レッスルキングダム in 東京ドーム
毎年1月4日に東京ドームで開催され、2016年時点で日本プロレス界最大規模の興行となっている。観客動員数もこの興行を超えるものは未だ無い。
レッスルキングダム in 東京ドーム
全日本プロレスの全面協力のもと新日本プロレス&全日本プロレス創立35周年記念大会が行われた。そのためIWGPヘビー級王座と三冠ヘビー級王座のタイトルマッチの開催も決定。挑戦相手は、それぞれ直訴していた永田裕志が三冠に、太陽ケアがIWGPへの挑戦が決定した。メインイベントでは、闘魂三銃士である武藤敬司と蝶野正洋が久々にタッグを結成。2006年度世界最強タッグ決定リーグ戦を見事制覇したテンコジ(天山広吉 & 小島聡)と相対する事が決定した。
| | |
---|
○田口隆祐 エル・サムライ 渕正信 | 08分20秒 どどん →片エビ固め | 菊タロー● 雷陣明 荒谷望誉 |
○外道 邪道 | 13分06秒 スーパーフライ →片エビ固め | NOSAWA論外● MAZADA |
○真壁刀義 石井智宏 矢野通 | 9分36秒 ラリアット →片エビ固め | ブキャナン● トラヴィス・トムコ ディーロ・ブラウン |
○諏訪魔 ジャイアント・バーナード RO'Z TARU | 15分38秒 バックドロップホールド | 山本尚史● 飯塚高史 中西学 長州力 |
○タイガーマスク 井上亘 TAKAみちのく カズ・ハヤシ 金本浩二 | 13分01秒 タイガースープレックスホールド | "brother"YASSHI● 近藤修司 ミラノコレクションA.T. 稔 獣神サンダー・ライガー |
○川田利明 | 19分02秒 ミドルキック →体固め | 中邑真輔● |
○鈴木みのる (三冠第35代王者) | 17分22秒 スリーパーホールド →レフェリーストップ | 永田裕志● (挑戦者) |
○棚橋弘至 (IWGP第45代王者) | 17分09秒 ハイフライフロー →片エビ固め | 太陽ケア● (挑戦者) |
○蝶野正洋 武藤敬司 | 18分43秒 クロス式STF | 天山広吉● 小島聡 |
レッスルキングダムII in 東京ドーム
アメリカのプロレス団体TNAとの「全面対抗」を意識したマッチメイクであった。また、年末に西村修が退団した無我ワールド・プロレスリングが心機一転したドラディションより藤波辰爾が久々に古巣の新日本プロレスに参戦。他には年末のハッスルに参戦した全日本プロレスのグレート・ムタもその時、流れに乗っていた後藤洋央紀と対戦した。IWGPジュニアヘビー級選手権試合では、井上亘がTNAのクリストファー・ダニエルズと闘い、また、中西学がシングルマッチとしてアビスと対戦。セミファイナルでは、事実上のタイトルマッチとして、3代目IWGPヘビー級ベルトを保持するカート・アングルに、永田裕志が挑戦。しかし、新日本にIWGPを持ちかえることができなかった。 (IWGPヘビー級三代目ベルト問題についてはIWGPヘビー級王座を参照)メインイベントは、中邑真輔(挑戦者)と、棚橋弘至(王者)のIWGPヘビー級王座選手権試合であった。このカードでの東京ドームの試合は、2005年1月4日の「闘魂祭り 〜WRESTLING WORLD 2005」のメインイベントIWGP・U-30無差別級選手権試合以来であった。新日本の将来を担う試合となり、中邑が自身2度目となるIWGPの載冠を果たした。
レッスルキングダムIII in 東京ドーム
新日本プロレスが、「ドーム大会開催20周年特別興行」と題し、豪華なカードが予想された。 新日本は自身の団体の至宝、IWGPヘビー級王座を全日本プロレスの武藤敬司のもとに流出されており、次期挑戦者として棚橋弘至がピックアップされた。 当初、棚橋自身はあまり乗り気ではなかったものの、結果としてメインイベントに抜擢。 棚橋は新日本時代の武藤の付き人であり、また、2008年のチャンピオン・カーニバルでの両者のフルタイムドローの試合から続く流れをワールドプロレスリング内では強調していた。 他団体からは、CMLLのミスティコ、TNAのチーム3D、ケビン・ナッシュ、去年に引き続きカート・アングルが参戦。 プロレスリング・ノアの三沢光晴も久々に新日本に登場した。 また、第8試合のIWGPタッグ選手権試合は当初、史上初の3WAYマッチで行われる予定だったが、天山広吉が網膜剥離で欠場し、パートナーの小島聡も休場した。よって当日はカードの第8試合を変更。真壁刀義 & 矢野通組 vs チーム3Dによるハードコア方式のタイトルマッチに変更された。今大会の問題点として出場選手が他団体も含めて多いためカード編成が難航したと思われる。
レッスルキングダムIV in 東京ドーム
プロレスリング・ノアとの対抗戦を中心にカードが組まれた。11月に業務提携を結んだCMLLに海外遠征中の裕次郎、内藤哲也が一時帰国。IWGPタッグ選手権3WAYハードコアルールマッチに王者組チーム3D、挑戦者のバーナード、アンダーソン組に混じって電撃凱旋が決定。さらにSUPER J-CUP5th STAGE覇者丸藤正道が参戦。IWGPジュニアヘビー級王者のタイガーマスクと対戦する。また、棚橋弘至と潮崎豪の次世代エース対決、後藤洋央紀と杉浦貴とのGHCヘビー級選手権試合が実現。さらに真壁刀義は12月13日に乱入してきたモハメド・ヨネにシングルマッチを要求。以上の四人がノア対抗戦として出陣することになった。また、IWGPヘビー級王者中邑真輔は高山善廣との6年ぶり4度目の一騎討ちを行うことが決定。永田裕志は9月に結成した青義軍の助っ人として曙をパートナーにTAJIRI & ZERO1の田中将斗と対戦。その他にテリー・ファンク、アブドーラ・ザ・ブッチャー、CMLLからはアベルノ、ウルティモ・ゲレーロが参戦。今回は選手の負傷などはなかったものの、今大会の開催決定日が昨年より遅く、他団体との交渉でカード発表も遅くなり、今年のカード編成も難航したと思われる
レッスルキングダムV in 東京ドーム
今回の大会で数えること20回目を迎えた新春恒例東京ドーム大会。
出展:Youtube
2011.01.04 WRESTLE KINGDOM V IN TOKYO DOME OP VTR
2011年1月4日 レッスルキングダムⅤ オープニングVTR.
