2023年03月13日更新
艦これ 秋刀魚 kancolle

【艦これ】秋刀魚がドロップする海域・マスのまとめ!【2017秋】

秋刀魚(サンマ)のドロップ情報を画像で分かりやすくまとめました!赤丸で囲っているマスでドロップします!各マスのルート固定編成や、攻略難易度についても簡単に解説しています!マイナーなマスの情報も完全に網羅しているので、秋刀魚を稼ぐための作戦を考える際に参考資料として役立つはずです!

43370
0

去年と今年の違い

どうやら、去年(2016年)に秋刀魚がドロップしたマスでは今年(2017年)もドロップするようです。ので、ひとまず去年ドロップしたマスはそのまま表示し、もし、しばらくドロップ報告がなければ削除するということにします。また、今年になって新規にドロップするようになったマスがあれば、随時追加していきます。

では各海域の秋刀魚ドロップマスを紹介していきます。赤丸で囲ったマスでドロップします!

1-1:秋刀魚がとれる一番簡単な海域

出典:s1.gazo.cc
キラ付け、あるいは、あ号作戦消化のついでに、秋刀魚を集めることができます!

1-5:駆逐をレベリングしつつ秋刀魚集めができる

出典:s1.gazo.cc
先制対潜のおかげでだいぶ楽になった海域です。先制対潜艦が揃っているなら、「駆逐3、軽空母1」でも余裕でボスに勝てます。

Fマスには「軽巡3隻、航戦」で、Gマスには「駆逐、軽巡2隻、航戦」で行けます。しかし、敵が水上部隊であるためS勝利は大変です。全くおすすめできません。

1-6:まだクリアしてないなら上ルートに行ってみよう

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:s1.gazo.cc
上ルートに入れば、2連続してドロップマスを通れるのが魅力。

Jマスまでのルート(CHKMJ)は「駆逐3隻、軽巡、航巡、航戦」といった編成で、索敵値が一定以上あれば固定できます。Kマスでの大破撤退が多く周回には向きませんが、ゲージ破壊のついでにこのルートを利用してみるのは面白いかもしれません。

Iマスまでのルート(CHKMLI)は「軽巡、航巡4隻、航戦」といった編成で固定できます。しかし、潜水マスIでのS勝利も、5戦目で火力が下がる航空戦マスDでのS勝利もどちらも難しく、連続S勝利は不可能と言っていいぐらいです。

3-1:あえて行くメリットはない

出典:s1.gazo.cc
各分岐はすべてランダム。3-3より敵が弱く、渦潮もないので、秋刀魚捕獲用の装備を積みやすいのが魅力です。また、ボスマスに行ってしまっても、補給艦が1隻出現する場合があるので腹が立ちません。しかし、3-1ボスは北方クエには無関係ですし、他海域と比較するとおすすめできません。

3-2:好きな編成で安定周回できる

出典:s1.gazo.cc
はずれルートの終着点Cマスで秋刀魚がドロップします。ボスルートに入れるのは「駆逐6隻」または「軽巡旗艦、駆逐5隻」という編成だけなので、それ以外ならCマス直行です。編成の自由度が高く、敵もそこまで強くないので、わりと安定して周回できるのが魅力です。ただ、秋刀魚のドロップ率は低めです。

3-3:い号作戦や北方クエを消化しながら秋刀魚集め

出典:s1.gazo.cc
空母2隻以上ならBマスに逸れるのを防げます。それ以降の分岐はランダムですが、運がよければ、ボスとボス前で連続して秋刀魚がドロップするのが魅力です。空母狩りや北方クエ消化と両立したいときにおすすめ。

空母1隻以下ならDマス直行です。空母がたくさん出現するので、い号作戦の消化に使えますが、ボスルートのほうがメリットが多いです。
.

スポンサーリンク

スポンサーリンク

3-4:ドロップ場所が多いが、敵が強いので微妙

出典:s1.gazo.cc
各分岐はすべてランダム。Oマスに行ってしまわない限り、秋刀魚ドロップマスを2回通れるのが魅力。ただ、敵が戦艦だらけなため、資源消費が激しいのがデメリット。

3-5:北方クエと補給艦狩りと秋刀魚集めを同時にこなせるが安定しない

出典:s1.gazo.cc
ボスで秋刀魚ドロップ。ボスでは補給艦も出ます。下ルートなら、北方クエ、補給艦狩り、秋刀魚集めを同時に低燃費編成でこなせるのが魅力。しかし、安定周回が難しいので微妙かも。

理論的には、Eマスを経由すれば、2回ドロップチャンスがあります。しかし、Eマスは戦艦、潜水艦が必ず出現し、最終形態では軽空母まで出現するので被害が出やすく、おすすめできません。

6-1:伊401を狙いつつ秋刀魚集めができる

出典:s1.gazo.cc
ボスマス:どういう編成で挑むにせよ、S勝利が困難なので微妙です。6-1S勝利3回クエをやりながら、秋刀魚が出ればラッキーという感じでしょう。

