ビデオ判定すればいいのに
大相撲春場所7日目(17日、エディオンアリーナ大阪)一人横綱の鶴竜(31)が平幕貴景勝(21)を押し出し、7連勝を飾った。取組後は物言いがつき、長い協議となったが、軍配通り鶴竜の勝ちとなった。
NHKでラジオ解説を務めた北の富士勝昭氏(75)=元横綱=は、鶴竜の左のつま先が先に出ていると思ったため、「大事な一番だから、やはり厳しい判定をしなきゃいかんでしょ」と軍配差し違えを予想したが、軍配通りの結果に「目の錯覚かな? あした俺、目医者に行ってくる。これは拾い物だ。相撲の内容は悪くないけど」と腑に落ちない様子だった。
引用元:www.sanspo.com(引用元へはこちらから)
鶴竜--貴景勝戦審判部大誤審!!鶴竜の土俵際足親指先の土俵俵先の砂が先に飛んでいるのに、鶴竜の勇み足を取らずに鶴竜の勝ちとした審判部の判断は世紀の大誤審だ!!
勇み足か?
#相撲
鶴竜と貴景勝の一番
鶴竜が勝ちって判定が出た時に、否定しだす輩がおるやろなってエゴサしたら案の定や。
よくあのビデオ見ただけで勇み足って決めつけれるんやろ。どんだけ目いいんだよ。近くで見てた審判団が出てないって判断したんやけど出てないんやろ。土が跳ねたからって土俵の外とは限らん。
勇み足かねえ。死に体な気もするけど
スポンサーリンク
スポンサーリンク
さすがに横綱で勇み足は恥ずかしいからな。
鶴竜勇み足疑惑多くね?
物言い…?あっ…!勇み足的な感じかも…(鶴竜VS貴景勝
#大相撲
あれで勇み足と取るかどうかって言われると取るほどじゃあないか。
鶴竜、勇み足け?
鶴竜に勇み足か #sumo
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。