レッスルキングダムVI in 東京ドーム
2011年9月11日に本大会の開催を発表し、今年で創立40周年を迎えた新日本主催のドーム大会
出展:Youtube
2012.1.4TOKYODOME WRESTLE KINGDOM VI OP VTR
2012年1月4日東京ドーム NJPW 40th anniversary Tour. レッスルキングダムVI オープニングVTR ナレーター:バロン山崎 【再放送を見逃すな!!】棚橋vs鈴木!武藤、船木、 ...
レッスルキングダム7 〜EVOLUTION〜 in 東京ドーム
親会社がユークスからブシロードへと移り変わり、それに伴った今後の展開を公表する「新日本プロレス戦略発表会」にて開催を発表。メインイベントでは IWGPヘビー級王座を保持する棚橋弘至が3年連続で出場。対戦相手は1年前のドーム大会で凱旋帰国したオカダ・カズチカ。
出展:Youtube
WRESTLEKINGDOM7 -EVOLUTION- OPENING VTR
2013年1月4日東京ドーム レッスルキングダム7-EVOLUTION- オープニングVTR.
レッスルキングダム8 in 東京ドーム
今回は、ダブルメインイベントとして、オカダ・カズチカ vs.内藤哲也のIWGPヘビー級選手権試合、中邑真輔 vs.棚橋弘至のIWGPインターコンチネンタル選手権試合が組まれ、この試合順をファン投票で決する事が発表された。
出展:Youtube
BUDDY FIGHT Presents WRESTLE KINGDOM 8 in TOKYO DOME TRAILER MOVIE ver.2
2014年1月4日(土)に行なわれる『バディファイトPresents WRESTLE KINGDOM 8 in東京ドーム』のトレーラームービーver.2です。 チケットなど大会に関する詳しい内容は ...
WRESTLE KINGDOM 9 in 東京ドーム
ダーク・マッチを含めた全11試合の内、6試合がタイトルマッチというラインナップとなり[2]、2年ぶりにIWGPヘビー級選手権試合(棚橋弘至 vs.オカダ・カズチカ)がメインイベントとして組まれることとなった。
出展:Youtube
2015.1.4 WRESTLE KINGDOM9 OPENING VTR
2015年1月4日 WRESTLE KINGDOM9 in 東京ドーム 大会オープニング VTR ナレーター:バロン山崎.
WRESTLE KINGDOM 10 in 東京ドーム
出展:Youtube
2016.1.4 WRESTLE KINGDOM10 OPENING VTR
2016年1月4日 WRESTLE KINGDOM10 in 東京ドーム 大会オープニングVTR ナレーター:バロン山崎.
WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム
出展:Youtube
WRESTLE KINGDOM 11OPENING VTR
2017年1月4日(水) 東京ドーム 新日本プロレス 『戦国炎舞 -KIZNA- Presents WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム』 オープニングVTR ☆激戦!熱戦!振り返りは新 ...
WRESTLE KINGDOM 12 in 東京ドーム
出展:Youtube
2018.1.4 WRESTLE KINGDOM 12 OPENING MOVIE
日本プロレス界最大のビッグマッチ! 新日本プロレス『ブシモ 5th ANNIVERSARY WRESTLE KINGDOM 12 in東京ドーム』 2018年1月4日(木) 東京ドーム 15:30 ...
WRESTLE KINGDOM 13 in 東京ドーム
出展:Youtube
【新日本プロレス】 WRESTLE KINGDOM 13 【オープニングVTR】
日本プロレス界最大のビッグマッチ! 新日本プロレス『バンドリ! ガールズバンドパーティ! presents WRESTLE KINGDOM 13 in 東京ドーム』 2019年1月4日(金) ...
WRESTLE KINGDOM 14 in 東京ドーム
WRESTLE KINGDOM 15 in 東京ドーム
出展:Youtube
【オープニングVTR】2021.1.4 WRESTLE KINGDOM15 in 東京ドーム【新日本プロレス】
2021年新日本プロレス東京ドーム2連戦初日のオープニングVTRを公開! 大会の模様は「新日本プロレスワールド」で!▶︎https://goo.gl/L9gFZg 「2021年1月4日&5日 ...
出展:Youtube
【オープニングVTR】2021.1.5 WRESTLE KINGDOM15 in 東京ドーム【新日本プロレス】
2021年新日本プロレス東京ドーム2連戦2日目のオープニングVTRを公開! 大会の模様は「新日本プロレスワールド」で!▶︎https://goo.gl/L9gFZg 「2021年1月4日&5日 ...