Hマス:直行編成としては「空母2隻、雷巡3隻、軽巡」、「戦艦、空母、雷巡3隻、軽巡」などがあります。HマスS勝利は簡単で、伊401がドロップするのが魅力です。晴嵐を増やしたい人は今がチャンスかも。

Jマス:索敵値調整が大変なのでおすすめできません。

6-5:秋刀魚のドロップチャンス最多の海域

スポンサーリンク

スポンサーリンク

出典:matomame.jp
下ルートでボス前撤退する(BFIJ)のが有力視されています。編成は駆逐2軽巡1航巡1航戦2など。3回も秋刀魚のドロップチャンスがあって、基地航空隊を活用すれば比較的安定して周回できるのがメリットです。

秋刀魚のドロップ確率データ

出典:Uploaded
中国の統計データベースの情報をまとめました。報告するユーザーによって装備が違いますし、乱獲の影響もあります。よって、万人に共通する正確なデータとは言えませんが、参考にはなるかと思います。

ただ、ドロップ件数が少なすぎるデータについては信頼性が低いので、あまり参考にしないほうがいいです。
《ポイント1》
A勝利した場合と比較してS勝利した場合の秋刀魚のドロップ確率は1.5~2倍程度高いです。中途半端に育成艦を混ぜたりせず、全力でS勝利を目指すようにしましょう。

《ポイント2》
ボスマスのほうが道中マスよりドロップ確率が高い海域もあれば、逆の海域もあります。そんなにボスマスにこだわる必要はなさそうです。

《ポイント3》
1-5ボスはドロップ確率が24%と少し低めです。乱獲の影響もあるのかもしれませんが、同じぐらい乱獲されている3-3ボスのドロップ確率が44%もあることを考えると、やはり1-5ボスはドロップしづらいマスと言えそうです。1-5であまり出ないようなら早めに別海域に切り替えたほうがいいでしょう。

《ポイント4》
後半の海域のほうが秋刀魚のドロップ確率が高いのかと思いきや、案外そうでもありません。3-3でも3-4でも6-5でも似たようなものなので、無理して3-3以外に行く必要はありません。

まとめ

基本的に1-1、3-3で秋刀魚集めをして、出なくなってきたら、1-5、3-4、3-5、6-5を活用するのがいいでしょう。伊401が欲しい人は6-1Hマスもおすすめです。

海防艦のドロップまとめもあります!

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの新着

【速報】「あんスタ」夢ノ咲卒業ライブツアーイベント開催! 「旧3年の卒業ライブも見せて!」

人気ゲーム「あんさんぶるスターズ!」において、夢ノ咲学院の卒業ライブツアーイベン...

【速報】スプラ3ビッグラン結果発表!ボーダー上位5%「141個」20%「117個」50%「90個」

任天堂は3月6日、Nintendo Switch用のシューティングゲーム「スプラ...

【ポケモンSV】ゲームが起動しなくなるバグ、原因判明?「DLC購入後に消える、ポケモンGOは無関係」

ポケモンSVでゲームが起動しなくなるバグが発生しています ポケモンGOと連携後...

【障害】PSN障害発生! 「遊ぶぞって時に最悪のタイミング」

PlayStation Networkは、ソニー・インタラクティブエンタテインメ...

【悲報】ゲーム実況の「Kyedae」、AML(急性骨髄性白血病) と診断!「マジ?」「治療頑張って」

キャスターのKyedaeは、最近急性骨髄性白血病(AML)と診断されたことを最新...

【悲報】ゲーム制作者「ドラクエにはセンスがない。余裕でマネできる」→62万行コードのゲーム発表も酷評

RPGの「ドラゴンクエスト」でさえ、初代の「1」はわずか64KB、そして「2」が...

アクセスランキング

【小学館】デジキャラットの生みの親、漫画で自分に酷似した悪役キャラを描かれる→作者の大月悠祐子が謝罪

漫画家の大月悠祐子氏が、自身が連載する「トモガタリ」の連載終了を18日に自身のツ...

【解答速報】2023年03月 品質管理検定(QC検定)試験 解答発表!「問題数多すぎ」「難しかった」

2023年03月に行われる品質管理検定(QC検定)の合格基準、解答速報、受験生の...

【悲報】Eテレの「ニャンちゅう」、タラスズ(鎮西寿々歌)卒業! 朝から号泣する人続出

NHK Eテレの子供向け・教養バラエティ番組『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』...

【目撃情報】大相撲春場所、大阪ローカルタレントのタージンさんが観戦、安定の大村昆さんも発見

西の力士が勝つと確認できます

【速報】藤井聡太六冠が誕生! 棋王戦で渡辺明相手に3勝1敗 20歳8カ月での六冠達成は史上最年少

将棋の藤井聡太六冠が誕生しました。藤井竜王が渡辺明棋王に挑戦する棋王戦5番勝負第...

【中野区停電】東京都中野区 野方駅の北側で約4200件が停電!「北側全部停電なんだが!

【東京電力管内 停電情報】 約4,220軒で停電が発生しています。 [中野区]約...

まとめ作者