@pdgamd) Jan 12, 2018
面白かった〜‼︎‼︎
窪田くんもかっこよかった(o^^o)
毎週の楽しみできた!
#アンナチュラル
#窪田正孝
#アンナチュラル すんごく面白かった。逃げ恥の脚本家さんだけど、こりゃエンディングで踊ってる場合ちゃうわっていう逃げ恥とは全然違う作品で引き込まれたー。役者さん達も皆 良い!見逃さないように毎週録画しとこ
— おひるね (@macaron21) Jan 12, 2018
命に向き合うテーマがはっきり見えて
— panda (@pa_yukako) Jan 12, 2018
みんな秘密を抱えてるけど
命が最優先で動いていく
シビアだけど
優しいドラマになりそうですね。
#アンナチュラル
米津玄師ファンとかそういうの全く関係なくめっちゃ面白かった。ドラマはじめバライティーからアニメまで基本的にテレビ見ない人だけどこれは視聴確定。
— らん🌾 (@ran_gooon) Jan 12, 2018
#アンナチュラル
物語の展開の仕方がはやい
— U-no (@uno11268) Jan 12, 2018
二転三転、表と裏がくるりと入れ替わるのが見事!会話のテンポが前評判通り海外ドラマみたい
一話に割と多い情報量で疾走感はあるのに詰め込まれた感はあまりなくてすごく好み
#アンナチュラル
#アンナチュラル 面白かったー。ああいうながら見できないドラマいいなー。石原さとみちゃんは10代の頃は正統派アイドル的な頑張り方してるけどちょっと空回りしてる感じだよなあと思ってたんだけど、年々好きになるかも。虐殺の舞台くらいからかな、好きになったの。次も観るー。
— なずな (@_1129_) Jan 12, 2018
それから野木さんー!空飛ぶ広報室と図書館戦争の実写化の時に、映像にするのに合わせて物語を引いたり足したりするのがすごく上手くて、原作への愛も感じられて、この人のオリジナルも観てみたい!って思った人なので今回とてもうれしい〜 #アンナチュラル
— にね (@6825_nin) Jan 12, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。