ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲(ラプソディ)
劇場公開日 2015年11月21日
最新公開映画の情報・観た方の感想をまとめています。
「ホワイト・ゴッド」いろいろ書いたけど見て良かった。予告じゃわからなかった、例えば少女が乗っていた自転車は誰のものか、青いパーカーの汚れと下に着たシャツのこと。止まった街を走る少女と犬の物語。
【ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲】野犬になったハーゲンと最初に友達になるブチ模様の小型犬の走り方がチョコマカしていて可愛かったぞ。
【ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲】パンフにはみうらじゅん先生のイラストとエッセイがあったが、集団で疾走する犬の話なんだから高橋よしひろ先生の感想とイラストも欲しかったぞ。
昨日、映画『ホワイト・ゴッド』を観ましたが代表曲が『ハンガリー狂詩曲』が映画にマッチしていてとても良かった。
ホワイトゴッド、良かったな…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
話題の犬映画「ホワイト・ゴッド」観てきたけど〜なんだかとっ散らかってて唐突な映画だったなぁ。犬の演技はすごかったけど…。ハーゲン(犬)の相棒のシュナウザーっぽい顔の犬が可愛かった。
ホワイトゴッド、確かに奥深さは感じるんだけど。なんか復讐劇がエグくてスクリーンを直視できないシーンもあったのよね。あくまでもフィクションとして見る分には良いかもしれないけど、期待値高かったなあ(先週の犬に名前をつける日とのギャップも大きい)
『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』良かった。子供のような瞳で見つめるハーゲン、鼻を鳴らし喋るように鳴いて感情を伝える彼が愛おしい。信頼と愛情が消え失せるほど虐げられ苦痛を浴びせられた彼を見る辛さ以上に感じたのは、己も含め人類の身の程を知る、恐ろしさと情けなさ。全能ではない。→
ホワイトゴッド、好きな映画ではなかったけど、ハーゲン(犬)の顔悪すぎて感心した。カワイイ犬好きにはおすすめできない。
「ホワイト・ゴッド」後半犬がどんどん増殖していくシーンはよかったけど、そこまでが長い。ありきたりなラストも興ざめ。2ヤギ!
『ホワイト・ゴッド』凄かった。全て保護犬が演じているのかと思うともう、愛おしくて震えた。
ホワイトゴッド見てきたー。犬がすごかった。台詞ないのにあそこまでできるのね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事に問題があると考えた場合、こちらから作者様にご連絡をお願いします。