台風接近中の深夜に質問通告を差し替え官僚を帰宅難民に陥れたパワハラ議員・森ゆうこ。自分の過ちを棚に上げてデタラメな証拠で「情報漏洩した!」と逆ギレ中。見かねた有権者が森ゆうこへの”懲罰”を求める署名運動を起こし、多数の賛同者が集まってきている。この暴走特急はいつになったら止まるのか?
台風19号の上陸前夜の11日、「森ゆうこ議員の質問が来ないので答弁が作れず、家に帰れない」と、ツイッターなどで官僚を名乗る匿名アカウントによる怒りの告発が相次いだ。
引用元:【まとめ②】森ゆうこ氏「質問通告」問題、2週間の動きを解説 – アゴラ
森議員が質問通告を出したのは、台風19号が日本に接近しつつあった11日(金)の夕方で、その後も森議員は夜まで省庁側に資料を送付し続けた。台風のため、同日夜から翌日の交通や流通の情勢がわからないにもかかわらず、森議員の通告が遅れたことで官僚たちは不要な残業を強いられた、とネット上で話題になった。
引用元:森ゆうこ議員「質問漏洩」騒動で、非難された私が直接お答えしよう(髙橋 洋一) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
森ゆうこ議員の横暴に対し、5chにも霞が関の官僚から怒りの告発。
議員事務所から質問通告がFAXで来ているそうなので、送信時刻の証拠はきっちりと残りますね。来週国民民主党がどう対応するか注目したいです。
国民民主党の森裕子参院議員(新潟選挙区)は15日、自身の参院予算委員会での質問通告に対応するため、台風19号が迫っていた11日に省庁職員が深夜まで答弁準備を強いられたとの指摘について、国会内で産経新聞の取材に対し「質問通告の時間は守った」と強調した。
引用元:国民・森裕子氏「終わった話」 質問通告 詳細説明応じず - 産経ニュース
さらに「もう終わった話だ」として、事実関係の詳細な説明には応じなかった。
引用元:国民・森裕子氏「終わった話」 質問通告 詳細説明応じず - 産経ニュース
スポンサーリンク
スポンサーリンク
国民民主党の森裕子参院議員が15日の参院予算委員会で行った質疑の質問通告が事前に省庁から外部に流出したとして、同党や立憲民主党が「漏洩(ろうえい)問題調査チーム」を立ち上げて追及を強めている。
引用元:質問通告めぐり「漏洩」と“逆ギレ”、官僚“犯人捜し”に走る野党(1/3ページ) - 産経ニュース
ただ現時点で通告が違法に流出した客観的事実は何も確認されていない。これを「議員の質問権の侵害だ」などと針小棒大に騒ぐ姿は見苦しく、ますます国民の信頼を失う悪手だと言わざるを得ない。
引用元:質問通告めぐり「漏洩」と“逆ギレ”、官僚“犯人捜し”に走る野党(1/3ページ) - 産経ニュース
@moriyukogiin ネットが炎上したのは、まず質問内容ではなく、森さんが台風直前にも関わらず、時間を守らず官僚を深夜まで残したこと。あの台風が来る直前。どんな被害があった?無事に帰宅してくれたことを感謝し、遅くなったことを謝罪したらどうだろうか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
4日の野党ヒアリングで、立憲民主党の柚木道義議員も「高橋氏が事前に質問内容を知っていたのは官僚が情報漏洩したからだ」と主張した。その根拠は、野党ヒアリング資料にある高橋洋一氏のツイートだと思われる。
引用元:「情報漏洩」の犯人さがしは野党の自殺行為だ – アゴラ
この資料には15日の質問前の14日19:57のツイートが出ているが、この時刻はアメリカ太平洋標準時(PST)である。日本時間では森ゆうこ議員の質問の終わった15日11:57であり、前後関係からも彼が国会中継の感想を書いていることは明らかだ。
引用元:「情報漏洩」の犯人さがしは野党の自殺行為だ – アゴラ
森氏もこの資料を根拠に「高橋氏には透視能力がある」などとツイートしたが、これも事実無根である。撤回と謝罪が必要だ。
引用元:「情報漏洩」の犯人さがしは野党の自殺行為だ – アゴラ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。
台風接近中、官僚に深夜残業を強いる
これは立派なパワハラだ。